【サムレムネタバレ】もし逸れのランサーが

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:26:27

    カルナだったら、伊織と戦ったらすぐに伊織の本性分かるのだろうか
    分かってて止めるのか、止めないのか

    【貧者の見識 A】
    相手の性格・属性を見抜く眼力。言葉による弁明、欺瞞に騙されない。天涯孤独の身から弱きものの生と価値を問う機会に恵まれたカルナが持つ、相手の本質を掴む力を表す。

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:28:59

    CCCを経て、一言足りるようになったカルナか
    CCC以前で一言足りないカルナかは想像にお任せするわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:30:17

    戦うどころか一目で分かるレベルじゃね
    カルナ自身も戦闘狂だし

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:32:15

    一発で見抜いてカルナ語で忠告をくれるけど本人達は何のことやらで
    プレイヤーだけがざわざわする
    いやでもあれはこう言う意味じゃないか?みたいな考察が飛び交って最終ルートであぁ…ってなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:33:26

    というか盈月の儀そっちのけで逸れのアーチャーとインド大戦始めるんじゃないのか

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:35:15

    アルジュナでもなんとなく察するからそりゃバレるよ

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:10

    「難儀な生き方だな。平穏を尊び、人の道を往く​……たしかに眩しく聞こえるが、それがどれだけ無謀な言葉か気づいているか?偽りし者よ」


    指摘はするけど、止めはしないだろうね
    基本的には『それもあり』の姿勢だから

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:17

    アルジュナが伊織に「興味ある」って言うシーンに居合わせて、謎の「……」を挟んでくるカルナ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:37:52

    カルナさんはどんな人間だろうとも「それもあり」って尊重するから別に伊織を否定したり危害加えたりはしないよ
    カルナ語で余計なことは言う

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:39:28

    一応平穏な人々を脅かす輩は斬らねばならないと考えるぐらいには弁えてるから
    剣鬼になった伊織のやらかす範囲次第じゃね

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:41:36

    >>10

    完全フリーならそうなるのかな?

    マスターがド外道でも忠実に従うとは明言されてるけど逸れならマスターいないしね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 14:47:47

    止めたり止めなかったり
    どっちなんだい!

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:08:48

    >>5

    江戸でやるな(震え声)

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:15:08

    じゃあ弓でくればいいじゃんカルナが

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:17:11

    カルナさんっていろいろ見通してはいるけど、対処はしなかったり動くのが遅かったりするイメージあるし、伊織の性質には普通に気づくだろうけど特に何も起こらないし、しない気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:17:11

    >>12

    ヤーッ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:19:07

    まぁ破滅絶対止めるマンなら生前のドゥルヨーダナ止めるしケースバイケースなんじゃね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:20:04

    >>15

    じゃあ普通にインド大戦するだけか

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:20:27

    伊織の本性って結構な人数に見抜かれてるよな

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:21:18

    戦士してたらどこかしらで見かけるもんなのかもね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:22:48

    >>19

    逸れだと(喋らない)バーサーカーとキャスター以外には何かしら指摘されてたよな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:23:39

    伊織くんの異常って乱世だとたまに見かけるくらいのものなんじゃない、韓信の剣版みたいなもんでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:23:46

    余りに拙いな、セイバーのマスターよ。お前の剣はこの泰平の世で戦う相手も見つけずに、ただ一人で幾日も剣を振り続けただけの剣だ。セイバーがお前を弱いというのも頷ける。その余分に塗れた剣で何を斬る?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:28:30

    >>22

    生まれる時代を間違えたって逆に言えばピッタリの時代があったってことだからな、それが逸れたちの時代な訳なんだが

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:36:49

    >>5

    どうするんだよ伊織が目撃したせいで、セイバーの宝具見たときみたいに剣鬼に目覚めかけたら

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:39:03

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:39:39

    神話大戦の間に挟まりてー!そして斬りたい二人とも
    ってなる伊織か…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:41:06

    >>14

    江戸を滅ぼそうとするな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 15:47:25

    >>26

    比較対象にして良いか分からないが

    女武蔵ちゃんは宝蔵院の槍捌き見て鯉口チャキチャキしようとしてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:08:42

    >>27

    実際もしセイバーに勝ってたら、残ってるサーヴァント全員斬るつもりだった気がするんだ

    流石にそこまで行くと若旦那に止められると思うけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:12:49

    鎧ありカルナさんだと3章4章の洗脳イベントでこっちが勝てなくなるんだが

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:24:34

    まぁ逸れの槍兵の位置と弓兵の霊地結構離れてる……よな……?大丈夫だよな……?

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:26:47

    アルジュナなんか崇められてたし変な噂耳にしたカルナが襲撃したりするかも…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:27:28

    >>32

    逸れのアーチャーの霊地は神奈川湊で、逸れのランサーは増上寺だぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:10:53

    >>31

    こういうときに限ってアルジュナと共闘して襲って来そうで怖い(テラリンクリア勢並感)

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:14:43

    >>35

    土御門康広「そっと逸れのライダーをひとつまみ……」

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:15:02

    >>35


    まぁ鎧は逸れの霊基で弱体化してることで十全に機能してなさそうだからそこは問題ないんだけど、洗脳されて襲いかかって来たらほんとに最悪の状況だよね

    逸れだから神性取られるし、マスターいないから洗脳にかかっても意志の力でなんとか耐える、ってこともないので洗脳にかかるしかないのマジでアレ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:18:05

    下手に洗脳解いたりしたら江戸がスーパーインド大戦の地になってしまうのでは…?
    一般江戸民は訝しんだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:20:11

    >>38


    神奈川湊があの程度で済んでるからへーきへーき(白目)

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:21:38

    >>39

    アルジュナさんもカルナが居たらハッスルしそうなんですけど(白目)

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:23:12

    >>39

    毎日のように海魔が襲ってきてイライラしてるアルジュナの元にカルナが参戦!


    神奈川湊は壊れた

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:26:48

    >>40

    >>41


    アルジュナもカルナも属性は秩序だから周りに守らないといけない無辜の民がいる場合はハッスルせんと思うぞ 神奈川湊はアルジュナの縄張りだから生前同様アルジュナ有利だしな


    人がいない等々力や小石川、鳥越神社が犠牲になるだけだぞ(震え声)

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:30:04

    >>42

    確かに「自分の霊地守らなきゃ」が最優先っぽいよな逸れたちは


    お互いに連絡取り合って「そっちの今霊地大丈夫?」「大丈夫」「ほな人里離れたところでバトろうぜ!!!」「おっけー!!!」

    する2人

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:34:30

    『等々力に強い魔力を感じる』と爺さんに言われて
    セイバーと共に2人の大戦を見てしまう伊織……

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:43:27

    >>43


    そしてアルジュナとカルナ、2人の激突の影響の余波でたくさん湧き出るちょっと強めの怪異

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:46:50

    ゲーム化するとあらゆるダメージ1/10ってクソ.ゲーにも程があるんでなんだかんだ月と一緒で鎧誰かにあげてそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:49:31

    >>42

    >>43

    「神社はやめとこう」「等々力もお墓あるからやめとこう」「じゃあ小石川に行くか!」と謎の理性を見せて

    プレイヤーに『そうじゃないだろ!?』って突っ込まれてほしい

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:51:07

    >>42

    だがここには日本一の神殺しがいる

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:52:39

    >>47


    いい加減にしないと豚の丸焼きにしてやるぞぅ君たち!!!!!!!

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:54:02

    >>48


    ところでこの対神宝具と神性解脱の破壊神の手翳なんですが………

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:54:08

    (逸れのアーチャー、ランサー、キャスターに……セイバーか)チャキチャキチャキチャキ

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:55:03

    >>50

    ヤマトには神性癖はDしかないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:59:34

    >>52


    逸れだから神性没収されてる疑惑あるんだ!!!


    マジレスするとすまねえ、このインド兄弟だって神殺しだぞ!!って言いたかっただけなんや、アルジュナなんてモロにアサシンにそう言われてるし

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:03:51

    >>19

    察してくれるだけならともかく

    「興味あるな〜」とか「魂欲しいな〜」してくるアルジュナとアリアはさぁ……

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:07:17

    >>49

    戦い終わったらおむすびの代わりに(普通の)キュケオーン食べてくれるってさ良かったね

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:10:40

    アルジュナくんがせっかく見知らぬ土地とマスター無しという身軽な状況で伊織くん達とフラットな友好関係築いているのに、ここでも宿痾を投下するのは可哀想でしょ!?

    あの厳格でありながら穏やかな上位存在の英雄って感じの澄まし顔がカルナさんにあいまみえた瞬間宿痾一色に塗り変わっていく様子が見たいかと言われれば正直見たいけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:11:23

    >>53

    ドロテア「まずこの神奈川湊から探索よ!」

    →アサシンに不利なアーチャーがいたので撤退しました

    って流れすこ

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:13:06

    >>56


    ところでこのサーヴァント追加が言われてるDLCなんですが……


    まぁ既存の逸れ達の横を伸ばすとは思えないけどね…

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:16:44

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:18:44

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:23:25

    なんかさ、粛々と怪異から街を守って、セイバー陣営とも友誼を結んだアルジュナさんが「宮本伊織の剣、この太平の世の中で人を殺める剣になりつつあるやん!うわめっちゃ戦いてぇ〜!!(意訳)」ってなったのびっくりした。こういうこと言い出すのは割とどの聖杯戦争でも戦闘狂が滲み出てるカルナさんだと思ってたから。どんなに冷静で穏やかな英雄に見えても、アルジュナさんだって根っからの戦士、乱世の魂を持った人なんだなって思いました。

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:25:50

    マジレスするとキャストコメントで宿痾がいないアルジュナをお楽しみください!(意訳)だから神奈川湊他の土地の平和は守られるよ良かったね
    それはそれとしてどちらが怪異を多く倒せるか勝負だするインド兄弟は見たかった

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:45:15

    >>62

    そのコメントがあるからこそ、メタ的にはDLCでもカルナは来ないんだろうなと思うんだよね

    まぁ本編はこれで完結してるからDLCでは赤い弓兵と共に思いっきり出て来る可能性も否めないけどね?

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:21:22

    >>62

    魔神柱戦でみんなが必死になってる最中

    「どっちが魔神柱多く狩れるか競争しようぜ!」してた奴らだ、面構えが違う

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:48:04

    スレタイに戻るけど、忠告しようとしたら一言足りないせいで
    セイバーから「若旦那より偉そうではないがこう、あれだな……」って最初だけ苦手意識持たれそう
    伊織が「まぁそう言ってやるな」って言うのが目に見える

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:46:06

    序盤にカルナと出会って、会話の最中にカルナを"理解"しようとして
    「やめておけ、今のお前に"それ"は不可能だ」
    と意味深な忠告をされて(???)ってなるプレイヤーたち

    剣鬼ルート終わりでも『流石にカルナ越えは……うーん』される伊織

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:54:05

    >>66

    逸れで弱体化してるとはいえカルナ斬ると

    伊織が生まれるべき時代が神代レベルになっちゃうから流石に……

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:47:42

    >>63

    赤い弓兵が来たら、金赤青のせいで海と川から魚がいなくなって江戸の漁業者が泣いちゃうからやめてさしあげろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:01:15

    >>66

    1人で斬ったのがバーサーカーの武蔵ちゃん

    良いところまで「お前の本気を見せろ!(隙狙って殺す)」って煽るくらい暴走した結果負けたのがセイバー

    あとは由井正雪エンドで不意打ちで殺した地右衛門


    判断材料が少ない……

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:28:59

    >>22

    『るろうに剣心』で幕末終わって明治なのに人斬りまだいるの思い出した

    あいつらは時代の変わり時に、変化についていけなかったやつらだけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:34:12

    伊織くんって人間にしては強いけど、それでも武闘派のサーヴァントに単独で勝つのはほぼ不可能くらいの塩梅だしね
    相手が油断してて運が良くて相性が良ければワンチャン、くらいだと思う

    ヤマタケも関係性ゼロでただ敵として会って死合ったら八岐怒濤するまでもなく殺られてるだろうし

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:45:06

    >>71

    本編はあの信頼関係あったこその激闘だしなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:55:06

    >>71

    仮にサーヴァント側が油断してても

    伊織の奥の手である二刀流燕返しで倒せないとダメだし……

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:44:25

    武蔵ちゃんの時みたいに真正面から戦いに持ち込んで不意打ち二天一流燕返しが出来ればワンチャンくらい?

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:54:53

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:53:14

    「盈月残して、たくさんの強者(サーヴァント)集めたい!」してたけど
    サムソン、アキレウス、ジークフリート、ローランみたいな
    『逸話知ってる&急所つかないと死なない』サーヴァントを運悪く呼び寄せてしまう伊織(幸運E)

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:10:24

    男性マスターが全員カルナに会って、本心見透かされた挙句カルナ語で喋られたら(こいつ野放しにしてたら危ないな)って警戒されそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:59:25

    >>77

    操ったサーヴァント喋れなくした土御門は正しかったのか…?(大帝のオラクルを思い出しつつ)

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:35:39

    >>41

    200年後には栄えてくるからヘーキヘーキ

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:56:22

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:36:15

    アルジュナいるんだしそれに釣られて
    ビーマやドゥリーヨダナとかインド鯖召喚されて江戸でインド大戦始まりそう

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:44:20

    >>81

    マハーバーラタの触媒を集めすぎや土御門!


    そういや逸れは触媒とか要らないのかな?

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:47:31

    >>82

    ドゥリーヨダナは分からんけど強い奴来て欲しいで仏像触媒にしたら誰か1人インド鯖が喚ばれてそっから連鎖召喚とかはあるかもしれん

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:32:50

    >>81

    これもう洗脳イベ勝てないよね(絶望)

    ドゥリーヨダナ敵になると周りのエネミーが百王子になりそう

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:01:20

    江戸でインド大戦起こすとかFGOぐらいでしかやらなそう

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:09:17

    >>85

    せや大奥でカーマVS殺生院!カーマVSパールヴァティーやろ!

    したFGO君を信じろ(?)

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:13:47

    >>81

    これ1番の脅威ビーマじゃないか?

    FGOペーパームーンでも風神の加護で瞬間移動じみたことできるし

    あの感覚で霊地移動されたら奇襲し放題になるぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:26:44

    >>87

    セイバーみたいに伊織らが獲得した霊地を風のように辿ることが出来そうだよね それで霊地に侵攻しようとした敵を共鳴ゲージ消費して追い払える

    頼りになる兄ちゃんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:12:14

    インドと江戸で何かと縁があるゲームだし追加であるか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています