なんで悪魔王子弱き者扱いされてるのん?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:16:38

    散々良キャラ良キャラって褒めてたくせにふざけんなよボケが

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:17:05

    かわいい子ほどイジメたくなる理論だと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:17:18

    弱いもん

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:17:23

    なんでって馬鹿みたいにボリスで引っ張ったからやん

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:17:24

    盛者必衰はですねえ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:17:44

    過去にラスボスだった鬼龍がゴリラに負ける弱き者…になってる時点で今更ですよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:18:37

    割と真面目にはうっ!がまずかったと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:18:59

    結局ピークだったの四大幻獣とスマジョ1人で倒すとこまでだったスね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:19:15

    最近の悪魔王子の次のコマに入れると大体面白いんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:19:19

    キー坊のボボパンを涼しい顔で受け流してた悪魔王子 どこへ‼︎

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:19:46
  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:20:32

    やっぱりこの醜態はまずかったよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:21:21

    マネ・モブみたいなもん ころころ言う事が変わる500億三つ(※)な風見鶏やんけ

    なにマトモに受け取っとんねん

    ※500億しゃべった中で三つしか真実が無い、口から出まかせばかり言う存在

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:21:59

    >>1

    しかしスリッピング・アウェイの設定が猿空間に消えたせいで弱き者となったのです

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:14

    正直最近わらしべパワーインフレ長者のターゲットになる割合が多いんだよね

    さんざ強さ見せて章の決着もオトンの惨敗っていう有耶無耶な結果なのに
    ラーメン中毒やボリスに圧倒されてるのがなんかこう…うん

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:54

    所詮28号以下のスペックの出来損ないなのにラスボスの風格だの持ち上げてた馬鹿の目が覚めただけやん……

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:04

    >>13

    マネモブが口から出まかせ言うのは猿漫画と同じで設定やキャラがコロコロ変わる影響なんじゃねえかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:22

    頼みの綱のガルハーパワーもあっさり底が見えたんだ 満足か?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:26:39

    待てよ

    キー坊に後遺症を与えてるんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:27:30

    なんか急にナーフされたんだよね
    酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:27:33

    >>19

    あれっ後は?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:27:34

    >>19

    激エロ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています