エイリアンVSプレデターでよく勘違いされてること

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:59:18

    エイリアンがやたら強化され、プレデターが弱体化されてる

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/16(月) 23:59:59

    人間はほぼいないと思われがち
    実際はかなり活躍してたりする

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:05:18

    >>1

    AVPの感想とか見てるとゼノモーフを過小評価しすぎだろって毎回思う

    そもそも雑魚ならあんな大掛かりな準備しての儀式の獲物になんてしないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:09:14

    弱体化というか若いから弱い個体だから他の作品より弱いよねっていわれたら反論出来ないから微妙なとこ
    実際2は熟練の戦士が来て無双するからなんともいえない

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:10:53

    プレデターが成人式でダンジョンに備え付けてある弱装備でエイリアン狩する話だろ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:14:10

    >>5

    一応ダンジョンに備え付けられてるのは強装備よりだし、プレデター達も普段よりは重武装なんだけどな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:16:15

    エイリアンさんは個体数増えると柔らかくなる(当社比)謎の特性あるからな...

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:16:16

    AVP1のはコスト制で持ち込める武器が限られてる
    本来プラズマキャノン取ってからのはずが人間たちのせいでキャノンが無かったり、想定以上にエイリアンが繁殖してた
    そもそもAVPの3体は過去作のプレデターたちと違い、まだ一人前の戦士ではないので実力経験ともに過去のプレデターたちより劣ってる(続編のは対照的に高ランクの歴戦の戦士が装備もしっかり状態だから圧倒して当然といえば当然ってだけ)

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:17:58

    >>7

    まぁそれはプレデターにもいえるし

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:18:28

    >>8

    しかも更に云うと本来ならプレデター達がキャノンを取ってから迷路が始まるから着いた時には既に神殿の迷路が起動してたのもあってよりエイリアンに有利な状態だった。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:19:15

    このハゲって素手勝負ならプレデターを余裕でボコれるってマジ?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:20:15

    昔小説版読んだけどプレデターと人間が組んでエイリアンに立ち向かう的な話だった記憶ある

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:20:19

    そんな設定は聞いたことがないな。プロメテウスの時に公式からそういった情報出てたっけ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:22:28

    なんか変な武器一つだけを持ち込んでたやついたよな
    慢心しすぎだろ

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:22:44

    改めて考えても2のクリーナーの装備ガチ過ぎない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:22:56

    >>4

    ただよくプレデター2のは銃で撃たれまくっても平気だったのがエイリアンの尻尾であっさりやられるのは納得いかないってのは見るな

    ・・・・・・いや、ゼノモーフを舐めすぎだろと

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:23:41

    プレデリアンってクリーナーと同レベルってことでええんか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:32:12

    改めて観るとプレデター側が不利過ぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:33:15

    アホほど増えてるのに定期的に間引いてないっぽいしプレデターさんはいざとなったら星放棄するから平気とか考えてんのかな?

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:44:20

    >>19

    まぁ基本卵産めるクイーンは冷凍封印されてるから

    儀式に失敗して手に負えないくらい繁殖したら例の自爆で一旦リセットよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:50:05

    エイリアンがやたら強化っていうか実際儀式用に品種改良されたって設定なかったっけ
    プレデターたちは若いしキャノン未所持も相まって

    強化されたエイリアンVS弱い(未熟な)プレデターって構図になっているとは思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:52:00

    >>15

    まあ名前の通り諸々の痕跡を消すために動いてたわけだし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:53:53

    ダブルブレードでヒャッハーしてた奴と高コストネット(耐酸加工なし)で狩人気取りだった奴が死んだだけだから…

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:58:24

    >>21

    AVPのエイリアンはプレデターがより戦闘特化型に品種改良した種って設定はある

    だからエイリアンが強化されてるってのも間違いではない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:01:19

    >>23

    武装こそ基本装備のみだけど

    ちゃんとエイリアン用の耐酸加工してたスカーが生き残ったのは割と妥当なんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:06:36

    全員耐酸加工自体はしていたんだ。
    ただ戦闘スタイルがヒャッハーとパワフルレスラーの2人でそれがエイリアンとの相性がちょっと・・・
    それで昔ながらのプレデタースタイルのスカーが残ってた

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:09:32

    懐かしい
    当時ケルティックは槍抜いて戦ってたら勝てたんじゃねとか思ってたな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:10:18

    >>26

    ケルティックの鎧とリストブレイドとネットは溶けてるよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:10:20

    ゼノモーフ「あ、これ進研ゼミでやったところだ」

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:15:55

    エイリアンの酸性の体液ってやっぱ反則だよなって改めて思った

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:44:10

    >>28

    スカーも別に酸は体に浴びてはいないし、スカーのブレードもエイリアンの血で溶けてた。まぁ槍と儀式用の短刀は確り溶けないやつだったけど。短刀は全員持ってたみたいだし、ケルティクも槍は持ってたから3人とも装備に関して実はあんまり差はない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています