キタサンの勝負服って

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:27:02

    アニメのレースシーンでめっちゃ映えるよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:27:24

    俺の私服に似てる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:28:06

    ターフが緑だから赤が映える
    テイオーも最初と最後以外は赤い服着てたね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:28:49

    >>2

    随分と傾いているな…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:30:12

    元ネタはこれだけど赤どこから来たんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:31:57

    後ろの紐がひらひらしてるのがよき

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:32:11

    なにも知らずに遠目で見たら
    赤バッテン元ネタのキャラ?とか思っちゃう

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:32:17

    >>2

    女装コスが私服ってすげーなと思ったけど近所に服は普通に男物なのに金髪縦ロール+ティアラで女性メイクしてる人がいるからまあそんな凄くはないか。

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:32:41

    >>5

    祭りの提灯からきてんじゃないか?

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:33:11

    >>8

    縦ロール??リアルで??

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:33:14

    紐がすごいたなびいてて他の子の邪魔にならないか心配になったのはナイショ
    でもエルもそうだしなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:34:13

    >>8

    どういうことよ…


    ていうかウチの最寄り駅(埼玉県西部) にもOLスーツファッションのおじさんが立ってるから案外女装人口多いのか?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:35:10

    レイヤーの人たちって自分で衣装作るんでしょ?大変そう

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:35:42

    >>5

    大阪杯?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:35:51

    >>11

    RTTTでオペラオーのマントも邪魔そうだったしうるさかったし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:36:26

    黒には赤が映えるんだ
    茶色が真ん中の色として機能するから色彩的なバランスとしては丁度いい

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:38:50

    映えのためでしょ
    元の勝負服のカラーリングと模様は必ず入れるけどウマ娘の勝負服のデザインとしてアレンジしないといけないし

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:39:12

    >>2

    そうかな

    そうかも…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:39:58
  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:41:28

    親よりも観た谷間だけど動いてるのを見ると下半身もエッチじゃないかな?と思い始めた

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:47:27

    サトイモよりマシとはいえこっちも作画コスト高そう

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:47:56

    >>19

    少なくとも2期のロリキタちゃんはマジでこれだからな……


    赤は単純に祭りのイメージもあると思うが、キタサンが黒・茶でサトノが緑・黄だからキタサンに赤、サトノに白を足して対比させてるのもあると思う

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:47:58

    >>10

    >>12

    行き会うのはいつも夕方で地元駅近辺だからメイクと髪型だけセットしてお店に出勤なのかもしれない。頭部が膨れてる感じしなかったから縦ロールは地毛か坊主頭の上からカツラなのかも。ちな埼玉県南部。

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:56:01

    黒に赤はいい感じに目立つ
    余談だが黒と金にすると霊柩車カラーで一気に派手かつ怖くなる
    ラスボス感が増すのでアニメ最後の勝負服はコレで来るかもしれないと思っている
    もしくは騎士ダイヤちゃんが青を基調としていたから赤くして侍チックにするのかもしれない
    ん?赤くて侍?
    何か槍持って「御屋形様ー!」とか叫びそうだな

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:07:48

    >>13

    作る人は作るけど最近は業者製も優秀なので作らない人も多い

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:08:36

    それはそうとキタちゃんの衣装かっこいいしかわいいので着たいわね

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:15:03

    >>20

    キタちゃんとダイヤちゃんはいくら盛ってもいい

    日本書紀にもそう書いてある

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:16:03

    >>24

    >黒に赤はいい感じに目立つ

    余談だが黒と金にすると霊柩車カラーで一気に派手かつ怖くなる

    ラスボス感が増すのでアニメ最後の勝負服はコレで来るかもしれないと思っている


    も し か し て

    仮面ライダーゴーストグレイトフル魂

    みたいな感じ?


    この見た目で霊柩車モチーフなんよ、このライダー

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:16

    黒に金はどっちかというと黒服と金バッジなイメージ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:36

    >>28

    皆の思いを背負って走る最強キタちゃんにはなんというか似つかわしい姿やな…

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:56

    どっちかっつーとこれ、おあつらえ向けに目も赤い

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:27:23

    >>28

    >>31

    何人もの魂を載せた霊柩車と独りぼっちの王様なら

    前者のほうのモチーフがええかな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています