朝・夕方・ゴールデンでも放送できそうだと思った深夜アニメ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 09:24:05

    何かある?(夕方に再放送されたアニメもあり)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:01:14

    そりゃSPY×FAMILYよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:12:01

    今期のでこぼこ魔女は夕方とかゴールデンでも見たいなって感じるノリで好き
    ただルーナの使い魔(意味深)が教育に悪すぎるので深夜じゃないと流せないな...

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:17:10

    ちみも

    かわいいし面白いんだけど絶対深夜じゃなくて朝とかに放送した方が一般知名度上がってもっと人気になってただろうに...って感じる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:20:46

    Gのレコンギスタ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:32:02

    >>2

    実際再放送は夕方枠でやったからな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:33:09

    リメイク版キャプテン翼
    二期は夕方アニメになったけど一期から夕方や朝アニメで十分行けたと思う

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 10:37:14

    百姓貴族はEテレでやってもよかった
    面白いし為になるし声優のわいわいした掛け合い、テンションもいいだけに勿体ない

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:00:39

    カワイスギクライシスはとにかく動物のかわいさを紹介する動物愛溢れるアニメだしギャグも健全な方向で面白いから全然行けそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:17:32

    >>7

    1期が深夜枠だったのは歩道でのドリブルとか駅での立花兄弟のボールパスとかああ言うシーンが多かったからなのでは?と言われてたっけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 11:22:05

    グリッドマン(アニメ)とダイナゼノン

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:18:10

    フリーレン

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:18:13

    夏目友人帳

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:59:09

    >>7

    ウチの地区は日曜朝にやってた

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:00:00

    過去の事例から考えるに、
    らいむいろ戦記譚まではセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:17:30

    風都探偵は夕方辺りならギリ放送出来るか…?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:35:07

    Kanon,Air,Clannad,リトルバスターズ辺りのkey作品はギャルゲー、エロゲー系列の中でもそれら抜きでもいける方だし朝や夕方に流してもいけると思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:49:04

    >>10

    ただそのわりには日向くんのアルバイトや吉良監督の飲酒描写等現代のコンプラに配慮した部分があったりするから謎な所あるのよね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:17:51

    まちカドまぞく

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:42:36

    >>18

    時代設定を現代にしたからってのもあるのかな?

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:13:33

    ゲッターロボアーク

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:27:03

    だがしかし

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:33:25

    深夜にやってるやつは余程の過激表現ない限り夕方には持ってこれそうなイメージ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:38:16

    >>4

    見てた見てたこれは子供の見る時間帯でも十分いける、

    シンエイ動画のまだ見ぬ側面って感じで面白かった

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:47:46

    >>16

    昔だったらTBSの奪還屋枠のイメージ

  • 26二次元好き匿名さん23/10/17(火) 19:58:51

    リトルウィッチアカデミア

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:00:57

    僕とロボコ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:01:03

    いなりこんこん恋いろは

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:12:06

    武装錬金
    王道ストーリーなんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:20:32

    銀ノ魂篇は夕方でもやれたかな?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:31:30

    今やってるので良ければアニメウマ娘
    ライブとか普段入ってくる情報見るにちびっ子人気もわりとあるみたいだし

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:33:52

    >>30

    元々銀魂は夕方アニメだし、烙陽の話から左遷されただけだからね…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:40:40

    マッシュル

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:24:36
  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:28:41

    ヒプノシスマイク

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:43:31

    マジェスティックプリンス
    朝か夕方辺りなら行けそうかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:50:13

    放課後ていぼう日誌
    むしろ深夜要素探すほうが難しい

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:04:26
  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:05:46
  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:10:17

    天地創造デザイン部
    動物に対しての理解度が上がるし、なんで架空の生物はいないの?のアンサーにも繋がるから見ていて面白い

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:52:32

    >>31

    地域によっては朝とかに放送してるところもあるんだっけ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:59:59

    >>7

    自分が住んでた所は1期は早朝位に放送してたな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:17:36

    吸死は…ちょっと下ネタがキツいか

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:37:27

    >>41

    九州が確かそう

    続編でいいから、いつかは全国ネットでやってほしいわね

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:50:26

    >>31

    アイマスがニチアサで放送してるしウマ娘とかラブライブとかの美少女スポ根作品は放送出来そうだな

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:58:53

    ゴジラも朝か夕方辺りで放送しても良さそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:18:52
  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:36:21

    デキる猫は今日も憂鬱
    夕方辺りにゆっくりと見てみたい

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:46:23

    近年だとそもそも全日帯に放送枠がないから深夜にやってるみたいのも多いからな

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 03:06:56

    >>17

    原作がそっち系なだけで放送時間が早すぎるとクレーム来たアニメあったよな。昔でそれから今じゃとても…

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:02:14

    あの夏で待ってる

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:28:33

    スキップとローファー

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:00:49

    日曜や土曜の朝でも全然OK?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:19:15

    >>16

    ロード結構エグいしな…キツイかも

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:38:29

    響け!ユーフォニアム

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:56:19

    とんスキ
    料理系は朝夕でも問題なさそうな気がする

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:55:14
  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:15:27
  • 59二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:58:27

    Helck


    ギャグ&ダークファンタジー作品

    鋼の錬金術師(特に無印)が夕方放送で大人気だった事を考えると、このくらいのダークファンタジーなら行けると思う

    アニメ『Helck』本PV【公式】


  • 60二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:37:16

    サンダーボルトとかゾン100が日5で放送できた時点でだいたいのアニメが夕方枠行けるんですよね実は
    むしろ絶対無理なやつを探す方が早いですよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:43:03

    スレ画はむしろなんでああなったの?ってレベルにEテレ向きだよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:40:05

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:32:07

    ばらかもん

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:42:39

    >>44

    九州ってアキバ冥途戦争を朝から放送してるようなところだぞ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:43:47

    プレイボールとか健全な要素しかない

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:45:43

    ジョジョとか夕方辺りでどうだろう?

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:46:51

    >>29

    割とグロいシーン多いしパピヨンの格好とかヤバ過ぎるから無理でしょ

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:48:21

    >>66

    高校生が喫煙するしなあ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:49:07

    逆に原作だと主人公が担任の女教師レイプして投獄されるような作品が朝にやってた

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:49:11

    >>66

    喫煙抜きでも流石にグロが多い

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:59:07

    >>66

    90年代にアニメ化できてたら確実にやれてる

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:01:01

    >>64

    やべーな九州

    ワンピースすら深夜送りにする地域があってこれは朝にやっていいと思った地域もあるのかよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:30:44

    >>71

    むしろグロくて出来ないからOVAになったんじゃないの

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:01:46

    虹ヶ咲スクールアイドル同好会2期
    NHKでも流せそう

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:02:36

    >>74

    実際NHKで再放送してなかったっけ?

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 03:06:22

    >>6

    2期も再放送するなら夕方になるのだろうか?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:14:12
  • 78二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:58:41

    >>75

    1期はしてた

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:51:58
  • 80二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:16:17

    かくしごと


    自分が下ネタ系の漫画を描いてる事を愛娘に隠している漫画家が主人公

    作者の実体験を元にした漫画家コメディ&親子の絆を描いたハートフルコメディ作品


    バクマン。が行けたのだから、コレも行けるはず

    TVアニメ『かくしごと』本PV


  • 81二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:46:25

    >>37

    パンモロ…はあったけど

    ちんちくりん娘のジャージ越しという色気もへったくれもなかったサービスシーン…

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:50:04

    そもそも今ってゴールデンタイム等の放送料がバカみたいに高いからどうしても安い深夜帯とかに行くしか無いんだっけ?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:56:42

    日常はNHK再放送時は小学生に大ウケだったそうな

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 16:01:58

    今考えると、ナルトやブリーチが夕方放送できてたの凄いわ
    えぐい話多い

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:19:53

    >>84

    ワンピースもけっこう流血シーンやエグい話があるしな

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:41:16

    >>82

    その話で疑問なのは、その高い放送料を旅番組とかクソみたいなクイズ番組で元がとれるとも思えないんだけどいったいどうやってるのか

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:45:36
  • 88二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:46:44

    >>86

    旅番組は知らんが、クイズ番組は結構人気があるし、なによりもコストが低いから効率がいい

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 01:15:41

    ゴールデンからアニメを完全に追い出してそれでいて小さい子供が見て楽しめそうなバラエティ番組すらほぼ無くすんだからそりゃテレビはそっぽ向かれるわ

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 08:45:06

    プラネット・ウィズ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 13:47:21

    トライガンの無印
    スタンピードはちょっと鬱グロ要素が強いから難しいかもしれないが

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 21:26:03

    犯沢さんはコナン本編の前後のどっちかでやってみてほしい

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 06:09:14

    それが声優!

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 17:58:54
  • 95二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:29:19

    王ドロボウJING
    原作よりもお色気シーンが控えめだし普通に夕方に放送できたと思う

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:34:34

    八月のシンデレラナイン
    スポーツものなら朝か夕方でやれそう

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 05:54:38

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています