一時期は欲しい人が買えない!ってなってたけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:53:25

    ちゃんと欲しい人には全員分行き届くようになったのは本当に良かったと思うよこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 22:56:10

    初めてプレバンで買ったベルトだったから届くまでワクワクしてたわ
    必殺技パターンがおおいソードライバーの仕様そのまま持ってきてるから良かった

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:02:29

    そうか?
    自分はファンの要望に答えるのが正しいとは限らないの代表例になったものだと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:03:00

    こいつだけでバハトとデザストのファンアイテムだから結構満足感ある
    究極大聖剣欲しいいいい

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:04:01

    >>3

    転売ヤーの方?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:06:02

    >>5

    再販しろ再販しろ喚いてたのに

    再販しても買わなかった方?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:13:50

    期待に応えて販売してもガッツリ売れ残る程度には行き渡ってるからセーフセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:15:07

    >>7

    もしかして受注生産というもののシステムを知らないのか…?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:21:45

    というかこれにしろ、デモンズドライバーにしろ再販製品ってほぼ受注生産じゃないの?その後の抽選販売とかある程度まとめて作った分の在庫でしょ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:25:25

    セイバーファンは母数少ないから二次いかないのはしゃーない
    再販してくれたのは嬉しいしこれから届くタッセルダーク(漆黒も)楽しみだわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:52:31

    最近は過去のDX商品も再販してくれるから本当ありがたいよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:10:55

    >>1

    そもそも仁さんボイスしかないから本来完全に映画用だし

    再販してくれただけでもありがたいわな

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:15:17

    コレ以降だとビルドとかジオウは強化再販あったけどセイバーは虚無以降あんま再販来なかったな…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:19:58

    再販アイテムって言ってもギーツのハイスペック帯とかギーツⅨバックルは品切れになったしな

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:21:38

    再販する時期が深罪とかと全然噛み合ってないのがお前ほんまそういうとこやぞ!!!!!!!ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:23:48

    >>14

    4次受注完売とか頭おかしいなコイツ…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:37:30

    >>15

    サベデュラの時期にはデュランダル出なかったりとか割とタイミング変なの多いよねセイバーグッズ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:42:39

    >>15

    >>17

    映像作品重視のファンが多い場合はこういう動きがありがちな気がする

    あと虚無再販はタッセルダークありきって所もある…

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:46:10

    サベデュラアーツ抜き事件の後にパンクジャックはモンスターとビート両方セットの手厚い優遇されてたからそれとの比較で余計デュランダルアーツが色々言われるようになった感じあるな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:49:17

    良くも悪くも相当なコアファン除くとあんまり「おっセイバー玩具だポチろー」ってポポンと買ってくれる人があんまりいないイメージある 

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:00:18

    ライドルベース再販がとてもありがたい

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:04:50

    >>14

    ライドルベースも一回在庫復活したのにまた品切れになってるの恐ろしい

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:06:17

    フィギュアーツもデュランダルとかデストリ差し置いてアークワン来たしな

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:08:38

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:10:48

    まあアークワンは昔から人気あったし…

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:13:35

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:16:06

    セイバー〜リバイスは単純にデザインが特殊な奴が多すぎるんだよな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:17:44

    再販込みだと
    ウィザード...21件
    鎧武...24件
    ドライブ...28件
    ゴースト...10件
    エグゼイド...35件
    ビルド…34件
    ジオウ…22件
    ゼロワン…33件
    セイバー…13件
    リバイス…11件
    ギーツ...13件
    になるわけだし、リバイスとセイバーももうちょい増えてほしいよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:19:00

    >>22

    ギーツ玩具はブジンとかマーク9もだけど最初に一回品切れ起こしてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:19:26

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:20:12

    デュランダルくんはまだ可能性あるから良いじゃないですか、僕のイチオシなムゲン魂はもう一向にアーツ出る気配ないですよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:20:29

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:21:30

    >>28

    リバイスは単に数と固有デザインの問題な気がする

    戸次さんっていうデストリーム最推しがいてデストリームのアーツを出さないとも思えないし

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:22:17

    ブジンは発売初日に一回在庫切れたの今考えても怖い

    >>29

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:23:53

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:23:56

    >>31

    福田脚本ライダーの最終形態ってフィギュア会社殺しのビジュアルが多いなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:24:03

    まぁマジレスすると流石にデュランダルアーツは遅かれ早かれ出るとは思う...出るよね???

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:24:54

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:30:22

    ギーツアーツはプレバンランキング見る限り結構売れてるみたいだから来年以降もそれなりには出そう

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:32:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:33:46

    >>38

    なんていうか公式側の挙動が少しおかしいんだよなセイバーアーツ


    まぁ出てくれるに越したことはないと思うけども

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:35:31

    >>39

    レザブは順位落ちても20〜40位ゴロゴロしてるからコンスタントに売れてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:37:59

    そもそも元から買わない層に「2次生産行かないやつが〜」って生産者目線みたいな顔されても困る。

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:41:24

    >>43

    えっタッセルダークも虚無も買ったけど…

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:41:58

    >>39

    アークワンやっぱ強いな。。

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:44:22

    ギーツはポストビルドゼロワンポジションだから来年にはグレア2とかもポンと出てそうな気もする

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:47:12

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:49:13

    ギーツはグルービー出せるぐらいだしここまで来たらリガドとかも出てほしいけどなあ…

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:52:13

    デュランダルは時刻剣のサイズとか考えると結構高そうだな 武器なしアークワンが8000オーバーだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:53:06

    >>37

    なんか下手するとデュランダル出てもう終了な可能性あるんだよな…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:54:28

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:57:47

    >>49

    プロップの開時はデュランダル本体よりデケーからな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:59:59

    >>52

    これワンチャンそのまんま再現すると9000円突破しない!?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:13:58

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:15:58

    >>37

    最近ここでもちらほら見る一年リミット説を元に考えるなら来月までにアナウンスなければ絶望的だと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:16:08

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:16:16

    デュランダルはアークワンと違って全身新規パーツな分金型も新しく作り起こさなきゃだから多分結構高くなると思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:18:09

    >>48

    リガドは可能性としては相当高い部類だと思う

    仮にもラスボスライダーだし頭部交換だけで二種類のライダー再現出来るってお手軽さもあるし

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:20:27

    >>28

    まあシンとブラサンが終わった分もうちょい増えるとは思うが…(クモオーグとかアーツ出そうだけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:21:24

    >>55

    最後に出した商品から一年間が空くと展開が終わるってやつだっけ?

    リバイスは先月がリミットでセイバーが来月でプリミティブから一年になるからギリギリになるのか

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:23:21

    まあ来年は精々NEXTファイズがアーツになるぐらいじゃない?(もしパラリゲがウケ良ければミューズとかとワンチャンあるかもだけど)

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:24:44

    なんかさっきからプリミティブの話してる人いるけどなんかあったの?

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:25:38

    デュランダル除くともうセイバーキャラで稼げそうなのってタテガミクロセイストリウスの造形バカ塗装バカだから大分厳しいんだよな 一番可能性ありそうなのがマスロゴという

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:25:58

    >>59

    そのシンやBLACKSUNの影響って意見ちらほら見るけど過去にはエグゼイドの時期の頃アマゾンズと同時展開してたのにも関わらずコンスタントに出せてた辺りそれはあまり関係ない気がする

    エグゼイドなんか展開が例年より遅かったにも関わらず最終回までにメイン四人全員出せたんだし

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:27:22

    >>64

    まあシンとブラサン出てる中でもゼロワンだと或人ゼロツーとか出てたし究極的にはあんま関係はなさそうではある

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:27:45

    >>62

    プリミティブはジャンル関係無しに全アーツ通して前代未聞の一週間受注で終わらせた事じゃないの?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:27:46

    >>64

    正直単純な新規開拓目的のアマゾンズと50周年記念作品で外部から引っ張って作ってもらったBLACKSUNとシン仮面ライダーは力の入りようまるで違うと思うけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:28:18

    >>66

    マジで?

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:29:32

    >>67

    言うてゾンズアーツは今のsunよりも結構ラインナップはウジャウジャ出てたよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:31:24

    >>69

    いうてシン仮面とBLACKSUN2作品出すってなったらニチアサ以外1作品のエグゼイドと比べて枠圧迫しそうなもんだけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:31:55

    ゾンズはマモちゃんとかイユも発売されてたし最後の審判バージョンのΩアルファとかも売られてたから結構気合入ってた記憶ある

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:33:32

    >>69

    アーツはAmazonコラボパッケージ版も出したりバイクも一般で出したりしてたからな

    なんなら同じフィギュアって括りならSICも出してたし下手なTVシリーズ並みに力入ってたし

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:34:10

    >>70

    言うてゾンズって結構一期から映画でまあまあ長期間やってたから直接的にかち合ったのはビルドジオウ辺りのライダーじゃない?

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:36:55

    >>69

    調べたら商品数ゴーストより多いのなゾンズアーツって

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:37:56

    ゾンズは2期仁さんとかニューオメガも発売してたし大体のメンバーは発売してたような気がする

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:38:33

    >>52

    セイバーのアーツって塗装造形だけじゃなくて剣必須だからそれもハードルになってんのか…

    メイン商材ではないとはいえもうちょいなんとかならんか…

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:39:56

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:42:14

    何かの間違いでファルシオンアーツ来ないかなあとは思ってる

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:43:55

    >>75

    メインどころだと出てないのは二期マモちゃんとかクラゲアマゾンとかくらいだしな

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:44:43

    最近のライダーは劇場版キャラ中々出ないからなぁ…

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:47:05

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:47:08

    >>64

    最終回前日くらいがレーザーの発送日だったから早速最終決戦の再現でディスプレイしてる人当時結構いたな

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:48:08

    ぶっちゃけデュランダルアーツが遅くなってんの聖剣がでかすぎるのも原因だと思う

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:49:38
  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:54:23

    >>83

    槍と剣と分離形態全部つけなきゃいけないのもめんどそうな点

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:55:10

    デュランダルの聖剣デカすぎ問題で思い出したけどデストリームとついでにオバデはゲノミクス関連で難航してる説があったな…

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:55:31

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:56:16

    一年経ってるから展開危ういらしいし魂ネイションで動きがあるかどうかだね。

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:59:24

    割と人気あるバールクスすら出ないからな劇場版ライダーアーツ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:01:00

    >>89

    実は風魔とブラッドもいまだにスルーされてるんですよ(小声)

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:01:46

    ジオウアーツは色々出てるけどツクヨミ出てないのがなぁ。やっぱり魔王軍は四人並べたいんだよなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:03:47

    ギーツアーツは残弾だけで言えばⅨブジンファンタジャマ神リガドグレア2もいるのが強い

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:06:01

    >>83

    ぶっちゃけ造形はそんなにややこしくなくない?

    むしろ他の聖剣よりシンプル寄りだし

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:08:59

    >>90

    人気あるよりのエグゼイドビルドですらこの状態なので、ゼロワンがマジでバグすぎるんだよな

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:09:07

    >>93

    武器は単純にデカければデカいほど金型的には金掛かるぞ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:10:59

    デュランダルは一回聖剣分離するギミックもあるのがネックやな

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:22:33

    >>92

    どれも造形難度がそこそこ止まりなのも強い

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:26:56

    >>93

    実際の所その辺は分からんのが事実でもある

    過去の例で言えばヨモツヘグリなんかは大物武器三種付にも関わらず放送終了から一年経たずに出てたし造形関係以外の問題なのも普通にあり得る

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:49:10

    >>98

    龍玄黄泉の時代と比べると物価が高騰しまくってるからなあ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:53:37

    >>92

    リガドは通常とオメガで顔替えだけで両方再現できるしハザードとかエボル123方式で発売しそう

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:54:24

    もしかして映画限定ライダーでダークドライブが行けたのって割と奇跡の部類……?

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:55:41

    >>100

    なんなら既にゲイザーが頭部二種セットでニラムゲイザーとスエルゲイザー再現出来るからな

    仮にリガド出すなら同様の仕様で出しても不思議じゃない

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:55:49

    >>101

    ドライブはオタク人気高くてハートとかも発売してたしな

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:57:58

    グレアボディは色替えでグレア2にする人がいそう

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:01:57

    グレア2は魂ネイション枠とかで出そうな気もする

  • 106二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:01:58

    >>101

    あれに関してはタイプスペシャルと共通パーツが多かったのも理由な気がする

    一から作るより遥かに楽だから出しやすかっただろうし

  • 107二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:02:54

    グレア2はグレアの色替えでポンと出せるからマジで安上がりだよな

  • 108二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:04:44

    セイバーはまあ単純に一般で割と大体の出しちゃってたからな

  • 109二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:09:36

    なので安価で発売の早い装動で満足する必要があったんですね

    おい…なんで争奪戦になってる…!?
    おい…なんで装動よりアーツの方が発売が早い…!?(グルービー)

  • 110二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:12:43

    >>107

    そのグレア2がどっちかにもよるけどね

  • 111二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:15:51

    >>110

    まあ順当に行くならグレアゲイザー両方再現できるチラミグレアじゃない? 売れ行き次第でベロバが出ればまあ...な感じ

  • 112二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:18:43

    >>111

    グレア系列で並べる時もチラミ版の方がよさそうだしな

    殆どのギーツライダー出し終えて弾に困ったら出るかな…?程度かも

  • 113二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:21:09

    グレアボディはちょくちょく他のライダーにも改造されてる(ジャマトゲイザー、ゲイザーゼロ)から改造勢の人らにも需要ありそうなのよな 正直こんなにグレアタイプのライダー増えるとは思ってなかったし

  • 114二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:23:32

    ゲイザーゼロとかグレアを1号カラーにしてマフラー着けただけだから割と改造再現する人も出てきそう

  • 115二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:01:29

    >>109

    グルービーはまあ(後もう1個頭追加できるならこいつ入れとくか…)レベルだと思う

  • 116二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:06:28

    一番くじのラストワンだけなクロスセイバーフィギュアですら赤字なんだからフィギュアーツとなると相当難度高そうなんだよな(そもそもまずデュランダルいないことにはどうにもならんが

  • 117二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:35:55

    >>116

    ラメの再現どうすんだよ…ゴーストムゲン魂!

    「赤字です」「赤字です」「赤字です」…クロスセイバー!

    仮に装動で出したとしても万円超えそうなんですけど…レレラ組!

    我ら!アーツ厳しめライダーズ!!

  • 118二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:43:15

    レレラ組はキングアーサーとかマンモスとかマジーンみたいなデカ枠みたいなもんだしまあ…

  • 119二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:51:15

    >>109

    装動は食玩の範疇こえたクオリティ目指したのが痛かったのかなって…

    何年もやってたら避けられない事ではあるけどそれでフットワークの軽さが無くなっちゃうと魅力半減なとこあるし…

  • 120二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:15:03

    まあ作品の出来云々はレスバになるから置いとくとしても正直玩具はセイバーが令和だとぶっちぎりで質が悪いと思う
    覇王剣は良かったけどそれ以外はシナリオ以前に売る気があるのか不明なレベル

  • 121二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:27:05

    >>120

    単純なクオリティ以前に不具合多かったのがな…

    そしてその不具合そのままでリデコ玩具出すから悪循環になるという

  • 122二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:25:45

    >>39

    レザブ在庫切れたな...

  • 123二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:39:36

    売り切れてるかどうかは元々の在庫数とか工場のキャパにもよるから一概には言えんが、ギーツの人気がバンダイの予想を超えてたのは確かだな

  • 124二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:42:16

    ライドルベース2次→在庫切れ
    ハイスペック帯2次→在庫切れ
    レザブマークⅡ2次→在庫切れ
    やべーよコイツ

  • 125二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:46:01

    >>124

    ハイスペックベルト帯は4次で在庫切れになったぞ 震えろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:49:11

    レザブセット在庫復活したな

  • 127二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:55:50

    デザイア帯も復活してるな(n回目

  • 128二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:01:16

    ギーツ玩具、真面目にドル箱コンテンツになってて笑う

  • 129二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:07:44

    そろそろギーツ系フィギュアーツの再販も…管轄違うから無理か

  • 130二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:10:30

    >>127

    おいまたハイスペック帯品切れしてるぞ(n回目)

  • 131二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:14:47

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:40:37

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:12:56

    なんだかんだすぐ再入荷してる辺り需要理解してきた感じする

  • 134二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:52:35

    レザブ人気考えるとアーツ班は是が非でもギーツキャラで荒稼ぎしたいやろな

  • 135二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:57:38

    >>28

    いつ見ても大森P作品の打率高すぎる

  • 136二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:15:29

    >>120

    まぁ最新のデザストのやつも明らかに気泡入り込んでたりするみたいだしな

  • 137二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:20:20

    新規パーツが少ないとgmライダーゼットみたいなのも発売できるからああいう方式は便利だよね

  • 138二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:58:59

    ギーツⅨジャマ神ブジンソファンタジーの並びやりたいから全部発売して♥しろ(豹変)

  • 139二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:11:42

    >>78

    グラッジデントが付属してくれれば尚良し、どうせデザストのアーツは出ないだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています