sao,まさかの

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:27:59

    盗作だった!?





    まぁ真面目な話、こんな頭青の人が何人もいるとか恐怖でしかないのだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:29:46

    えぇ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:33:02

    セラムンニュースとか京アニ事件とか見て怖いな…
    って思ってたけど意外とこういう人少なくないみたいでびっくり

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:42:10

    この人は何がしたかったんだろう?

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:43:32

    人の思い込みのパワーってすげえんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:50:26

    何かの賞に応募とか小説サイトに公開した事があるなら自分のアイデアが盗まれたって思う人極少数はいそう
    大抵ありきたりだったり細部全然ちがくても結論ありきの暴論で思い込むんだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:51:13

    心意システムとの親和性高そう

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:53:16

    これってワシのオリジナル作品じゃないか!?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 12:58:25

    ワシ…saoを書いとったかもしれん…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:00:01

    >>8

    >>9

    実際こういうメンタルで来てるんだよな

    こええ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:02:16

    SAOは確かに誰もがイメージしそうな発想なんだけど原作者さんは現実的でしかも細かい設定もちゃんと考えているし人間の生々しさも書いてるからそう簡単に真似することなんて出来ないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:04:02

    こんな事件起こす人ってナニ?
    妄想癖あったり想像力が違う意味で暴走してる人なの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:05:29

    >>12

    多分統合失調症

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:06:28

    狂人が野放しになってるの怖すぎる
    第二の青葉になる前にどうにか逮捕なり精神病院で拘束するなりできないのだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:07:35

    >>8

    悲しいことにこの世は頭パワーちゃんの狂人が一定数いるんだよな…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:12:07

    有名作品とか有名人のリプ欄見るとたまにいる程度にはありふれてるんだよなこういう輩

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:12:40

    中学の頃「14人の皇子皇女の皇位継承争い」を構想してたけどHUNTER×HUNTERで「14人の王子の王位継承争い」が始まった時「パクられた許せん!」じゃなくて「やっぱりプロってすごいや」って逆にめっちゃ嬉しかった記憶がある

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:13:46

    作品まるっとパクリとか思わなくともこの後こういう展開になるんじゃないかな?って大抵の人が想像してその通りの展開になるのパクリだ!ってなる人もいる
    今の世の中同人誌とか多いし俺の考えた展開だ!される可能性上がるのは怖いな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:20:30

    >>17

    その尊敬する姿勢が大事なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:22:26

    怖っ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:46:19

    「安易なパクリ認定が嫌いな理由は京都で友達がそういう奴に焼き○されたからです」ってツイートこないだ見て悲しかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:50:35

    パクリと思われたくないからアイデア送るの止めてって言う人結構いるよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:57:22

    アイデアそのものは売れてる作品とかと被ったりはするけど自分はそれを『作品』として出力できてないからな…巧拙あれど完成したものを世間に出せるのはスゲーですわよ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:02:08

    まあほんとになろうとかからぶっこ抜いてキャラ名だけ変えたみたいなの出版する時もあるから……
    それは証拠ちゃんとあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:27:25

    私の脳内を覗き見てパクったとか理解に苦しむ事言われた人とかもいるそうな

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:28:15

    >>23

    創作(創作もどき)してると、大体結構世に出てる作品と被るけど、似たようなアイディアでも世に出てる方が大概面白いんだよな…

    (良し悪しじゃなくて好みの話なら自分が作った方が好きみたいな時はあるけど)

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:58:23

    SNSの普及でより被害妄想が加速するようになっちゃってるんだよね
    今までは家や生活圏の範囲だしソレについての会話をしないからそこまで酷くはなりにくかったんだけど

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:59:24

    しかしどうやったらツイをそのまま貼れるのか

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:00:56

    盗作関係なしに先に売れたもん勝ちの業界だしな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:04:35

    京アニの犯人も最近裁判でパクリとされたところを再確認したらびっくりするぐらい違ったからな
    いやパクリというかあるある描写が重なっただけというか

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:08:04

    まぁ流石に殺しにまで動くのはパクリというのにかこつけてあれこれの鬱憤を晴らすためだろうからな
    逆に言えばそれぐらいの動機であり得るわけで

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:18:12

    >>28

    ここの仕様?

    URLがtwitter.comだとそのまま貼れる

    URLがx.comだと貼れない

    だと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:04:20

    世の中に出力してる? って聞き返したい

    いや火にガソリン注ぐ真似は危ない世の中か

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:05:41

    そんな事言ってるやつなんて、笑われる程度で済めばいいんだけどね…

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:18:56

    SAOは相当古株だしなぁ
    理想郷まだ現役の時にオリジナルのお薦めとしてとりあえずビールのノリで挙げられてたし

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:36:40

    これから出る小説は全て登場人物が
    スーパーで値引きの食品を買うシーンを入れることを必須化すればいい
    小説として一般的なシーンになれば、盗作とは言われなくなく

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:38:03

    >>21

    それは……悲しすぎるね……

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:03:40

    俺がキリトのモデルになってるとか言い出す人もいるし作者は大変だな

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:59:54

    改めてだけど礫先生ってこういう時ほんとネットリテラシー高いんよね
    「人畜無害の物書き」をツイッターもといxずっとやってて通し続けてるのはマジで伊達じゃない

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:02:54

    >>35

    20年以上前って考えると、下手すると俺が原作者だ!って言ってる人はまだ生まれてないとかそんなレベルもあるかもしれんのか?

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:05:44

    「アイデア思いついたのは自分が先だけど、世に出して人気を博したのは別の誰かの作品」
    ってのはそこそこの人が経験あるかもしれない
    もちろんそれが盗作だの何だのになるわけはないが

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:25:53

    >>41

    直接的に触れてないでアイディアは思いついたけど調べたら同じのは既にあるってのはよくある話

    まあ同じ元ネタから同じ発想したとか発展系から元ネタを思いついたパターンもあるだろうが

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:02:04

    >>30

    あれ眼鏡かけたキャラが出てたらパクリ認定みたいな感じやん。

    描写の重なりもクソもない。

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:05:42

    >>36

    垂れ幕と留年も忘れんな。

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:22:39

    >>42

    「古いものほど魔力が強い」って設定って多くの人が考え付きそうだけど

    下手に出すと型月のパクりとか言われそうで怖い

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:34:03

    >>45

    ちなみにアイディアは著作権の対象外のはずだからよっぽどじゃないと設定被りやパクリは見逃しだ

    それでも言われるならその作品に力がなくて雑なパクリ認定しか残らなかったってことだ

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:36:46

    箇条書きマジックでどうとでもなるからな

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:32:59

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:48:12

    その頭の中の作品とやらを出版社に持ち込まなかったアホが悪い定期

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:05:18

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:14:43

    月夜涙先生への誹謗も酷いよな

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:43:01

    >>51

    別問題の話はやめろ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:47:30

    「ワシのじゃないか」ってパワーちゃんみたいに漫画のキャラならギャグで済むけどリアルで思い込む人いるの怖いわ

  • 54桐ヶ谷和人23/10/18(水) 12:49:38

    SAOは集合的無意識が生んだ妄想物語なんだよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:41:44

    5chのSAOスレ6年位荒らした奴がやらかしたのかと思った
    アスナは赤毛真ん中分けの恋人いる社長令嬢だから
    コレクター・ユイのサブキャラのパクリって言い張ってた奴
    アスナが赤毛って無理ありすぎだろ…

    最初は嫌がらせで始めた対立煽りなのに、荒らしが統失だったばかりに
    自分が発したデマカセが本人の中だけでどんどん真実になって行くのは気持ち悪かった

    奴はなろうとCLAMPも毛嫌いしてるから、それらのスレにも自分の粘着対象がいると思い込んでよく荒らしていた

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:30:27

    >>34

    もう起きてる以上、笑い事じゃ済まなくなってるからな

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:40:44

    人間がポケモンに変身するとか妄想してたら
    ポケモンリバーストという黒歴史な漫画がサンデーで始まって草生えた思い出

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:42:22

    京アニ事件は社長がパクる訳ないだろ!って否定したらどんな描写かわからないのにムキになって否定するとか実は京アニやってたか?みたいなバカが湧いたのも胸糞悪い
    その後パクったとされる内容報道されて一気に黙り込んだけど

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 05:35:41

    >>55

    仮想世界、役になりきるロールプレイだろうと

    そう振る舞ってるのはまごうことなき自分だから

    割り切ってるつもりでも、いずれそれが自分自身の心や考え方に還っていく


    ってのはシリカと出会った辺りでキリトがそもそも言ってたからね

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:09:19

    少し違うが、現行の作品に対して俺が考えた展開が正しい!作者もそう思ってる!だから今の展開はおかしい!もう見てられん作者よ俺を雇って脚本書かせろ!って噛みついてる奴は最近見たな
    パクリ判定マン以外にもこういう形で自分のアイデアと世の作品を強引に結び付けて考える奴はいるんだな…と思った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています