- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 19:37:44
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:06:03
アンダーワールドを形成する為に既存の仮想世界よろしく3Dポリゴンではなく
記憶、認識を基礎として仮想空間内の情報を補強する「ニーモニック・ビジュアル(記憶的視覚情報)」を
採用してるからこそ起きる。バグのようで当然の如く付いて回る仕様なんだよねこれ
剣士が鍛錬を重ね、確かな技量と揺らがぬ信念を積み上げる事で
振るう剣にも自然と心意が宿って想定以上の威力を叩き出せる裏付けとなっている - 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:11:05
明晰夢が得意な人は心意使うの得意そう
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:12:41
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:22:10
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:29:34
(独占欲もあったけど)「魂ってどこにあるんだろう」という知識欲から
幼馴染を手にかけて『魂の味』もとい『味わい方』を知って以来
人を殺める事に何ら躊躇を抱かなくなった変態を超えた変態だからね……
皆がポテチの袋開けて中身を食べるような感覚で人を殺す
心のブレーキが一切ない堕天使
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:38
アクセルワールドの心意も含めていいの?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:24:29
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:05:58
キチガーイ=無敵の人
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:34:37
あっちは上級者には必須スキルみたいになってた気がする
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 05:56:43
あの(限界加速フェーズでUWに幽閉)後、人界と暗黒界との和平に各所で起きる事件解決に奔走しながら
将来的にリソース(資源)足りなくなることを危惧し、ラーススタッフが用意した境界線とも言える
「世界の果ての壁」を超える道具を作ろうと、RWから仕入れた知識やUW特有の法則を総動員
結果、高度限界すら超える飛行力を宿す乗り物の開発に成功し、壁の向こうへ辿り着く
時代を経て整合騎士は整合"機"士に、相棒は「騎竜」ならぬ「"機"竜」へと変わる等の変化もあった
そのせいか認識の拡張を感じたメイン・ビジュアライザー(UWの全地形情報や動物のAIが保存された超巨大な記録媒体)が
"壁の向こうの世界"を新たに作り出し、「ラースのロゴと同じ(角が丸い逆三角)形をした箱庭」から
「大陸と広大な海が広がる一つの惑星」→「衛星が周回する宇宙空間」まで世界が広がっていった
- 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:03:23
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:30:38
厨二病も強くなれる?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:07:41
心意がある無いでめっちゃブレるからなパワーバランス
- 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:08:19
- 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:12:58
ヴァサゴの場合心意➕友切り包丁➕憎悪でああなったからな
もしかしたらアンダーワールドのシステムと相性が良い他の仮想世界の武器と自身が持つ強い感情、想いがあればアンダーワールドで無双出来るかもしれないけど流石にこんな奇跡的な組み合わせがあまり存在しないんだよね - 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:47:55
心意、1のエネルギーで起こせる事象は1の規模のままだけど
そもそも1のエネルギーで起こせる事象の種類を増やす的な感じって認識なんだけど合ってる? - 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:05:45
作中で心意の原型を初めて使ったネームドキャラはアスナなんだよね
アスナは誰かを守る方に能力発揮するから劣勢をひっくり返すような事は出来ないが - 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:45:54
心意って要するにグリッチみたいなもんだから
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:54:51
UWで心意が使えるのはまあ設定上理解できるんだが
普通のシード製ゲームにナーヴギアで入って心意が使えるのは良く分かんねぇ - 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:55:21
まあ要はラグった時にレバガチャしたら操作入力が優先されるよみたいなのは現実にもあるしな
- 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:01:39
- 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:15:44
- 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:28:26
奇跡でいいんじゃないの
あの世界を作った茅場がそう言ってるんだし
理屈を付けるならフルダイブシステムに脳が最適化したとかでいいのでは
アスナとキリトが奇跡を見せたから、茅場は自分の死と共に葬るつもりだったVRツクールを託し
他の仮想世界が生まれた
- 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:52:14
被害者の脳を焼いたのが茅場だが
キリトとアスナはSAO編で精神的に茅場の脳を焼いてるからな……