投手に野球部不要ッ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:08:37

    身体作りと投球練習だけやってればいいっ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:08:57

    「ブルペン」どこに!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:10:20

    教えてくれ
    独学でキャッチャーや守備との連携は身に付くのか

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:19:12

    ちなみにそれをやってた野球漫画の主人公は当たり前だけど自前の捕手なんて用意出来なかったから壁当てばっかやって変な癖がついたらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:19:58

    貸しブルペンについてるレンタル捕手を使えばええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:21:02

    野球部に入部せずにプロになれる道はあんまりないと思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:21:55

    >>1

    あなたは“里崎智也”ですか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:22:20

    ドライブラインに通え…鬼龍のように

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:23:30

    >>3

    投手=野手

    投げ終わった瞬間守備に回らないといけない過酷なポジションなんや

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:26:30

    ピッチャーゴロでイップスになりそうスね
    プロなんかにも多いんだ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:26:50

    誰がなんのためにそんな理屈を…

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:43:18

    カバーリングとかが身に付かないからグダグダになりそうッスね

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:43:55

    >>9

    まてよ

    投げるまでは投手なんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:44:15

    もうストラックアウトでもしてろって思ったね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:47:59

    おそらくまともに塁へ送球できずボーク連発と思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:00:35

    選手としての体作りだけさせて野球の細かいルールはプロになってから教えたらいいんじゃないっスか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:02:59

    ワシはフィールディングの良い投手が大好きなんです
    この気持ちわかってください

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:04:12

    ピッチャーだけ仕事が異質過ぎるんだよね
    もういっそピッチングマシーンでいいんじゃないスか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:04:32

    >>16

    大会で結果が出ないのにプロに入れるわけねえだろっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:05:09

    >>18

    しゃあっ!バント連打!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:06:00

    >>19

    恐らくプロになる前から球団がフィジカル強者を囲い込みすればいいと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:07:49

    >>21

    スカウトなりきりオッサンに夢のねえこと言うの嫌なんだけど

    フィジカル強者はとっくに他のスポーツやってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:08:37

    >>17

    フィールディングの良い投手って…ま、まさか…


    きゅん…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:10:41

    >>21

    プロって言うのは初心者育成機関じゃねえんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています