アニメソウルイーターには致命的弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:56:43

    バディものなのにソウルとマカの扱いに差があることや

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:58:37

    ウム…鬼神へのトドメもマカ一人で突っ込んで行ったんだなァ
    なんでやーっなんでソウルと一緒に行かへんのじゃあっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:58:46

    それは漫画もそうだと思われるが…明らかにマカがスペック不足なんだ。
    ちなみにマカの足の速さはウサインボルトより上らしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:59:01

    BREWにわかりやすく明快な機能を付けたのは好感が持てる
    原作だと結局よくわかんなかったんスけどあれの機能なんなんスか

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 17:59:49

    >>3

    待てよ、スペックには片寄りはあってもちゃんと二人で一人のコンビではあったんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:00:23

    >>4

    ラインオブサンス1本完成させて終わったんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:00:41

    >>4

    恐らく魂の波長増幅と操作だと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:06:34

    原作と比べてめちゃくちゃハッピーな終わり方には好感が持てる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:07:57

    アニメはソウルが不遇で漫画はマカが貧弱滑りしたんだ満足か? まあ原作はしっかりバディ物していたからバランスは取れてるんだけどね ソウルに比重が偏っていた?ククク・・・

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:08:18

    >>1

    当時のBONESが担当した作品の多くが月刊だから最終的にはアニオリになるところが何だか寂しいのん…

    はーっ 早う原作をDAVIDとかBONESでリブートしてほしいのー!

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:08:47

    >>8

    クロナは戻ってきたし仲間誰も死んでないしミフネも生きてるし死神様も消えないんだよね凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:08:49

    マカの声優が微妙なことや

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:09:29

    >>12

    いいやマカ棒こそがマカにふさわしいことになっている

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:09:40

    >>12

    最終的にはそれ以外は考えられないんだよね すごくない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:11:13

    はーっ

    ふぁ〜カッコイイ

    Soul eater ending 3 hd 720


  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:15:56

    >>12

    地声の方がアニメ声ってそんなんあり?

    声優としてすごいんとちゃう

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:18:00

    ちなみに作者は声優を涎ダラダラ垂れ流すカッパにしたらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:30:55

    >>9

    ソウルはエリートの血筋なんだ。これは差別では無い差異だ


    スピリットもデスサイズス?ククク…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています