七海には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:22:50

    性格はともかく、実力は冗談抜きで扇以下なことや
    一級術士なのに領域対策無いとかそんなんあり?特級の相手する自覚が足らんのとちゃう

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:24:37

    七海-扇強さ議論には致命的な弱点がある
    扇の出番がそもそも少ないことや

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:24:52

    お言葉ですが扇はそこそこ強い方ですよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:25:41

    しかし…扇はあの時点の真希に瞬殺レベルだと考えると一級の中でも相当下だと思うのです
    直哉が上の方と考えても差がありすぎなんだよな

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:25:50

    扇と日下部はどっちが強いのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:26:48

    特級呪霊=特級案件
    普通は五条ぶつけて終わりなんや

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:27:46

    この筋肉は…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:29:15

    真希に負けたから弱い理論には致命的な弱点がある
    ブサイクも一瞬で首切られて負けてることや

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:30:03

    ななみんの術式面白いだけっスよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:30:29

    領域使ってくる相手が上澄を超えた上澄みだから仕方ない本当に仕方ない

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:31:29

    >>8

    大技打った後の隙を突かれて死とさあ来いと構えてるところを正面から惨殺ではだいぶ違うと思われるが・・・

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:31:53

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:32:34

    すいません扇は作中の炎使いで3位の強キャラなんです

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:34:11

    >>13

    ほいだら4位以下の名前を挙げてもらおうかあーん?

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:35:29

    あのサイコ灰原の右腕なことや

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:35:33

    簡易領域をもっと広く伝えてもいいと思うんだよね
    まっ結局レベル差でゴリゴリ削れるからバランスは取れないんだけどね

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:36:12

    >>16

    無理です

    縛りのせいで広めにくいですから

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:18

    >>16

    うーん広く伝えないことで逆に伝えられるようにしてるから仕方ない本当に仕方ない

    才能あるやつは見て盗むしなっ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:22

    待てよ
    扇が黒閃経験者とは思えないから流石にナナミンのが強そうなんだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:35

    まあ気にしないで
    並の特級はクリティカルヒットで倒せそうですから

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:51

    戦闘描写不足なことを考慮しても武闘派の禪院家で結構な歳まで生き残って幹部やってるとなると出戻りのナナミンとはかなり差があると思うのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:38:23

    扇はそもそも本当にそこまで強いのん?
    落花の情使えるだけで過剰評価じゃないんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:39:38

    >>10

    ロベスピエール…?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:40:25

    >>22

    さぁね

    直毘人よりも弱くて真希相手だと刀を折られるくらい強いのん

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:41:52

    >>24

    よわっ 二級相当の覚醒前真希さんに一本取られるとかそんなんあり?一級術師としての自覚が足らんのとちゃうん

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:42:29

    >>17 >>18

    話題滑りする気はありませんが

    型月の神秘の独占みたいな理屈っスね

    増えれば増えるほど効能がチンカスになりそうなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:43:31

    >>22

    ナナミンより強そうだけど実際はわかんねーぐらいっスね

    (煽り的な意味もあると思われるが)キー坊に便所中に襲われたらマキにやられるってぐらいの評価だからめちゃくちゃ実力が離れてるって程ではないと思うのん

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:43:49

    >>11

    それ言ったら扇は竜骨の初見殺しでちょっと怪我しただけでしっかりカウンター決めてるからやっぱり強いヤンケ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:43:49

    対応力は扇が上
    火力はナナミンが上だと思ってんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:45:50

    格下に刀折られる=雑魚ってま…まさか
    虎杖に刀折られた乙骨…?

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:46:47

    七海さんを馬鹿にするな、ワシは例え間違ったとしても七海さんなら間違えないから従うんや、あの人に認められたいんや

    ムフッ実際下に着くなら扇よりナナミンだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:46:53

    とにかくあにまん民は領域対策がないやつを弱者とみなす危険な奴らなんだ
    実際扇と七海被殻できる材料が無いのに落花の情一本でめちゃくちゃ格上置くからな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:47:41

    >>30

    お言葉ですが虎杖は渋谷時点で準一級相当ですよ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:49:19

    >>26

    実際フェイトのオマージュだと思ってんだ

    御三家直伝の技とかもそれっぽいよねぱぱ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:49:35

    あの呪具がかなり強い方っぽいから使われたら七海も普通にダメージ負いそうなんだよね
    刀折られたって言ってもその直後一瞬で真希倒してるしな ヌッ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:49:55

    ぶっちゃけ落花って根本的な対策になってないからあんまり意味ないと思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:50:06

    うおーっ!ナナミンを愚弄すなーっ!!!
    どうして人間性を評価しないの?
    最強じゃない強いだけのバカ達はあれだけ愚弄するのに何故?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:50:27

    術式は搦手にならないし領域対策もないし数年間デスクワークのブランクで鈍りきった七海じゃ一級最弱扱いされても仕方ない本当に仕方ない

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:50:34

    >>26

    えっ特に接点0ですよね

    ギルみたいな宿儺のようにオマージュ要素はあるにしても関係ない要素を型月と関連つけようとする姿勢には好感を持てない

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:51:27

    名家の禪院家の人間でベテランの扇がまだアラサーの上に出戻りのナナミンに明確に負けていたらそれはそれで問題だと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:51:43

    >>33

    すいません

    ステゴロオンリーなら1級上位なんです

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:51:52

    姦易領域の縛りがよくわからないのが俺なんだよね、門外不出って誰が誰に縛ってるんすかね見て覚えたやつなら縛りなんて関係せず教えられると思うんすけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:51:56

    名家で長く呪術師をやってたやつがちょっと前までサラリーマンだったやつより弱かったらいくらなんでも情けなさすぎると思われるが…

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:52:03

    何故かあにまんでは七海が一級最低ラインだと思ってるウジ虫がたくさんいるんだ
    おそらく猫から設定の資料を貰っているのだと思われる

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:52:05

    >>39

    お言葉ですがギルと宿儺もだいぶ言い掛かりですよ

    ギルが好きとは言ってても元ネタとは一言も言われてないんだァ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:52:47

    >>33

    「格下に刀を折られても戦えるんだから折られた事自体はそんなにマイナス点じゃない」って話してるのに虎杖の等級がどうのって的外れだしそもそも虎杖は1級クラスですよね

    何もかも間違えるってそんなんアリ?

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:52:52

    >>42

    お前…普段どんな検索してるんだ…

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:53:20

    >>42

    師範代と門下生が自他で結ぶことで一定の効力を得ているんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:53:28

    >>35

    実際加速装置付きのビックリドッキリ呪具が真希の身体能力込みで一振りされる間に2回ぶった斬ってるしそこそこ強いんじゃねえかと思ってんだ

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:53:33

    >>42

    狙い過ぎを超えた狙い過ぎ

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:53:54

    >>44

    飛行場でナナミン反転アンチになったのかもしれないね

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:53:59

    >>36

    オートカウンターで普段使いする防御技としては結構便利だからそれを領域対策に流用してる感があるよねパパ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:54:20

    あんまり嫌なこと言いたくねぇんだけど、領域対策は御三家秘伝を教えてもらえる時点で扇の方が圧倒的に有利なんだ。
    むしろ御三家のお偉方で領域対策知らない方がマズイんだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:54:27

    >>34

    天逆鉾がまんまルルブれのパクリで驚いたのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:55:38

    >>54

    能力無効化武器全部型月のパクリとか思ってそうスね

    忌無意

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:56:05

    >>54

    お言葉ですが能力そのものは能力ものではありきたりですよね…?

    まさかすべての始祖が型月だと思ってるわけじゃないでしょ?

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:56:31

    直毘人・直哉・東堂以外の一級は横並びだと思ってるのが俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:56:40

    >>56

    ああ 聖書もコーランも全ては全部型月が書いたんだぜ

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:57:02

    >>55

    >>56

    はいはいもうええやろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:57:47

    >>59

    型月蛆虫に言わんかいっ

    この人殺し!

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:57:52

    あまりに露骨な対立煽りすぎて悲しくなっちゃうよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:58:13

    ナナミンの強さが1級の中ではそんなにだよねって言ったらナナミンアンチ認定とかそんなんアリ?
    お前のほうが強さでしかキャラを見てないんとちゃう

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:58:28

    >>52

    実際直毘人の落花も追撃されるまで陀艮の無限お魚天国を全て捌いてたから優秀を超えた優秀な防御技なんだ

    疱瘡神の棺桶も閉じ込められた瞬間に破壊できそうだし五条なら宿儺の領域もある程度対応できる時点で流石御三家秘伝って感じだよねパパ

    まあ直毘人の場合ステゴロ強くて式神と本体で同時攻撃できる陀艮相手だったのが運の尽きだったんやがなブヘヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:00:17

    >>62

    おいおい それの根拠が無いでしょって話でしょ?

    真っ当な指摘をしたらレッテル貼りってそんなんアリ?

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:02:20

    >>64

    笑ってしまう 先にレッテルを貼っておいて反論されたらオウム返しするのか

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:03:25

    はいはい
    型月すべりだのアンチだのもうええやろ

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:03:35

    強さ比較するやつには欠点がある
    ほとんど描写が無いやつでも妄想で補えることや
    しかも妄想に自信あるんだよね怖くない?

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:04:44

    >>67

    ナナミンに渋谷で助けて貰えなかったのかもね

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:05:23

    ナナミンのファンってま…まさか
    イノタク…?
    ナナミンのアンチってま…まさか
    重面…?

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:05:41

    >>67

    強さ議論するやつなんてそんなもんやろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:06:16

    >>68

    くっさぁ〜っ

    た…対立煽りの臭いがするゥ〜つ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:07:03

    >>69

    イノタクへの風評被害を超えた風評被害

    重面は別にいいですよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:07:56

    >>1

    イッチはとりあえず何で扇以下と確信したのか根拠を言うべきだと思うが

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:08:16

    >>73

      ・・

    お客さん

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:10:11

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:12:12

    まぁ気にしないで 普通は領域持ちに戦うことなんて滅多に無いしナナミンは呪術師やめて就職して割とブランクありましたから

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:16:35

    普通に七海は一級の中ならかなり弱い方じゃないスか?
    東堂冥々直哉達よりは明らかに弱いしよく見ても扇とどっこいどっこいレベルだと思われるが

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:26:05

    もっと争え(呪言書き文字)

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:30:28

    まてよ、扇は直毘人に遅れを一切とってないと言われてる猛者なんだぜ


    作中で直毘人>>七海で描かれてるから扇>七海でも間違いでないと思われる

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:34:34

    >>25

    呪力に耐性無い上に頭も悪いわ身体能力も微妙極まる能無しだった頃の薪さんが二級とかおかしくないっすか?

    精々4級くらいなのでは無いかと思われるが

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:41:36

    ダゴンが爺と七海で7:3で分けてたけど扇だと5くらいになると思ってんだ

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:50:55

    他の一級相当以上は殆どが何らかの領域対策を持ってるのと本編の敵役は除いても設定上一級が対処すべきクラスの呪詛師・呪霊も領域を繰り出してくる可能性を考えるとナナミンもちょっと迂闊な気もするんだよね。対抗策がフィジカルの頑健さだけとか一級術師としての自覚がないんちゃう?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:56:51

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:25:27

    ブランク有るくせに御三家でもないやつが現役一級やってるだけでやばいんだよね
    しかも一般職を経験することで定時の概念を呪術に適用する柔軟性もあるしな(ヌッ)

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:31:23

    設定的には扇のほうが強いのが自然なのに人間性が終わってるから愚弄される扇に悲しき現在……

    しばらくリーマンやってから出戻りしてきたやつが御三家のエリートに勝てるわけ無いだろ!こらっ!(ゴッゴッ)

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:33:14

    >>25

    お言葉ですが九割呪具のお陰ですよ

    呪具もないのに虎杖ごときに刀折られた乙骨先輩を雑魚みたいな言い方するのはやめて欲しいんすけど

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:34:16

    >>33

    すいません

    呪力抜きなら多分作中トップ争いできるレベルなんです

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:41:37

    >>86

    ステゴロなら1級上位レベルの虎杖相手にブチ殺して即反転叩き込める状況を作るのは割と面倒なんだ

    リカちゃんの前で悪口は慎んだ方がいい

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:50:50

    >>10

    九課のサイボーグ野郎は公安に帰りやがれ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:54:49

    もしかしてナナミンは出戻りしなかったらバケモンになってたんじゃないスか?

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:56:41

    >>23

    フランチェンだと思われるが……

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:58:19

    >>90

    むしろ一度出ていって色々見つめ直す時期があったから安定した強さがあると思うんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:59:57

    >>92

    ふぅんそういうものか

    黒閃回数が単純に増えるだろうからという理由で言ったのが俺なんだ許してもらおうかぁ

  • 94二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:00:20

    扇の強さ議論には致命的な弱点がある
    術式としての焦眉之赳のポテンシャルが全くわからんことや

  • 95二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:01:57

    NAOYAが結構いい所までいった真希相手に反応すらできず瞬殺されたのが何ともいえないよねパパ

  • 96二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:02:41

    >>94

    カシモ戦で属性攻撃はガードが難しいみたいな話が出てたので、火力だけならあの辺りに匹敵するんスかね

    リーチもそこそこあって使いやすそうだね

  • 97二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:08:19

    俺さあ 頭チンカスの勘違いだったとはいえ一応本気出してない直毘人よりも強いと勘違いできる程度の強さはあったと思うんだよねぇ
    まっ 他の党首候補からも馬鹿にされてる感あるからあんまりバランスは取れてないんだけどね

  • 98二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:59:19

    面白いスレが落ちそうだから保守するのん

  • 99二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:13:59

    >>61

    どう考えても型月も呪術も好きじゃないよねパパ

    まっ七海の強さ議論に議題滑りしたからバランスは取れてるんだけどね

  • 100二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:18:44

    >>39

    オマージュとは言ってないんだよね

    理屈として近いものを挙げただけだと考えられるが……

  • 101二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:34:06

    そろそろ七海を折り返すのんゴロンヤメロオオ

  • 102二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:45:06

    >>36

    ウム…必中効果自体は無効にできないから必中必殺レベルだとあんまり意味ないんだなァ

  • 103二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:30:03

    >>102

    ぶっちゃけ使い手にもよるだろうけど漏瑚とか直哉みたいな領域相手だとクソの役にも立たないよねパパ

    まっあいつらは領域としては相当凶悪だからバランスは取れてるんだけどね

  • 104二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:32:37

    そもそも領域使える呪霊が出てくる事自体普通レアケースを超えたレアケースなんだ

    メロンパン一味がイカレてるだけなんだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:01:37

    >>104

    普通に使ってた展延も今となっては他に使えるのが宿儺くらいしかいない高等技術だしそもそも漏瑚に至っては領域と極の番両方持ってる貴重極まる存在なんだよね

    宿儺と潰しあってくれたのは幸運を超えた幸運

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています