- 1不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 21:17:17
アイシャがペルギウスに並ぶ精霊召喚の使い手になりました
前スレ
【無職転生】私は龍族の生き残り その6【安価とダイス】|あにまん掲示板前スレ200エリスがレイダの攻撃からルーデウス(直撃コースだったので魔大陸での日々が走馬灯のように蘇った)を庇って右手足を切断されて「ごめんなさいルーデウス。ずっと愛してる。」と言って気絶して戦線離脱…bbs.animanch.com最初のスレ
【無職転生】私は龍族の生き残り|あにまん掲示板初代龍神が四つの世界を滅ぼしたせいで龍族は他種族に迫害されまくり、今や種として存続できる数を割っているらしいそんな数少ない龍族の生き残りが私であるちなみに私は>>3⒈純血⒉ハーフ⒊クォータ…bbs.animanch.com - 2不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 21:23:21
原作との相違点
・元龍神ウルペンが生存し、オルステッドの頼れる味方
・ギースが死んでる
・↑によってルーデウスが廃人になりかけ、ロキシーに慰められたもののやや不安定
・エリナリーゼがヴァングラッドと結婚し、クリフはアリエルの部下のエルモアと恋人になっている
・ララが魔石病にかかり、初期に治療したことで魔石を使ってヒトガミを無力化できる魔術を生み出す
・闘神と龍神ラプラスはヴァングラッドが暗殺した
・北神アレクはヴァングラッドの弟分であり、幼少期のルーデウスと知り合っている
・粘族の魔王べトーベ・トベーターはヴァングラッドに殺され、死霊として図書迷宮を管理している(意思疎通はできない)
・オルステッドはヴァングラッドとペルギウスの三人で知恵を出し合って転移事件前に呪いを抑えるヘルメットが完成した。
・過去転移後にルーデウスが即座にオルステッドに土下座したので、魔力を消耗しておらず、ヒトガミが魔導鎧に助言もしていない
・ルーデウスは魔導鎧の代わりに両手足にザリフの義手をつけて、軽量化したガトリング砲を使う
・イゾルテがヒトガミ陣営につき、負けた後シャンドル・ドーガと一緒にいる
・アイシャがペルギウスに並ぶ召喚魔術の使い手になり、聖獣も召喚した(契約内容はゆるゆる) - 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:25:03
そろそろエルモアとクリフの子供も生まれるな同時期に
多分この子がクライブ? - 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 21:25:56
前スレの最後が不穏だった。早く関係修復して欲しいところ
- 5不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 21:35:34
不死龍の魔王ヴァングラッド
八大魔王ネクロスラクロスの兄と龍族の女戦士の子として生まれ、子供の頃は近くの獣族の女性に可愛がられ、その女性と結婚する。
第一次人魔大戦
勇者アルスの仲間である魔法戦士リュカと戦い、勝利した後キシリカにもらった識別眼の上位互換をくり抜く
第二次人魔大戦
ケモ耳ハーレムを作り、60人近い子供が生まれる。子供への愛情が強く、第二次人魔大戦で死んだ子供の復讐で大虐殺や人族の英雄の死霊による騙し討ちなどを行い、最後は闘神と龍神の戦いに割って入り両者を撃破した。これによって獣族にとっては先祖のような存在であると共に、復讐の神として扱われるようになった。
ラプラス戦役
ヒトガミの使徒兼魔王として魔神ラプラスの陣営で暗躍したが、ヒトガミの名を聞いて激怒したラプラスに「常に体全体に死んだ方がマシな程の激痛が走る呪い」をかけられ、魔王の座を奪われた。その後、復讐のために龍神ウルペンらと共にラプラスを倒し、魔神殺しの四英雄と呼ばれるようになった。
戦後、粘族の魔王べトーベ・トベーターを倒し、再び魔王に返り咲いた。以後、べトーベ・トベーターは死霊にされ、図書迷宮を管理している。 - 6不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 21:44:44
現在
ウルペンから龍神を継承したオルステッドとはヒトガミの使徒だと思われ殺し合いになったが奇跡的に引き分け、以後は飲み仲間になっている。
エリナリーゼとワンナイトした結果子供ができてしまい、エリナリーゼと結婚した。現在は長男アルトリウス、長女ディナシャンドラ、次女ランドグリーズ、次男アルフェンと共にラノア王国で暮らしている。
戦闘力
近接戦闘では上位列強級の強さを持ち、帝級魔術の使い手でもある。
ラプラスの呪いを大剣に移し、短時間だが斬った相手に押し付けることができる。
人魔大戦の英雄を死霊にした「アルアジフ」という死霊軍団を持っているが、現在は放し飼い中。
ラプラス戦役の時代に助けた人間がヴァングラッド教団という組織を作っており、アルアジフの1人がその教祖をしている。 - 7不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 21:59:03
前スレ200
ゾルダートとエリスとルーデウスは出会いどの面下げて泥沼と旅してると自殺未遂までした事や赤髪を連想するだけで泣いて震えてた事も多かったとキレながら暴露するイベント発生して結婚してないエリスが原作以上に追い込まれつつヒトガミも愉悦しつつヴァングラッドの死霊解放対策を後々始める
一体いつになったらエリスは報われるんだ……
死霊解放と言っても放し飼い状態を維持する以上のことをできるのだろうか - 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:02:39
- 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:04:07
エリスに関しては実は書籍でも似た様な事はある
結婚前に顔合わせするか否かだからエリスを伴ってれば同じ事は起こるさゾルダートは泥沼が良いのなら自分はいいけどって前置きしつつ釘は刺したが - 10二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:06:05
死霊が戦力として強過ぎるし利用できるのならNARUTOみたいにするか…ノータイムで今でも斬ろうとしてくる奴もいるし
それを阻止するための戦いなんかもあり得そう - 11不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:10:02
- 12二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:11:56
ヒトガミって知識だけなら死霊術もある方なんだよな多分…全部操るのがダメでもヴァングラッドを襲わないみたいなセーフティだけを壊したり弄ったりするのはナナホシの魔法陣研究を見る限り魔力がなくても知識さえあれば使徒がいればやれそう
- 13二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:13:21
書籍だとアルス出産も終わってる結婚後で今更だとルーデウスは気にしてないって言ってるが今回だとどうなるんだろうね
- 14不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:13:52
- 15二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:17:42
モルモラット
剣術による突き攻撃が得意 - 16二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:19:46
- 17二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:22:12
元ネタがあると分かりやすいね
聖級なのはまだアイシャが未熟だからなのかね - 18不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:24:52
龍の称号を持つドランシア
普段は大槍で戦いつつブレス攻撃の威力が聖級で炎、氷、毒のブレスを使える
龍のドランシアがアイシャの精霊のリーダーに決まりました
そういえば十二支って龍もあるから獣族とは限らないですね
ルーデウスのメンタル 60/100
アイシャの聖獣召喚
dice1d100=97 (97)
ララの誕生
dice1d100=71 (71)
高いほど回復する
- 19二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:26:06
メンタルは回復してるから後はエリスとゆっくり話し合えばいいか
- 20不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:32:08
アイシャの聖獣召喚とララの誕生でルーデウスのメンタルはすっかり回復しました
その後オルステッドの依頼をエリスと一緒にこなすことになるので、その時にゾルダートにルーデウスの過去を暴露した事にします
エリスのショック
dice1d100=50 (50)
- 21不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:38:46
- 22二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:45:44
今は治ってシルフィに癒してもらったからと場の空気を回復させた
- 23二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:46:28
ゾルダートが言ってた自殺未遂は酔った勢いで暴言を吐いてサラを傷つけタイプ事による自分の自業自得と一応言ってエリスは直接的には悪くはないとフォローした(原作でも似た様な事はいってる)
- 24不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:49:14
ゾルダートが言ってた自殺未遂は酔った勢いで暴言を吐いてサラを傷つけた事による自分の自業自得と一応言ってエリスは直接的には悪くはないとフォローした(原作でも似た様な事はいってる)
ルーデウスのフォローの結果
エリス
dice1d100=27 (27)
高いほど立ち直る
ゾルダート
dice1d100=70 (70)
高いほど納得する
- 25二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:49:20
傷つけたことによるだ
ルディはだからシルフィとロキシーには言ってないし寧ろ自殺未遂は自分の汚点であんまり知られてほしくない - 26二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:50:20
ゾルダートは1番キツい時期を見てたから泥沼がいいのなら許すがそこら辺は問い詰めるわね
- 27不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 22:53:05
- 28二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:02:26
天候操作を行なって雨が降った結果歓迎されて女性に言い寄られたがルーデウスはキッパリと拒否した
- 29二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:08:52
- 30二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:09:08
+エリスはシルフィとロキシーについてその夜エッチな事抜きでルーデウスはどう思ってるのか、何があったのか一晩かけてどれだけルーデウスにとって大切な存在で心から愛して感謝しているのか聞いた
- 31二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:09:25
- 32二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:09:51
エリスとは結婚してなくない?
- 33二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:10:48
- 34二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:12:10
妻はともかくエリス視点だと御神体は他の女に言い寄られない為のものとして見てるんだろうな
まぁ実際に拝んでるとは知らないだろうが
まだルーデウスはそこら辺の結論出してないね
向き合うとはいってるけどそれを探す為の旅だろうし
- 35不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 23:15:19
天候操作を行なって雨が降った結果歓迎されて女性に言い寄られたがルーデウスはキッパリと拒否した
この時、妻は3人いる事、御神体レプリカを見せて女性をドン引きさせた。御神体の事はエリスは把握済み
まぁ、エリスも妻扱いでいいと思います
その場にいるエリスが妻じゃなければ説得力弱そうですし
言い寄ってきた女の数
dice1d100=71 (71)
ドン引き度
三股dice1d100=93 (93)
御神体dice1d100=53 (53)
- 36二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:18:33
取り敢えずはエリスを妻扱いして女たちをドン引きさせた後にあの会話…って言ってルーデウスが謝罪をしてから話が進んでいくきっかけになるんじゃない?
- 37二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:20:40
71人の女性、全員ミリス教ですね。おそらく
- 38不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 23:22:32
- 39二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:27:57
ロキシーの姿の解説も行いロリ魔族に手を出してるので
- 40二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:28:49
+エリスがルーデウスに妻扱いされたと知ってテンパって自分の乳をルーデウスの手を取り無理やり人前で触らせたから
もちろんその後エリスの妻扱いをルーデウスが謝罪してからその夜二人の妻についてどう思っているのかなどエリスと色々話し合った - 41不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 23:35:56
>>39+40と解釈します
ロキシーの姿の解説も行いロリ魔族に手を出してるので
+エリスがルーデウスに妻扱いされたと知ってテンパって自分の乳をルーデウスの手を取り無理やり人前で触らせたから
もちろんその後エリスの妻扱いをルーデウスが謝罪してからその夜二人の妻についてどう思っているのかなどエリスと色々話し合った
ロリ魔族に手を出している事と人前でエリスの胸に触る()事で言い寄る女たちをドン引きさせました
ルーデウスとエリスの話し合い
dice1d100=67 (67)
高いほどベッドイン
- 42不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/16(月) 23:41:12
- 43二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:46:15
襲撃を受けるもエリスが撃退
- 44二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:58:16
- 45不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:01:33
襲撃を受けるもエリスが撃退
+
新たに剣神となったジノが気に食わず冒険者崩れの人攫いにまで堕ちた元剣聖が襲撃者
転移陣の設置中に元剣聖の襲撃を受けましたが、エリスが撃退しました
ジノが剣神になったと知ったエリス
dice1d100=62 (62)
高いほど驚く
- 46不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:05:55
ジノに昔倒した相手程度の印象しかなかったエリスは剣神ガル・ファリオンが負けたと知って驚きました
元剣聖→エリス
dice1d100=99 (99)
エリス→元剣聖
dice1d100=50 (50)
高いほど相手のことを知っている
- 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:11:41
ジノが剣神など認めん!次の剣神は狂剣王エリスだ!
的な? - 48不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:15:19
- 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:16:21
目につくやつは気絶するまでボコボコにするを繰り返してたらそりゃ有名になる
- 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:22:29
道の邪魔だから失禁するまでボコボコにするや鍛錬のために魔物の肉をくらい山籠りしてるとかめちゃくちゃ過ぎて有名
- 51不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:24:41
道の邪魔だから失禁するまでボコボコにするや鍛錬のために魔物の肉をくらい山籠りしてるとかめちゃくちゃ過ぎて有名
剣の聖地でエリスの所業が有名ということか
元剣聖
dice1d2=2 (2)
1でボコられた
- 52不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:27:41
元剣聖はボコられたことはありませんが、エリスの所業は剣の聖地で有名だったので一方的に知っていたようです
ルーデウスとの関係
dice1d100=3 (3)
高いほどベッドイン
- 53不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:32:29
- 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:37:56
ルーデウスが貧乳好きと勘違いして躊躇ってる
- 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:38:14
- 56不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/17(火) 00:41:33
エリスが性欲が暴走して押し倒そうと原作通りにした所
原作と違いまだそこまでの距離感ではないので「やめて」と怯えるような目をしてしまい思わず自己嫌悪の余りエリスがボロボロ泣いた
一気に距離を縮めようとした結果、反動でまた拗れそうになっていると
というわけで今日はここまで
明日はやるなら夜遅くになります - 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:43:10
このダイスのエリスが原作みたいにいいわよね!?いいわよねルーデウス!!ってがっついたらそりゃそうなるか
- 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 07:16:10
数年間も禁欲生活をしていたらそりゃ暴走するわな。
- 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:50:07
なんかこの作品のエリスは常にエッチの時でもルーデウスを貪るとかしなさそうね
自己肯定感が原作の数倍ボロボロになってルーデウスを守るって覚悟がやばくなってやがる - 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:02:57
第二次人魔大戦の時にケモ耳ハーレム以外にもあちこちで種を蒔いているっぽいからシルフィエットの母親やパックスJr.の母親のベネディクトも系図を辿ればヴァングラッドに行き当たりそう。
- 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:18:31
- 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:20:47
そりゃもうポコジャガとデキちゃいますよ···ナナホシ名義で避妊具が売られるようになっても関係ないと言わんばかりに··
- 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:31:02
子供がデキにくいであろう長命種の龍族と不死魔族のハーフと同じく子供がデキにくい純エルフの夫婦がたった数年で4人も作っているしな。
- 64不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 00:53:06
- 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:34:33
このままでは盗賊に襲われる事になる行商人に護衛を行う。その見習い行商人のカップルの孫がラプラス戦役で活躍するので
- 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:05:52
- 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:11:38
悲しいなぁ
- 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:59:32
旧ヴァングラッド邸は教団の支部にリフォームかな?
- 69不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 22:43:50
再開します
第三子と第四子が産まれるので家が手狭になるのでグレイラット家の近所に家を建てたヴァングラッド一家の引っ越しの手伝い。
オルステッドの依頼?でヴァングラッド一家の引っ越しを手伝う事になりました
旧ヴァングラッド邸
サイズdice1d100=30 (30)
設備dice1d100=8 (8)
新ヴァングラッド邸
サイズdice1d100=34 (34)
設備dice1d100=64 (64)
高いほどグレードアップ
低いほど変わらない
- 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:50:46
旧ヴァングラッド邸もはや家じゃないだろ
- 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:00:05
ヒトガミの手勢に襲撃でもされたかな?
- 72不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 23:00:52
- 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:10:05
最初の頃は二人ともまさか結婚まで行くとは思わなかったから、飯屋の近くの家を借りた。実際に一緒に暮らしてみたら異常なまでに体の相性も良かったし、長命種故の価値観も共有出来たから結婚した辺りで良い物件か土地を探していた。
- 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:12:19
実はディナシャンドラが産まれた辺りでヒトガミの手勢が試しに襲撃をかけて半壊させてどうせ引っ越すつもりだったから最低限にしか直さなかったから。
- 75不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 23:17:10
実はディナシャンドラが産まれた辺りでヒトガミの手勢が試しに襲撃をかけて半壊させてどうせ引っ越すつもりだったから最低限にしか直さなかったから。
今がアスラ編後、シーローン編前なので3年前くらい前にヒトガミの使徒の襲撃を受けていたようです
襲撃した使徒
dice1d100=88 (88)
高いほど強い
- 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:18:29
普通に下位列強の上澄みやんけ……
- 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:20:28
ガチでエリナリーゼとアルトリウスとディナシャンドラを始末するつもりだったよ···
- 78不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 23:22:52
3年前にかなりの強さ(帝〜神級)の使徒の襲撃でヴァングラッド邸が半壊したようです
人数
dice1d2=2 (2)
⒈単独
⒉dice1d100=31 (31) 人
結果
dice1d2=1 (1)
⒈死亡
⒉被害dice1d100=56 (56) で逃亡
- 79不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 23:40:35
- 80二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:50:02
- 81二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:52:05
- 82不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/18(水) 23:59:13
前にオルステッドからヒトガミの使徒と思われる実力者の似顔絵を渡されていて全員ソレだったのでキレて家が半壊した。なおあまりの轟音だった為に子供達が泣いて終わった後にエリナリーゼにしこたま怒られました。
ヒトガミの使徒と思われる実力者が31人も来たのでヴァングラッドがキレて家を半壊させたと
dice1d10=1 (1)
5で全員王級以上
10で全員帝級以上
それ以外で聖級
- 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:00:24
- 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:01:35
オルステッドのヒトガミ対策のチャートがちょっと短縮しちまったよ···
- 85不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 00:03:32
帝級以上の実力者に率いられた聖級30人が襲撃してきたのを家を半壊させつつ返り討ちにしたようです
聖級30人と言われると剣聖を量産してる剣神流を連想するな……
ヒトガミはどうやって3人以上の駒を動かした?
- 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:15:18
ダリウスがヒトガミの御告げで将来ダリウスを脅かす存在としてアルトリウスとディナシャンドラが挙げられてビビったダリウスが昔縁があったレイダに泣き付いてレイダのツテとダリウスの財力で集めた。
- 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:23:00
- 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:24:55
アスラ王国編でダリウスサイドの戦力がガタガタな原因がソレじゃん···使えるツテの殆どをその襲撃に使ったから···
- 89不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 00:30:46
ダリウスがヒトガミの御告げで将来ダリウスを脅かす存在としてアルトリウスとディナシャンドラが挙げられてビビったダリウスが昔縁があったレイダに泣き付いてレイダのツテとダリウスの財力で集めた。
襲撃犯の正体はダリウスがレイダのツテで雇った剣士だったというわけですね
リーダーは水神の資格を持つ水帝かな
アルトリウスが狙われる理由はヒトガミの干渉を防ぐアイテムを作るからでいいとして、ディナシャンドラも狙われていたようです
ディナシャンドラが狙われていた理由
- 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:32:22
多分ダリウスの独断だろうから、マジでグラーヴェルからすればお前ふざけんな案件でしょうね
- 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:34:33
- 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:35:20
魔王の娘でしたね、失礼しました
- 93不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 00:40:04
貴族の娘は飽きたから、今度は魔王の娘を奴隷にしたて自分の力を誇示したい
ヒトガミがアルトリウスを狙うように言ってきてダリウスがついでにディナシャンドラを奴隷にしようとしたってところでしょうか?
よくヴァングラッドにアスラ王国編前に殺されなかったな
事情
dice1d100=27 (27)
高いほどヴァングラッドも知っている
- 94不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 00:44:52
- 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:06:35
ルーデウスが引っ越し祝いに作った魔道具である扇風機、掃除扇風機、掃除機、防水グッス、保冷ボックスをプレゼントした
- 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:36:55
- 97不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 01:49:12
空気を読まずにヤったのか?と言われてお通夜きかり(になり?)エリナリーゼが無言でビンタからの引き摺り出しで魔王も嫁には勝てないのかと痛感した
引っ越しの時にヴァングラッドが空気を読まないこと言ってエリナリーゼに怒られたようです
エリナリーゼのフォロー
dice1d100=73 (73)
ルーデウスとエリスの関係
dice1d100=19 (19)
高いほど好転
- 98不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 01:53:51
- 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 05:09:29
興奮するのは分かるけど無理やり貪ろうとするのはもう絶対にやめなさいと自分はそうしてるとはいえ孫同然のルーデウスの性格を知ってるエリナリーゼが甘えがちな事を暴露していぅそ甘やかせばどう?とアドバイス
- 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:05:00
- 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:57:18
下手したらアスラが地図上から消滅するところだった。まぁそれはそれとしてヒトガミはニッコリだっただろうな。
- 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:15:29
ルーデウスからしたら気前のいいお酒とエッチなお話が好きな親戚のオジサン的なポジションのヴァングラッド
- 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:04:13
ヴァングラットは強いしいいやつだけど人を気遣うのは下手っていうのとルーデウスのトラウマが相当根深いのは一貫させてるな🎲さん
やっぱルーデウスの命をエリスが救わないとダメなのかね - 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:07:25
- 105不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 17:45:40
再開します
興奮するのは分かるけど無理やり貪ろうとするのはもう絶対にやめなさいと自分はそうしてるとはいえ孫同然のルーデウスの性格を知ってるエリナリーゼが甘えがちな事を暴露していぅそ甘やかせばどう?とアドバイス
+
普段は見せないちょっとした気遣いを見せて地道に好感度を上げなさいとアドバイスする
エリナリーゼがフォローしたので次の判定は甘めにしましょう
次の人助けの依頼
- 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:08:27
魔物一掃とデッドエンド時代を思い出す事を
- 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:24:24
ラノア王国付近で魔物の大量発生をオルステッドから通告されたのでそれの掃討。
- 108不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 18:28:50
ラノア王国付近で魔物の大量発生をオルステッドから通告されたのでそれの掃討。
ラノア王国付近の魔物を討伐しに行きます
魔物の大量発生
質dice1d100=7 (7)
量dice1d100=12 (12)
- 109不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 18:32:07
- 110二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:53:49
シャリーア支部建設の準備にヴァングラッド教団の幹部達が赴いていてそれと鉢合わせしてほぼ殲滅していたから。
- 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:54:12
イビルジョー並みの巨体と食欲を誇るラスターグレズリーの栄養になった
- 112不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 18:58:43
イビルジョー並みの巨体と食欲を誇るラスターグレズリーの栄養になった
大量発生するはずの魔物は全て巨体のラスターグリズリーに食われていました
ラスターグリズリーの強さ
dice1d50=2 (2) +50
50で聖級、100で神級
- 113不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:04:34
聖級程度の強さのラストグリズリーでした
dice1d100=18 (18)
高いほど圧勝
低いほど苦戦する
- 114二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:06:41
まだルーデウスとエリスが本調子じゃないから··
- 115不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:09:25
- 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:19:02
ラスターグリズリーが戦いの中で成長してエリスの剣術とルーデウスの魔術をラーニングした
- 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:20:13
お互いに本調子ではない事とお互いがお互いを気遣い過ぎて連携がうまくとれていなかったから
- 118不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:24:40
お互いに本調子ではない事とお互いがお互いを気遣い過ぎて連携がうまくとれていなかったから
お互いに気を使いすぎて連携に失敗したようです
ラスターグリズリー
dice1d2=2 (2)
1で生き延びる
- 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:26:42
危険度の観点で要駆除対象を討伐出来たのは、不幸中の幸いだったかぁ
- 120不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:28:31
ラスターグリズリーは善戦したものの、エリスとルーデウスに討伐されました
エリスとルーデウスの関係
dice1d100=42 (42) +30(エリナリーゼのフォロー)
高いほど改善
- 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:33:27
吊り橋効果ってやつか。
- 122不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:36:53
ラスターグリズリーとの戦いでルーデウスとエリスの関係が改善しました
エリスとルーデウスの関係
dice1d3=3 (3)
⒈好感度が足りない
⒉結婚
⒊妊娠
- 123不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:46:56
ラスターグリズリーとの戦いでいい感じに盛り上がった結果、エリスとルーデウスは復縁し、その後エリスが妊娠しました
というわけでシーローン王国編に行きます
ルーデウスはメンタルに不安があるのでパックスを死なせるとマズいかもしれませんね
ザノバに参戦要請
dice1d2=2 (2)
1で来る
- 124不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 19:50:28
- 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:09:50
実はベネディクトがヴァングラッドの子孫だったのでオルステッドがそれを伝えてザノバが自発的に救援に来たという事にしてヴァングラッド(ベネディクトの救援、場合によっては保護)とルーデウス(オルステッドの仲間になるための試験の追試の最後)とロキシー(原作通り)をザノバの護衛として向かわせた。
- 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:10:16
- 127不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 20:17:23
実はベネディクトがヴァングラッドの子孫だったのでオルステッドがそれを伝えてザノバが自発的に救援に来たという事にしてヴァングラッド(ベネディクトの救援、場合によっては保護)とルーデウス(オルステッドの仲間になるための試験の追試の最後)とロキシー(原作通り)をザノバの護衛として向かわせた。
パックスの妻ベネディクトがヴァングラッドの子孫だったので、ザノバがヴァングラッド、ルーデウス、ロキシーを護衛としてシーローン救援に向かいました
ベネディクト
dice1d100=45 (45)
高いほどヴァングラッドと血が近い
身分
dice1d100=27 (27)
高いほど正式な王女
- 128不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 20:25:16
ベネディクトはヴァングラッドの遠い子孫の1人のようです
遠い子孫なので王竜王国では身分は低く、正式な王女扱いはされていなかったようです
救援に対する反応
パックスdice1d100=7 (7)
ベネディクトdice1d100=59 (59)
死神ランドルフdice1d100=62 (62)
高いほど好意的
- 129不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 20:32:41
- 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:35:52
単純に警戒してる
- 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:36:17
そもそもな話、母が奴隷にされて王に飼われて小柄なのに無理やり犯されて産まれた子供がベネディクトなので奴隷にされた段階で子孫大切にするのなら彼女の母を助けに来いよとそれとなく愚痴る
- 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:38:04
困ったな··正論過ぎて反論出来ないや
- 133不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 20:38:15
そもそもな話、母が奴隷にされて王に飼われて小柄なのに無理やり犯されて産まれた子供がベネディクトなので奴隷にされた段階で子孫大切にするのなら彼女の母を助けに来いよとそれとなく愚痴る
パックスはヴァングラッドがベネディクトの母を助けなかったのが気に食わないようです
ベネディクトの母について
dice1d100=10 (10)
高いほど気にしている
- 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:42:04
子や孫なら情はあるけど、それ以降は認識すら出来てないって感じかな?
そもそもな話、兄、ため息を吐いて自分を見限った魔術の師匠、因縁のある2人が救援に来たから、今度こそ命やプライドを含めた全てを奪いに来たと認識してるのもあるかも - 135不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 20:42:44
- 136二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:49:45
基本終わったことは気にしないメンタル
- 137二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:50:24
子供作り過ぎて孫までしか覚えておらず遠い子孫とか記憶の彼方に消えているのでオルステッドに話をあげられなかったから行く気も無かった
- 138不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 20:55:21
子供作り過ぎて孫までしか覚えておらず遠い子孫とか記憶の彼方に消えているのでオルステッドに話をあげられなかったから行く気も無かった
5000年前に作った60人の子供の子孫とか多すぎるので、ある種当然と言えば当然だがドライ
パックス
dice1d100=74 (74)
高いほど納得する
- 139二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:59:51
獣族の幼馴染とか一万年前から子作り繰り返してきた魔王だから殆どの種族に血がばら撒かれてる可能性が高いからな…
- 140不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/19(木) 21:02:38
- 141二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 06:59:48
- 142二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:49:13
もしくは人格はアレだけど強さ自体は認めているからとかだな
- 143不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 16:35:50
ランドルフの料理
dice1d100=55 (55)
高いほど褒められた
- 144不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 16:44:01
ランドルフの料理については当たり障りのないことを言ったようです
というわけでシーローンを守るために隣国の軍と戦います
隣国の軍
質dice1d100=20 (20)
量dice1d100=55 (55)
将軍
dice1d100=56 (56)
高いほど有能
- 145不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 17:04:40
- 146二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:17:50
ルーデウス達を戦わせてヴァングラッドを護衛に
- 147二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:23:11
ルーデウスとロキシーで原作通り
ただメンタルは原作より弱いのでヴァングラッドがロキシーに身体で慰めてやれと最初の段階でアドバイスしてた - 148不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 18:37:38
ルーデウスとロキシーで原作通り
ただメンタルは原作より弱いのでヴァングラッドがロキシーに身体で慰めてやれと最初の段階でアドバイスしてた
(原作通りならザノバも行くのか?)
ルーデウス、ロキシー、ザノバを国境のカロン砦に向かわせました
ヴァングラッドはアドバイスをして残りました
活躍度
ザノバdice1d100=58 (58)
ルーデウスdice1d100=56 (56)
ロキシーdice1d100=57 (57)
- 149不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 18:44:54
ルーデウスとロキシーが大規模な魔術を使い、ザノバが敵将を生捕りにして勝ちました
ルーデウスのメンタルダメージ
dice1d100=22 (22)
- 150不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 18:51:20
- 151二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:24:21
パックスは初期設定だとルーデウスと仲良くなるそうだけど、ここだとどうなるやら
- 152二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:24:50
- 153二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:27:26
人妻のNTRで意気投合しちゃったかぁ
- 154不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 19:29:39
パックスとエロ話で談笑。内容は女魔族数十人を一夜で全員抱いて孕ませた時のもので、ベネディクトは余りの恥ずかしさに赤面。パックスはNTRに目覚めた
魔族?獣族の間違いかな
ヴァングラッドの過去話でパックスがNTRに目覚めたようです
ヴァングラッドの魔族嫁
dice1d100=86 (86)
高いほどたくさん居た
NTRに目覚めたパックス
dice1d100=74 (74)
高いほどルーデウスに好意的になる
- 155不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 19:38:09
ヴァングラッドには女魔族のハーレムを持っていた時期があるようです
パックスがNTRに目覚めたことでルーデウスに好意的になりました
魔族ハーレムの子供
dice1d100=11 (11)
生きてる数
dice1d100=62 (62)
- 156不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 19:44:15
- 157二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:53:15
パックスに今すぐ亡命して妻子共々自分の教団の庇護下に入って暗殺に怯えることなく平和な一生を過ごすかジェイドを含む反対勢力を殲滅して空っぽの玉座に座って暗殺に怯える一生を過ごすかの二択を提示する。
- 158二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:53:36
- 159不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:00:06
パックスに今すぐ亡命して妻子共々自分の教団の庇護下に入って暗殺に怯えることなく平和な一生を過ごすかジェイドを含む反対勢力を殲滅して空っぽの玉座に座って暗殺に怯える一生を過ごすかの二択を提示する。
後者から共和国を建国すればラプラスリスキルが可能なんですかね?
パックスの状態
何やっても上手くいかない絶望
dice1d100=88 (88)
死への恐怖
dice1d100=9 (9)
反乱軍への敵意
dice1d100=26 (26)
- 160二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:02:09
- 161不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:06:06
- 162二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:09:24
オルステッドからすればラプラス関連で苦い結果だけど、ルーデウスならパックスと同じ立場ならそうしてたと理解を示すかも
- 163不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:11:26
パックスは妻子のためにヴァングラッド教団に亡命することにしました
ここからシーローン共和国が生まれる可能性
dice1d100=3 (3)
- 164不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:17:46
パックスは完全に心が折れているのでここからシーローン共和国が生まれる可能性はほぼないようです
オルステッドの失望
dice1d100=54 (54)
メンタルダメージ
ルーデウスdice1d100=54 (54)
ロキシーdice1d100=66 (66)
ザノバdice1d100=66 (66)
- 165不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:24:22
- 166二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:26:56
ラプラスを早期にキルは出来なかったけど殆どのループで殲滅戦争を引き起こして世界情勢をぐちゃぐちゃにしているかヒトガミの使徒になって自分と敵対していたヴァングラッドが仲間になり、ヒトガミに始末されていたか母親を人質にとられて脅されてヒトガミの使徒になっていたアルトリウスがエリナリーゼ共々父親のヴァングラッドの庇護下に入っていて更に戦力として期待出来るであろう今までのループではいなかったアルトリウスの同父母の弟妹達がいるから
- 167二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:28:42
- 168不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:43:46
ラプラスを早期にキルは出来なかったけど殆どのループで殲滅戦争を引き起こして世界情勢をぐちゃぐちゃにしているかヒトガミの使徒になって自分と敵対していたヴァングラッドが仲間になり、ヒトガミに始末されていたか母親を人質にとられて脅されてヒトガミの使徒になっていたアルトリウスがエリナリーゼ共々父親のヴァングラッドの庇護下に入っていて更に戦力として期待出来るであろう今までのループではいなかったアルトリウスの同父母の弟妹達がいるから
+
メンタルはズタズタだけど頑張っていたルーデウスの頑張りを評価しているから
今までのループで最大の敵だったヴァングラッドとアルトリウスが味方になりそうなのでラプラスリスキルができなくても失望はしないようです
オルステッドはメンタルズタズタで頑張っていたルーデウスを評価しているようです
今日はここまで - 169不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 20:56:34
一回はヴァングラッドを味方にできてるはずなのに殆どのループで敵になるという事はヴァングラッドを味方にしたらアルトリウスが敵になるみたいに誘導されるんですかね
- 170不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/20(金) 21:00:32
アルトリウス死亡→絶滅戦争ルート
アルトリウス味方化→ヴァングラッド使徒ルート
ヴァングラッド味方化→アルトリウス使徒ルート
今まではヒトガミの干渉を防ぐアイテム目当てでアルトリウスを味方にしてヴァングラッドが使徒になってた? - 171二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:27:02
この3つのBADエンドを回避するためには基本的に旅から旅の根無し草なヴァングラッドとエリナリーゼを二度会わせて結婚させて比較的平和な土地のシャリーアに定住させた上で最悪の未来からやって来る老デウスをルーデウスに接触しなければなりません。
- 172二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:35:43
結果的にパックスは心が折れて暫くは無気力状態になるけどベネディクトとJr.は王竜王国で針の筵にならずに済み、ザノバは弟の自殺を見ずに済み、ルーデウス達はパックスを助けられなかったと無力感に苛まれず、ヴァングラッドは当初の目的のベネディクト達の救援又は保護を達成出来たな。
- 173二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:03:34
終わり良ければすべて良しの精神ですね。
- 174不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 17:04:01
>>1が考えるオルステッド陣営の苦境
⒈ミリス編
絶滅戦争に繋がる可能性がある。
神級相当の神撃魔術で死霊(アルアジフ)が全滅する可能性もある。
⒉ビヘイリル編
唆されやすいアレク、アトーフェがヒトガミ側につくと闘神2連戦、3連戦になる可能性がある。アレクは原作との違いはあるが、原作で父親とも敵対するので安心材料にはならない。
⒊アイシャ編
アイシャの精霊の特殊能力か召喚魔術で死霊を奪われる可能性がある。
例)破壊のドットバース、ルーデウスの守護魔獣召喚でアルマンフィが奪われた
⒋ラプラス戦役
エリナリーゼ=ロステリーナが記憶を取り戻し、ラプラス側につく
→ヴァングラッドとアルトリウスが敵になる可能性あり
ラプラスが死霊を無効化、乗っ取る可能性
- 175二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:11:26
ルード傭兵団とヴァングラッド教団の連携を視野に入れ始めてるかも
- 176不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 17:17:26
今日も長時間できないのでミリス編は明日やります
ルード傭兵団
dice1d100=50 (50)
高いほど大盛況
低いほどできてすらいない
- 177二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:22:18
構成員が旧七大列強みたいな状態なアルアジフを仕留めるためには野生のミリスを用意したり列強クラスの化け物で足止めで乱戦中に罠に嵌めて神級の神撃魔術を叩き込まないと仕留められなさそうだけどヒトガミが裏で準備してるだろうから慢心しからねぇ……オルステッドは相変わらずハードモードを歩んでるな
- 178不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 17:25:46
普通
シーローン編でラプラスリスキルが不可になったため、100年後に復活するラプラスに備えて人脈と情報収集のための組織を作ることになりました
それによって生まれたルード傭兵団は現在地道に活動しています
ルード傭兵団を大きくするために何をする?
- 179二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:27:46
アレクの場合はヴァングラッドに弟分としてではなく、一人前の戦士として認めて貰いたいだろ?とか煽られたら散々悩んだ挙げ句にビヘイルでの戦いでヒトガミ陣営に付きそう。
- 180二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:28:56
ルード傭兵団の特別顧問にヴァングラッドが就くように拝み倒す
- 181不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 17:31:01
ルード傭兵団の特別顧問にヴァングラッドが就くように拝み倒す
ヴァングラッド教団のコネ狙いですかね?
ヴァングラッドのやる気
dice1d100=47 (47)
ヴァングラッド教団の関心
dice1d100=42 (42)
- 182不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 17:36:09
- 183二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:23:07
戦闘員に剣術と魔術のどちらかを最低でも上級を習得させる。
- 184二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:26:13
- 185不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 18:30:12
戦闘員に剣術と魔術のどちらかを最低でも上級を習得させる。
特別顧問はまず戦闘員に剣術か魔術で上級を習得することを命じました
くっそスパルタですね
できるようになったらとんでもないエリート集団になりますよ
上級剣術習得率
dice1d100=95 (95)
上級魔術習得率
dice1d100=80 (80)
上級魔法剣士
dice1d100=23 (23)
- 186二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:31:02
まあ、剣術はエリス、魔術はルーデウスが指導すれば問題ないか
- 187不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 18:34:53
剣士組ののほぼ全てが上級剣術、魔術師組の8割が上級魔術を習得しました
両方上級の魔法剣士や聖級剣士、聖級魔術師もいます
やべえ
剣術
剣神流dice1d100=100 (100)
水神流dice1d100=88 (88)
北神流dice1d100=66 (66)
ヴァングラッド流dice1d100=43 (43)
- 188不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 18:40:08
- 189二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:48:45
剣神ジノに反発する剣神流の猛者が大量に流れ込んできて剣神流を広めたから
- 190二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:50:17
- 191不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 18:55:39
剣神ジノに反発する剣神流の猛者が大量に流れ込んできて剣神流を広めたから
+
エリスの指導方針が団員の気質と噛み合った
ルード傭兵団に剣神ジノに反発する剣士が大量に加入しているようです
それに加えてエリスの指導方針とルード傭兵団の団員の気質が合っているようです
剣神流の猛者
dice1d100=75 (75)
低いほど上級が多い
50で聖級が多い
70以上で王級、80以上で帝級、90以上で神級もいる
- 192二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:00:44
大量に門下生が去ったせいでニナが頭を抱えてそう。
- 193不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 19:02:13
- 194二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:13:58
次の剣神はガルの愛弟子エリスだ!派だったから
- 195二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:14:41
隙有らばニナといちゃついて組織を運営していく気の無いジノが気に入らなくてこんな奴を剣神としておく剣の聖地に嫌気がさしたから
- 196二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:14:49
冒険者になったが、教養の無さが悪い意味で作用して危うく奴隷堕ちしかけた。その時にエリスとギレーヌがルーデウスから読み書きを教わった事、ニナがアリエル即位の日にスペルド族の絵本で読み書きを習得した事を思い出す。作者がノルンで、その兄がルード傭兵団の会長をやってると聞き、スキルアップと食い扶持確保の為に入団
- 197不死龍の魔王ヴァングラッド23/10/21(土) 19:17:49
- 198二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:20:39
- 199二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:21:40
ヒトガミ「最高の肉体ゲットだぜ!!」
- 200二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:21:55