富野ってXはどう思ってるんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:29:16

    最初見た時は「おい高松何か見覚えあるシーンばっかだぞ」って思いそうだけど、最後まで見てるだろうし、その時は何を思っていたのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:45:52

    さぁ……
    聞けばええんとちゃう?

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:46:59

    さあね…
    ただ「SEEDのスタッフは殴りたい」と言っていたのは事実だ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:52:03

    おハゲがボロクソ言ったって事はSEEDは出来いいんだ……

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 01:56:53

    種はちょいちょい手助けして打ち上げにもいたんだっけ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:32:55

    >>5

    んでその席で

    「雑に◯しても悲劇にはならねーんだよ」

    とアストレイ三人娘の最期について愚痴ったとか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 02:51:54

    SEEDの話はスレ違いでは?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 03:55:00

    SEED関係の話はソースがないと信じられない(過激派

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 05:56:28

    話の趣旨が変わってて草

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:02:49

    まあイーロン・マスクは宇宙開拓事業に熱心だしおハゲポイントは高いと思うよ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:05:46

    なおネーミングセンスと経営手腕

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 06:52:09

    X愚弄の気配を感じたから種愚弄の流れにしたヤンケ
    そっちの方が平和ヤンケ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:14:43

    >>4

    富野は出来悪いものにも悪口言う定期

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:17:16

    むしろ出来が良いものをなじるというのが都市伝説だったかと

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 08:22:00

    >>8

    打ち上げに来てたってのは福田のTwitterじゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:10:35

    結局何を言っていようと真意は分からないって事…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:13:15

    >>16

    基本は思った通りのことしか言わないよ

    気難しい性格だから良いものほど罵るだろうというのはファンの勝手な妄想

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:13:32

    >>6

    富野って殺しに何か美学でも持っているのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:18:45

    >>6

    それデマじゃ…アストレイ絡みは捏造多いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:25:26

    美学以前に作劇の問題じゃね? 人物の退場って

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:33:34

    >>19

    アストレイ三人娘は本編じゃね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:39:34

    >>17

    というか富野が自分と感想違った(自分の好きな物悪く言ったとか逆とか)時に心の中で整合性取るために勝手に言ってるだけだな

    それがないなら字面通りに取って構わないことしか言ってない

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:41:49

    ぶっちゃけどうでも良さそう
    ニュータイプとはなんぞやって決着は良かったけど富野はもうそこに興味はなさそう

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:47:16

    富野は自分と自分の同世代には厳しいけど下の世代の作った作品には割と寛容なイメージある
    ただガンダムは自分の作ったものに縛られて欲しくないって言ってるからそれを強く感じたらあまり褒めたりはしなさそうだけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:50:44

    富野って刺激されると「自分の方がもっといいもの作れるはず」ってメガホン持つタイプだと思う
    ∀のキーワードの一つに「月」があるのはX意識してだと邪推するが………ヲタク特有のこじつけになっちゃうかな?

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:54:54

    >>6

    いや壊滅エンドはあかんで~という話でアストレイ3人娘は無関係だろ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:59:46

    ナラティブの現場に顔出て「またコロニー落としの話やるのか!もっと新しいことやれよ!」的なこと言ったって話は見かけたけどXはどうなんだろうね

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:05:36

    >>24

    「なんかイメージでやたら厳しいと思われがちだけど製作側と直接会った時は普通に褒めてくれる」って証言あったはず

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:08:03

    >>14

    褒めた上で欠点を的確に指摘してくるのがボンボンの子供相手の公募ですらはっきりしてたから実際はだいたいそんな感じだと思う

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:25:01

    黒歴史の映像で最初にサテライトキャノン斉射出してくるあたり何かしら思うところはありそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:32:37

    >>27

    ただのオマージュならまだしも、地獄絵図が突き抜けてるしなぁ……


    あと、これだけの惨事がただの導入になってるし、そこまで悪印象はないんじゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:21:18

    まずアナザーが3作しかない時代だしな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:25:39

    ガンダムでポストアポカリプスって冨野は割と褒めそうな気がする

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:34:19

    一番ガンダムを意識したガンダム作ったのに
    富野の嫌がりそうな「ガンダムの監督」と呼ばれることはない経歴を持つ高松とかいう弟子

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:40:49

    一番の持ち味がメタフィクションで、ギャグ、ぶっちゃけネタ、真面目なメタファーと何でもごされだからねエリーのシフトやってるその辺のおっさん
    それでて作品カラーごとに印象変えてくるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:54:34

    クリエーター気取ってる訳でもないし仕事はずっと途切れずに業界にずっといるしサンライズとは適当な距離とってるし
    富野からするとコンプを刺激する要素も年長者として指導する要素もない自称・富野塾の落第生はコメントし辛そうではある

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:58:52

    結局ここまで誰も冨野さんがXについて言及したかどうかを知らないのである

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:06:04

    身も蓋もない事言うとアナザー放送中の時は心病んでてガンダム視聴する余裕なんざない

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:13:48

    富野がWを見て新しいS◯Xの表現とか言ったのが2018年だしな

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:33:10

    クロボン連載中の作品なんだよなX
    どっちもニュータイプが人の革新「というわけではない」って結論になってるのは面白い

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:06:44

    内容面で特に何か発言してたわけではないが、デザイン的には行き詰まる段階には来ていたみたいなことは∀の指示を出す時にXのメカニックデザイン見て感想として発言してた
    間違いなさそうなのはそれぐらいだな…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:35:31

    >>41

    デザインに関してはGですら主役ガンダムを斬新にデザインはできなかったからな

    しょうがない

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:42:08

    そういえばGガンダムも作った今川について言及してたのは見た気がするけど、Gガンダム自体について感想を言ったことってあるっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:44:36

    つまり富野はXに興味ないってことだよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:44:42

    >>43

    「一話しか視聴してないけど仕事としてよくやってくれた」とは言ってた

    『富野由悠季全仕事』って書籍に掲載されてる

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:50:32

    >>44

    見てはいるだろうから

    感想としては可もなく不可もなくってところじゃね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています