- 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:14:49
- 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:18:29
童磨が上弦の弐に入れ替わりの戦いを挑んで勝ったって
可能性もあるのでは? - 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:20:20
- 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:23:58
入れ替わりの血戦がよくわからないから何とも言えないな(負けた方を食べないのがどれぐらいイレギュラーなのか、自分より2段階以上格上相手でも申し込めるのか)
いずれにしても上弦の陸だった童磨が上弦の弐に据わるにはどっかしらで猗窩座殿かそれより上の存在と戦っていないとおかしいと思う
無惨の裁量で決めるんだったらそもそも入れ替わりの血戦が要らないので - 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:24:52
童磨の発言で「鬼になってから100年生きた」とあるから113年前に鬼殺隊に倒された上弦と旧上弦の弐は別人だと思ってる
おそらくこういう順番じゃないかな
・猗窩座、半天狗、玉壺が現在の地位に着く
・2代前の上弦陸と思われる鬼が鬼殺隊にやられる(113年前)
・童磨が鬼になる(100年前)
・童磨がスピード出世して空席の陸に入る
・妓夫太郎兄妹が鬼になる
・童磨が先代の弐を倒して飛び級し、陸が空席になる
・またもや妓夫太郎がスピード出世して空席の陸に入る - 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:25:56
- 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:26:51
童磨が猗窩座のこと我らに勝てまいがって煽ってるしそれに対して猗窩座もブチキレはすれど反論できてないから入れ替わりの血戦確定だと思うんだけどな
- 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:27:49
- 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:27:50
- 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:29:52
あぁ、すまん多分それだわ、混同してた
- 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:29:57
- 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:33:34
猗窩座に限らず上弦を食べるの自体無惨の許可がいるんじゃなかった?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:33:36
ちなみに113年前に死んだ上弦が鬼殺隊に殺されたということは無惨の発言で確定してるので入れ替わり血戦の敗者ではない
- 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:35:23
個人的にはこう妄想してた
旧上弦弍が女鬼で猗窩座は弍を避けて兄上に血戦を申し込み敗北 吸収されずに参の位置に
その後入ってきた童磨が旧上弦弍に勝ってそこに収まる
空いた陸に兄妹が収まる - 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:35:48
なるほど、じゃあ童磨が元上弦の弐を食べたのが俺的に一番しっくりくるかな
- 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:36:15
猗窩座本人が童磨に負けたんじゃなく、猗窩座がどうしても勝てなかった元上弦の弍を童磨が先に倒しちゃったとか
- 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:50:20
個人的な想像だけど黒死牟と猗窩座以外は上弦初期メンバーではないんだろうな
半天狗は元からあの血鬼術の性能だったのではなく窮地に陥った際のイヤボーン的覚醒を何度も繰り返してきたってことで最初は相当弱かったんだろうし玉壺も上昇志向強そうな性格と特に鍛錬の経験もなさそうな漁民の出だったことを思うと捕食レベリングを頑張って出世した感じがする - 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 12:55:31
- 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:27:35
- 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:34:06
そもそも113年前に鬼殺隊に敗れたのが弐とも限らないよね。壱以外ならどこが空き番になっても本編のメンバーの番号変えるだけで済むし、陸が空いてお兄ちゃんが昇格でも良い。
- 21二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 07:04:05
元上弦の鬼を倒した頃の
劇場版鬼滅の刃0ができるから
入れ替わりじゃなくても良いよ