- 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 20:59:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:00:57
それをキューブリック本人の前で言ってほしいですね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:31
ダメだろスティーブン・キング あにまんなんか覗いてたら
- 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:01:37
- 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:03:40
面白いオチを考える事以外にかけては天才的な小説家やん 元気しとん?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:06:04
- 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:09:55
実際原作読んでから観直すと「う…嘘やろ…こ…こんな事が…こ…こんな事が許されていいのか」レベルで改変しまくってるんだよね。凄くない?
- 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:16:21
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:17:21
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:03
- 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:42
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:56
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:02
おそらく撮りたい画ありきで原作も物語も二の次なタイプの監督と考えられる
- 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:34
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:21:16
うーん小説としての面白さを映画に持ち込んでも上手くいかないのはあるあるだから仕方がない本当に仕方がない
- 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:21:16
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:56
キューブリックは原作探しの為に死ぬほど本読み込んでたからあれでもリスペクトしてるつもりなんだよね
怖くない? - 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:23:35
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:25:58
へっ 何がクソ映画や
お前が監修したドラマ版はめちゃくちゃテンポ悪かった癖に - 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:24
- 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:11:39
しかし…父親が発狂するまでが長すぎて退屈なのです
- 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:31:42
原作は知らないけどそれはそれとしてシャイニング全然面白くないっスよね
忌憚のない意見ってヤツっス - 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:35:00
映像技術としての評価が当時の映画雑誌で高得点だったらしいよ
だから業界人からの評価が高い、と言う話が広まったんだよね
シャイニングを褒めれば映画通ぶれるという土壌が出来上がったんだァ
作品としてはオチが投げっぱなしジャーマンで普通にイマイチなんだよね - 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:41:30
キング作品はうんちから割と面白いのとの幅がデカい危険な映画化何だ
ミスト、デッドゾーン、シークレットウィンドウ、ショーシャンクを観ろ...鬼龍のように... - 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:43:29
おいおいスタンドバイミーを忘れてるでしょうが
- 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:46:10
キューブリック映画は時計じかけのオレンジとアイズ・ワイド・シャットしか見た事がない それがボクです
時計じかけのオレンジは面白かったけどアイズ・ワイド・シャットはよく分かんなかった それもボクです - 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:56:32
斧で破った穴から笑顔を向けるシーンを500億回リテイクだぁっ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:17:41
うむ、月面着陸の映像はキューブリックが撮ったフェイクという都市伝説への反論が、キューブリックなら完璧な画を求め過ぎて月面で撮影を敢行するはず、な位に完璧主義者なんだなあ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:11:54
- 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:16:31
- 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:47:44
- 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:58:35
- 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:14:55
まっ気にしないで
時計じかけのオレンジの猿展開を超えた猿展開が若者にドエレーCOOLじゃん…したせいで各国で映画館から退場っされたし殺,害予告まで届いてキューブリック自身もすいませんでしたしましたから
- 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:17:50
- 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:24:33
- 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:30:12
- 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:31:02
なんじゃあこのサメ映画のサメをはたらくくるまに取っ替えただけみたいなクソ映画はっ
- 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:36:00
すみませんもとから原作が超能力モノなんです
- 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:36:40
原作知らない&事前知識はレディプレイヤーワンと壁から顔出すシーンしか知らない状態でこの前見たんだよね
双子や顔出しといった個々の絵はキレてたが映画として見るとあんまり面白く感じなかったのは俺なんだ
実際どの辺がウケてるんスかね? - 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:46:32
2回もアマプラで視聴したのに違和感を全く持たなかったのは俺なんだよね
◇駐車場だったはずのホテル正面にあるこの迷路は…!?
◇直前と色が違うこのカーペットは…!?
◇このホテルのありえない構造は…!? - 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:52:23
- 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:03:59
すみませんバトルの方向性が違うんです
- 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:08:42
- 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:09:05
- 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:30:02
キューブリックは無神論者であの世と幽霊も存在しないスタンスを取っているから
信仰心があってあの世と幽霊の存在を信じているキングとはあまりにも正反対だから
解釈に咀嚼が生まれるのは仕方ない本当に仕方ない - 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:44:22
- 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:54:47
- 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:57:40
ど、どう見ても「おいおいマジか 原作者本人が書き込んどるやん」的なツッコミ待ってるスレですよね
- 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:10:14
- 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:37:40
- 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:40:19
- 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:41:18
しかし…お前の作品はキング作品以上に作り辛いのです
- 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:42:33
それは地獄のデビルズデビル・トラックのことを…
- 54二次元好きのどせいさん23/10/17(火) 21:44:37
本編よりもopの曲の方が怖いんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:45:16