SVのお前にはモデリングの良さはある…

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:15:50

    ただそれだけだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:18:03

    あ、あの…自分…浮きっぱなしなんスよ
    降りてもいいスか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:17

    リザードンって強化されたとか新しい技覚えたとか微塵も聞かないスね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:19:49

    バクフーンの炎ってなんかペラペラなぁ!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:34

    そろそろシビルドンをBWと同じポーズにして欲しい それがボクです

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:20:46

    剣盾の頃よりジャギジャギってそんなんあり?
    今は2020年代という自覚が足らんのとちゃう

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:21:20

    >>3

    バクフーンと同じくらい強い種族値なんやで

    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:21:30

    >>2

    ピクニックだと普通に歩いてるのに戦闘が始まった途端宙吊りで固定されるんだよね 謎じゃない?

    ヘラクロスやリザードンと同様に戦闘時でも着地モーションと飛行モーションの両方を用意すればいいのではないかと思われるが…

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:08

    >>8

    しかし…Switchではスペックが足らないのです…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:11

    改善された奴とされてない奴の差が酷いんだよね
    おらーっ良い加減情けない感じのハッサムの立ち姿をルカリオみたいにしろやーっ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:22:22

    確かになんか顔イカつくなったっスね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:23:30

    ババッ

    GIF(Animated) / 1.43MB / 510ms

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:25:35

    >>9

    だからピクニックでは既に歩いているしモーションが飛行と着地の2パターン用意されてる奴もいるのにスペック云々の指摘はズレてるやろあーっ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:27:25

    >>8

    「浮いてるのに地震とかが当たるのはおかしいだろうがよあーっ」って言われるからやん……

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:28:18

    飛行じゃないガブリアスでさえ通常と滑空モードがあるんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:28:21

    対戦人口増えた5世代以降にメガダイマで6~8世代は活躍できたから忘れがちだけど5以前はパッとしなかったし元に戻っただけだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:28:38

    フォレトスの光沢におーっってなったんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:11

    >>17

    色違いはですねぇ・・・

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:15

    質感は良くても処理落ちするんじゃ話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:28

    >>9

    それ以上にゲーフリの技術力がアレなのです

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:29:31

    でもねオレSVのモデルは金属の質感とかはいいけどポケモンによってはむしろ合わないなって思うところもあるんだよね
    ワナイダーのイラスト見てると3Dモデルの色が明るめなの気になるんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:30:21

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:30:35

    >>4

    ウム… モデリング自体は過去作と比べてもかなり良くなっただけにバランみたいな炎の違和感が凄いんだなァ

    まっそれでも常時炎が出ているだけで見栄えは良くなったからバランスは取れてるんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:31:24

    >>21

    変にノーマルマップとか使いたがってるのCG初心者みたいだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:31:39

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:31:48

    >>20

    開発期間足んねーよ

    3年でモンスター一体一体に力入れてオープンワールド作るとかキツいに決まってるーよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:33:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:34:23

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:34:53

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:35:02

    “宙吊り被害者の会“から一抜けし地に足つけて闘うようになった“トロピウス“のメンバーとだけ言っておこう
    他のポケモン達… 待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:35:29

    >>14

    この明らかに飛んでて地震が当たる三畜は…?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:35:33

    >>30

    まっ種族値は最底辺だからバランスは取れてないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:36:27

    SVクリアしたけどもうファンゲームにしか期待してない それがボクです

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:36:33

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:37:15

    そもそもヘラクロスって飛ぶの苦手らしいから戦闘中に飛ぶ事自体違和感あるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:37:32

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:37:38

    >>32

    待てよ

    一回ちょっと性能が話題になってそこそこ使われてたんだぜ

    実際ワシも詰まされた事あるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:04

    そして俺が飛行タイプじゃないから"宙吊り問題"とは無縁のカメックスだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:13

    >>37

    まっレベルの低い戦いやけど頑張ってくださいよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:36

    特に加点要素としては大きくないオープンワールド要素に悲しきコスト…
    SVの前にレジェアルが出てる話はするなワシは今滅茶苦茶機嫌が悪いんじゃ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:38:55

    >>38

    いつになったら砲門を使うのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:39:30

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:40:08

    SVには致命的な弱点がある
    ドラゴンエナジーのエフェクトを変えた事や

  • 44123/10/16(月) 21:40:16

    極端に話の逸れそうなレスぜーんぶダメッ
    スレの趣旨と関係ない話題はほどほどに抑えてもらおうかァ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:40:46

    >>40

    オープンワールドというよりシームレスだな…

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:41:01

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:41:59

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:42:37

    メガシンカやキョダイマックスで下駄を履かせてもらってたのにSVでは裸で投げ出されたリザードンに悲しき現在…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:42:40

    >>40

    複数に別れて開発してるせいで共有されないノウハウに悲しき現在…

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:43:04

    >>48

    キョダイマックスも雑魚でしたよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:43:41

    >>26

    フンッそんなもの消費者が考える必要などないだろう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:44:03

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:44:24

    >>2

    ダメダメエ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:44:53

    >>50

    おいおいキョダイゴクエンの定数ダメージは普通に強力だったでしょうが

    まっそれ以前にダイジェットが強すぎたからバランスは取れてたんだけどね

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:46:22

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:00:09

    >>12

    >>17

    ◇ 爆発…!?

    GIF(Animated) / 2.48MB / 7100ms

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:01:21

    ポケモンスタジアムの動き意外と凝ってて驚いたのはオレなんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:07:31

    >>49

    >複数に別れて開発してる

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:27:06

    ピカチュウのにっこり消した殺す...
    これでだけで非公式より派になったんだよね突然の自分語りうざくない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:29:26

    オオッタチをSVで最初見つけた時は出来の良さに目茶苦茶感動したんだよね
    可愛くない?

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:30:03

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:31:23

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:33:18

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:33:39

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:34:48

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:36:57
  • 67二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:37:09

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:38:00

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:38:08

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:38:12

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:39:02

    ゲーフリ!リザードンの種族値に手を加えろ
    こいつの合計種族値は534… 現在の数値のままじゃ後付け強化も厳しいはずだ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:39:09

    何…?スレ主を煽るだけの書き込みをしまくって消させて言論統制されてるっぽくみせる戦術…?

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:41:12

    そもそも何で愚弄の話が始まってんのん?

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:41:53

    シビルドンはですねぇ...

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:42:52

    ボタンの顔面はですねえ…

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:43:19

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:45:57

    >>74

    特性“浮遊“と表記されてる以上鯉のぼりになるのも仕方ないと思う反面… やっぱり地に足つけて構えてほしいという衝動に駆られるッ

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:46:54

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:48:15

    >>77

    シビビールはS字立ちで浮くのに…こんなの…こんなの納得できないっ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:53:14

    >>33

    正直ファンゲームって変な方向性の奴がやたら多い気がするのん。

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:55:36

    >>20

    というか共有がいまいち出来てないのもあってノウハウが足らない面もあると思うのん、モンスターの種類も多いしな。

    ブレワイの話はするな。

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:56:33

    パラドックスポケモンの恩恵で光沢テカテカにしてやねえ……
    はがねタイプのギラギラ鋼鉄感を楽しむのもいいけど毛が生えてもふもふのふわふわ感を楽しむのもウマイで!

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:00:49

    今作からシャンデラの外装が透けて中の炎が見えるようになったの好きなんだよね
    というか公式絵の方でも中の炎は透けていたのSVで初めて気づいたんだなァ

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:48

    モデリングはデフォルメ気味なのにグラだけ高画質なの浮いてるスね奇無意
    オコリザルとかツンベアーのタマ毛とかおおっ…うん…

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:38:21

    マリルリやサンドらへんの対して興味なかったポケモンが異様に可愛く見えて驚いたのは俺なんだよね
    寝てる姿オッサンくさっ だけど…かわいーよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:38:30

    >>59

    わかってんならやめるのん。

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:04:54

    >>59

    見事やな…

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:05:55

    はがねタイプがどいつも質感アップでうれしーよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:43:56

    質感いいといっても妙に光沢のあるテクスチャベタ張りしかしないせいでいつも変にテカってますよね……

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:52:02

    >>26

    どうして剣盾のモデルを使い回さなかったの?

    大してSVと剣盾の出来に差はないんだから省力化できると思われるが……

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:56:15

    >>23

    やばっライティングの問題でおててが本体と別パーツに見える

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:59:32

    もっと言えば明らかに時間足りねーよのにオープンワールドに手を出した時点で何かがおかしいですよね……

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:00:34

    モデルのモーションとかもそうだけどデザインとの差異とかもなんとかして欲しいんだよね
    公式絵に比べてやけに細いシビルドンお前は何だ?
    尻尾の先のデザインが違うグラードンお前は何だ?

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:01:57

    XYリメイクが来たらクソボケジャワティースカイバトルが来るからクソダサ宙吊りに戻される絶望…

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:03:00

    >>8

    どうしてSwitch移行に当たって全ポケモンのモデリングをし直すのは難しいという理由で登場ポケモンを絞り出したのに明らかに3DS時代のモデルが使い回されてるの?

    スカイバトルはもうないのに何故…?

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:04:24

    トリプルやローテーションのような独自の面白さもなくただ出せるポケモンに制限をかけただけのスカイバトル
    お前は何がしたいのだ

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:20:48

    うえーっsvのヘラクロスこ・・・怖いよーっ

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:22:37

    >>60

    このスレにオオタチを放てッ

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:29:54

    毛や光沢がいらないポケモンの布見たいな質感に困惑してるのは俺なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:44:48

    ここまでのレス全部荒らしの自演

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:48:14

    >>98

    うーっ飼わせろ

    おかしくなりそうだ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:34:45

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:43:14

    >>97

    お言葉ですが大体背景のせいだと思います。

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:29:23

    カミッチュのりんご飴そのものなツヤには感動したよねパパ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:41:48

    >>103

    背景というかSVのヘラクロスは夜になると目のハイライトが荼毘に付す仕様になってるんだよね

    日が出てる間はいつものヘラクロスに戻るのん

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:55:16

    >>105

    はうっ

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:43:26

    >>100

    なんでリザードンの話からSV愚弄になったのかコレガワカラナイんだよねパパ

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:44:12

    鬱病になったかのようなテンションの低さのルンパッパに涙が止まらない それが僕です

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:48:09

    >>108

    文句言うなら消えてもらうで

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:53:17

    >>85

    な…なんやこのお腹は…(ギュンギュン

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:07:16

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています