- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:20:23
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:21:06
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:21:18
普通に面白そうな外伝が出てきて笑ってしまう
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:22:08
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:22:28
ナチュラルに弱き者…扱いされるカナディに悲しき過去…
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:23:10
(スニゲーター教官のコメント)
はっきり言ってステカセキングはメチャクチャ弱い
将軍様のカセットも持ってるのに変身の使い所が分かってないんだから話になんねーよ - 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:23:25
おいガキいま国辱超人のこと"弱い"って言ったか
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:09
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:13
- 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:29
- 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:24:51
うーん カナディは無駄に超人強度だけはあるから強いと思ってしまうのも仕方ない本当に仕方ない
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:14
よわいっていうより国辱超人の方がひどくないか思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:40
まぁスニゲーターがステカセとスプリングマンを"愛してます"な関係だったの割と唐突感あったから深掘りしてくれて嬉しいんだァ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:42
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:54
ディープオブマッスルは現代で読むのが滅茶苦茶困難だから漫画化は素直に嬉しいんだよね
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:25:55
ステカセキングは個人的に好きな超人なんで新章でも蘇ってほしいですね…本気(マジ)でね
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:26:47
- 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:28:07
ウオオオオオメガ編でカッコよく散ったカナディアンをバカにすなあっ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:35:35
わかりました
パンダマンに変身します - 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:38:05
六騎士でありながら下っ端たちの面倒も見るとはスニゲーターってやつは意外と真面目なんだな
- 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:39:56
七人の悪魔超人は悪魔超人の中でも最高格のエリートで6騎士は悪魔将軍直属のトップって感じっぽいからステカセも相当強い方なんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:52
- 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:48:46
ブラックホール&バッファロー:有能株
アトランティス&魔雲天:可もなく不可もなく
ステカセ&スプリング:可愛いダメ弟子
スニーゲーター鬼教官的にはこんな感じだったんスかね - 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:46:33
- 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:23:01
なんというか変身するカセットのチョイスが自分が強そうだと思ったやつをかき集めた感あるよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:32:00
- 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:38:09
ステカセ以下の超人強度じゃねぇかよー
- 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:45:57
- 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:49:21
マッスルリベンジャー…
- 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:52:49
- 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:53:37
ハリケーンミキサー…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:55:12
そもそもパイレートに対しても意地を見せただけで内容としては完敗もいいところなんだ(カナディアン)
まぁ誇りを奪って勝つというポリシーを達成させなかったからバランスは取れてるんだけどね - 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:55:50
- 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:03:07
ミニスカ…?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:03:16
- 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:09:37
ステカセはもっとテクニックファイターに変身するべきだと思うのが俺なんだ
ラーメンマンあたりに変身すれば200万パワー超えのラーメンマンとかいうチートが完成するんじゃないっスか? - 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:20:44
能力を考えるなら自分より強いか特殊な技能を持ったファイターに変身して変幻自在に畳み掛けるのがステカセの本領のはずなんだ
なのに自分より超人強度も低ければ取り立てて強みもない体格自慢のパワーファイターのカナディに変身する理由はマジでないんだよね、凄くない? - 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:25:57
- 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:23:57
- 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:35:42
- 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:35:05
- 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:37:03
わたしはレフェリー(手書き文字)
- 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:42:25
今回の話見てガンマンにはぁ?誰それ?されて牛がキレるのも分かるんだ
納得が深まるんだ - 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:53:18
- 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:55:31
とにかくステカセはなぜか本番試合に三年前のキン肉マンを持ち込んでセットしちゃう舐めプにもほどがある超人なんだ
実際教官にしごいてもらうべきだと考えられるが… - 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:02:33
恐らくステカセは使いこなせれば強い(使いこなせていても普通に弱い)というソシャゲ攻略サイトの文言をそのまま受け取って本番でなんとなく使ってしまおうと考えてしまうオリジナルチャートの使い手だと考えられる
- 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:04:21
そもそもすぐ敵に突っ込んで行くのが良くないと思われるが…
- 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:16:32
Ⅱ世でカオスが人間だと告げ口した超人と同一人物とは思えないよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:20:59
不思議やな…クラッシュマン戦でウォーズマンカセットを変えないのが矜持なだけだったステカセにどんどん肉付けが施されてる
また活躍が見たくなってのはなんでや - 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:27:20
- 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:01:55
相手殺すぐらいのファイトするような連中なんだからスパーリングも命がけかと思ったら
「精密機械だから水かけないで💦」とか言い出してるんスけど…いいんスかこれ… - 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:04:46
(将来有望な奴をスパーリングで殺すのは惜しいし)まぁええやろ
- 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:08:33
- 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:11:57
こいつらが生きてる辺り王位編~無料大数間の話だからこの時期のカナディがどうしようもない扱いなのは仕方ないを超えた仕方ない