- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:20:15
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:21:50
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:23:02
サンデーサイレンスのクロスはもう仕方がない部分もあるからな
気にし過ぎも良くないか - 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:23:12
ドゥーララララ
俺に勝てなかったあいつに娘たちをやらないドゥラ! - 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:23:24
父キタサンブラック母父ドゥラメンテだと地味にノーザンテーストの5×6も入るのね
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:24:08
- 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:24:52
種牡馬がライバルの抱いた女や娘を抱くの征服者っぽくて好き
- 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:25:09
実際サンデークロスって血が濃くなる以外でそんなに邪魔になるもんなん?気性面とか
サンデー産駒の取り扱いは他の馬と比べて特殊だったとはフジキセキの厩務員かなんかが言ってたけど - 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:26:15
イクイノックスだとトニービンのクロスも入るのでこっちのほうがいいな…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:26:32
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:26:54
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:27:31
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:30:44
>>11 まじ?キタサン産駒のサンデークロスビミョーなん?
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:33:43
種牡馬によって傾向が変わるから一概にこうと言い切るのは無理
サンデークロスがある方が走る種牡馬もいればない方が走る種牡馬もいるし同じサンデー系でもサンデー以外の部分が違う以上同じ括りで大雑把に話すのなんかできんし、産駒傾向のこの部分はここ由来!って完璧に言い切ることだって不可能
もっと言うと血統だけで全部判断するのなんか無理なんよ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:33:49
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:37:07
キタサンとドゥラって走る配合の傾向が大分違うイメージあるから相性どうなんだろうな
ドゥラはミスプロクロス、キタサンはリファールクロスがいいって聞いたことがあるが - 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:38:43
- 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 00:40:18
ヘイローとかブラグルは相性良い(というかキタサンが5×5で持ってるリファールがブラグルと相性がいい)らしいが
北味とかデピュティミニスター持ち相手だとズブく出るとかなんとか - 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:22:13
ドゥラはミスプロクロスやミルリーフ、マキャベリアン持ちが良いので血統からみたら相性の良いのはサトノクラウン(上記全部持ち)
- 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:23:25
まぁ母父サンデーのアモアイもやってるから、スタオンとリバティなんてやらんわけないわな