- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:39:57
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:40:53
繋がる者の次くらいに能力バトルしてるんだよね
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:42:43
嘘か真か知らないが首を折られても蘇生できるという文学者もいるという
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:43:03
現状タイイチでジャッキーちゃんにワンチャンある唯一のキャラとして多くの読者がお墨付きを与えている
- 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:44:55
何でもありなら作中最強格やん、元気しとん?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:45:11
嘘か真か知らないが英先生は30秒ぐらいなら首を刎ねられた患者を治療することもできるという科学者もいる
- 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:46:13
死の間際でも患者を見放さないとは… 見事やな…
- 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:46:45
- 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:46:56
待てよ流石に自力では復帰できなかったんだぜ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:47:14
阿古屋よりよっぽど正義の味方やってるんだよね凄くない?
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:47:30
- 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:48:27
何でって…ロマンやからやん…
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:48:34
蠱が何しようがこの人がいたら中ごと殲滅出来そうで楽観してるのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:48:34
そもそもお前助けられなかった患者見て癖になるとかいう奴じゃないだろうがよえーっ!
- 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:49:16
なんだかんだノリが良くて人付き合いもいいのは好感が持てる
- 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:49:52
もしかして英先生は何でもありの戦いの方が強いんじゃ無いスか? メディスンマン以上になんでもありだと思われるが…
- 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:50:35
- 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:53:02
- 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:53:20
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:54:35
アシュラでも大概だったけどオメガだとマジでドラえもんと化してるんだよね凄くない?
- 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:56:08
- 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 13:57:06
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:00:20
自他問わず首の骨が折れても蘇生及び後遺症が残らないように治療し前日に指の骨を折られているのに心臓移植の手術もこなし医務室でサッカーまでやるんだよね 凄くない?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:11:42
骨剣や感染血液ばかり言われるけど足に圧縮空気仕込むのも頭おかしいよねパパ
- 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:13:49
身体改造しすぎて表情筋が笑顔しか作れなくなったとか考察されてたっスね
- 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:14:00
何故って骨は身体の一部やから武器不使用ルールに触れないからやん
- 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:14:18
準備やら絡め手やらなんでもアリなりエドワード辺りも殺れそうなんだよね 凄くない?
- 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:16:22
体内に殺人ウイルス仕込んでる時点で怖すぎを超えた怖すぎなんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:17:39
- 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:04
- 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:43:55
前に静虎と鬼龍を題材にブログの記事描いてタフカテで話題になった医者から怒涛のツッコミされて最終的に理解するのを諦められてて笑ったのが俺なんだよね
【漫画描写で学ぶ医学】『ケンガンアシュラ』英はじめの肉体改造について考察する - 産婦人科医が漫画を読むこんにちは!産婦人科医やっきーです! 突然ですが、今もっとも熱い格闘漫画といえば何でしょう? やはり『ケンガンyacky-sanfu.com