- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:14:24
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:15:49
辺境は上納金納めてないようなもんだから
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:16:36
平民なんて貴族の資源でしかないし
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:19:36
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 18:25:58
しかし閣下
私は核熱攻撃を行うべきだと提案します - 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:30:00
飢えよりマシだな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:49:11
そもそも防衛義務と言うかあの国で高官が庶民の生活を守る義務はあるんだろうか?
最終的に勝てるなら庶民がいくら死のうがコラテラルダメージで片付けられる国では? - 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:38
きっと天竜人もそう思ってるよ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:21:50
ラインハルトって美化する余地が皆無だよな
- 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:24:09
多分アムリッツァにおける焦土戦術の事じゃない?
あれくらいは珍しくないぞ - 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:34:13
あれってマヌケな敵が食料を渡すことまで前提の作戦じゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:37:48
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:41:11
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:52:48
同盟が人類史上最もお人好しであることを前提とした作戦
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:52:57
敵国の民間人に食料を与えるってのは自分は知らないけど焦土作戦自体は稀にあるからな…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:53:37
それも民主主義国家がな
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:55:17
三国志で蜀が北伐を続けたように同盟は帝政を打倒する≒帝国から見捨てられた人を助けるのが国是だから多少はね?
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:55:51
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:57:02
- 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:58:16
同盟の国是があれでそれを裏切る事が出来ないから実行しただけで
別におかしくも無いんだよな
実際見事に嵌った訳だし - 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:58:20
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:58:41
- 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:58:48
- 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:59:53
まあ天竜人よりクソであることに違いはないけどな
- 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:00:13
またよく知りもしない奴が叩くために立てて反論されて沈黙するスレか
- 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:00:47
こういうのいつも叩く奴が銀英エアプ過ぎて笑う
- 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:01:34
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:01:38
- 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:02:49
ラインハルトも天竜人と大差ない価値観ってことじゃないの?
実際それが帝国の貴族でラインハルトも平民に対する扱いはそこまでかわらんし - 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:21
- 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:46
同盟の目的が帝国打倒=支配されてる民間人の救出だから見捨てられないで見事に封殺されたからな
あの時期に戦いを挑んだこと自体がもう負けという - 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:04:34
いつもの如く露骨なのが湧いてきたな
- 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:24
何言ってんだ…?
国民を見捨てて穀物を奪って撤退するってことが実際にあるのか?と言われて現実世界でも焦土作戦が行われて似た様な事はあったよと答えただけなのになぜそんな結論に出る?
悪意を持って略奪したんじゃなくてそういう戦術はちゃんと史実にもあるよって意味で
- 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:43
焦土戦術だな
ただし普通の焦土戦術と違って悪辣に見えて同盟側が物資支援をすることを見越したものという
良くも悪くも敵を信頼した上で成立する作戦
…まあ作戦というのは多かれ少なかれ敵を信頼しないと成立しないが - 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:07:32
どちらにせよ帝国領浸透作戦は補給に問題抱えてるし施ししようがしまいが補給路を狙われた時点でボロボロだからそこまで変わらない気もするけどね
イデオロギー的に同盟軍は民間人に施しを行うだろうからさらに補給が滞ると予測したのは確かだろうが
- 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:07:33
そもそもラインハルトは万人を救いたいとか聖人メンタルしてるわけじゃない
単なる我欲のために戦場を駆けているんだから批判したところで無駄じゃないのか - 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:10:31
"死んだ方がいい世界"
- 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:10:54
まあどこぞの近年映画化されたおハゲの小説でもそうだったけど
相手を信用した上で民衆を盾にとるような戦術戦略は
少年漫画に馴染んだ人とかからするとただの悪辣で残忍な行為でしかないんだろうな - 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:11:29
今週のワンピースのエピソードはひどいと思ってたけどここの議論よりかははるかにマシだな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:12:40
- 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:13:50
天竜人はヘッドショットで一撃で死なせてくれるからな ぐう聖よ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:14:02
議論も何もラインハルトが天竜人と同じとか言い出す奴が焦土作戦の有無も知らずに反論されまくってるだけでは?
- 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:15:01
天竜人のゲームよりもラインハルトのゲームの方が金も人命も浪費しまくるよね
- 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:15:32
- 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:15:35
残酷ではあるけど戦争で勝つためにやった焦土作戦とただの娯楽の人間狩りを同一視は無理があるだろ…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:17:17
- 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:20:06
- 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:35:32
そうですね そうだといいですね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:38:35
ラインハルト…すげえ
天竜人が優しくみえてくるし - 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:40:52
クロスギルドできたらあっさりバギーが天下取りそう
- 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:18:07
まあ天竜人のテンションがアトラクション感覚なのが問題なだけで、自国の利益のために人を人とも思わない行為をするのなんてフィクション、ノンフィクション問わず往々としてあることだからね。
- 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:18:21
- 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:56:59
だいぶ昔に流し読みしたからあんま覚えてないんだけど
核攻撃して敵味方両方滅ぼしたんだっけ? - 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:08:09
- 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:16:26
ヴェスターラントの件ってあそこの管理権もってるのブラウンシュヴァイク公であって帝国の管理とは違うんじゃ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:14:59
- 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:15:53
事実上引退に追い込まれてるのを知らんのか?
- 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:21:36
意図がさっぱりわからん。
人間が邪悪なのが許せないって話か?
それとも邪悪な人間を糾弾しない他人が許せないって話か? - 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:28:19
そもそも天竜人は別に戦時中じゃなくてもこういう事やる人が居るからヤバいって話では?
- 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:38:19
あーつまりあの星系の自治権が帝国に戻ってるのか、臣民虐殺してるからそらアカンな
- 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 04:42:37
勝つ前のイキリは命取りよ
- 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:30:53
いくらラインハルトにいちゃもんつけたいからって内容に無理があるとは思わんかったのか?
- 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:34:40
銀英伝エアプのくせにその主人公は叩きたいって一体何がしたいんだこのスレ主
- 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:43:00
ラインハルトは神であり、その全ては正しいのだ!
- 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:44:25
いや、わりと妥当じゃない?
- 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:45:48
- 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:00:54
どっちかって言うとゴールデンバウム王朝の門閥貴族たちの方が天竜人に近いんじゃねェかな……
- 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:02:32
イゼルローンを落とされた時に身を盾にしてましたが?
- 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:16:52
そもそも作者は軍事の専門家ではないので…
- 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:22:38
卿らの討議も長い割になかなか結論がでないようだな
- 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:24:53
ラインハルトのあの行為は本人もなんなら後世の歴史も汚点として認めてるところだぞ?
作中で割と何度も突っ込まれてることなのになんか擁護されてる保護されてるっておかしくね? - 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:25:02
- 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:32:44
擁護してるのは過激派だけだぞ
- 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:33:38
そもそも作者が早く死ぬことで名君になったと酷評してるし
- 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:05:57
- 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:08:49
でもカイザーの命中率は百発百中だから
- 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:13:10
- 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:15:38
- 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:15:43
滞納してる加盟国じゃなて加盟国外だから銀河英雄伝説でいえば帝国貴族が同盟の星ないしフェザーンの星で人間狩り祭りやったが近い感じだよね
- 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:15:59
英雄なんてただの異常者だ見倣うなとまで言ってるからな
- 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:18:05
- 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:18:12
育ちの良いお坊ちゃんに見えるけどな 世の中ろくでなしが大半だぞ
- 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:20:06
良くも悪くも70年代から80年代までそれなりに人気を維持してた戦記物の系譜でもあるって点は忘れちゃいけないよね
- 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:22:07
ローエングラム朝が終わるまで帝国批判のテンプレになりそうというか終わった後も人類滅亡まで擦られてそうなエピソードだよな
- 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:23:26
自己投影するなら殺される側の臣民よりも殺す側の貴族というのは稀によくある
- 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:26:21
なんで敵をすぐには貶めないのかよく考えた方がいい
もし不当に占領してる賊軍扱いなら領民の被害は責任問題に発展するぞ - 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:16:26
銀英伝を論語かなにかだと思ってる?
- 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:21:46
オウムや統一ですらめちゃくちゃ手順を踏んで解散請求してるのにローエングラムはスピーディーにやっとるわ
軍隊を派遣して皆殺し 捕虜も自白剤をガンガン投与すればいいってね - 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:31:01
民主国家と専制君主の国で手続き云々はギャグか?
- 90二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:36:33
専制も手続きだらけだぞ
- 91二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:40:50
- 92二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:03:09
うるさいえっ!!
- 93二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:48:32
売上部数で勝負にもなってませんよね?