- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:18:20
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:21:05
ヤクモを連れて行けば結構戦ってるから連れて行け…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:24:08
大剣使ったらええやん…
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:28:17
キャラクリおもしれーよ ゲーム性はダクソと変に差別化せずにそのままだったら良かったと思われる
- 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:30:01
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:31:16
割とストーリーは王道的で好きなのは俺なんだよね
まっ最終ステージ入ったぽいところで投げたからバランスは取れてないんだけどね - 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:32:51
足おそっ
動作おそっ
回避おそっ
GEに慣れてたからもっさり鈍重すぎて周回する気が起きないのは……俺なんだ!
まあイオと女主人公で枯れるほどシコったから
金返せとは言わへんけどなブヘヘヘヘ - 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:33:00
- 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:33:47
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:34:50
なんか後半になるほど面白くなくなるんだよね
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:35:19
やれる事多い割にはツヴァイ振り回すのが1番効率いいしツヴァイ以外趣味武器レベルなんだよね
白狼王ぐらいじゃないスかツヴァイ以上 - 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:35:22
くやしいだろうが馬鹿でかい鉄の塊で殴れば生物は死ぬんだ
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:35:22
肩紐をちゃんとかけろよ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:36:04
昔は女王殺し魔法ブッパゲーだったっスけど今はどうなんスか?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:36:37
ヤクモヴェインやん聖堂迷っとん?女王の騎士(うろ覚え)みたいな奴以外戦ってて楽しいと思わなかったんだよね、こっちの動きが不自由を超えた不自由だったんだ
まあメスブタが激えろだったから楽しめはしたんやけどなブヘヘヘ - 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:36:56
ミドウについていくルートがあったら神ゲーだったとワシがお墨付きを与えている
- 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:38:42
あーっ 正直GE世界との繋がり示唆いらねーよ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:38:42
主人公のポジションがなんか前作主人公感あるなと思った
それが僕です - 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:39:13
お前はキャラクリは楽しいしメスブタはエロいしビジュアルはカッコいい…ただそれだけだ
- 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:39:18
まぁ外がクソボケジャワディー世界なの知ってたらそうなるヤンケ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:39:53
キャラクリのし易さには好感が持てる
- 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:41:51
- 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:42:12
キャラクリしか評価されてないんすけどいいんスかコレ
- 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:42:16
- 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:42:37
ゲーム内容は多少クソでもキャラクリが凝っててアニメっぽい3dでできるソウルライクって時点でそこそこ需要があったと考えられる
なんなら続編作って欲しいまであるんだよね - 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:43:06
聖堂でめちゃくちゃ迷子になったのは…俺なんだ!
- 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:43:25
だって強みはキャラクリが凄いアニメ調のソウルライクしかないんスもん
- 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:44:04
- 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:45:07
マスクいらなっ いらねーよ
2週目からでいいからマスクオフモードをくれって思ったね - 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:45:35
- 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:45:47
7割くらいガチだよ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:45:48
コードヴェイン君はキャラクリだけはあるよね
キャラクリだけはね
どうして狩りモノゲーの精神的続編をソウルライクにしちゃったの? - 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:45:56
- 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:46:00
バケモノ(アラガミ)を持ち上げてるミドウが霧の外に出て神機使いがサクサクアラガミ狩ってるの見たら卒倒しそうなんだよね 見たくない?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:46:05
主人公達もアラガミだからマイ・ペンライ!
- 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:46:39
そこそこ…正直ボス倒す度に見せられる哀しき過去…がくどかったんだよね
- 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:48:09
やらせろ、ムラサメとやらせろ
この際やらせなくていいからプレイアブル化しろ - 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:48:27
心臓(コア)が無事なら力尽きても別の場所で再生するってそのままアラガミの特徴なんだよね
おそらくレブナントは霧の壁の中で独自の発展をしたオラクル技術で生まれた存在だと思われるが… - 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:48:27
- 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:49:13
相方を連れてると突進に巻き込まれて荼毘に付しやすくなるからタイマンでそこそこ距離を取りながら戦え…鬼龍のように
- 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:49:19
椎名豪の良BGMとアニメ調のキャラクリがソウルライクを支える⋯ こう書くと“最強”に感じるんだよね
- 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:52:12
外から入ってきたアラガミがよりにもよってディアウス・ピターなんだよね、酷くない?
というかあの神属の連中やけに強いから強さの比較の参考にはならねぇんじゃねえかなと思ってんだ - 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:54:21
- 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:55:58
ゲーム部分が高難易度を履き違えたクソボケジャワティーだったんだよね、プレイヤーの動きがなんかもっさりなのは置いといたとしても聖堂はマジで正気じゃないんだ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 16:58:12
ふうんこの下に道があるのか
なにっ(落下死) - 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:03:01
主人公はよく分からん進化を遂げた奴とやり合って勝てる辺りどっかにオラクル細胞技術が使われてるんじゃねえかなと思ってんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:16:34
- 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:20:01
イオの胸がやたらエロかったんだよね
アジトで話しかける度にムラムラさせてくるんだからゲームになんねーよ。 - 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:22:33
もしかしてギャルゲー要素もあるタイプ?
- 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:24:29
温泉にも入れるぞ
- 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:28:38
- 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:30:09
炎属性で殴ればいいという事実に気付くまでめちゃくちゃキレてたのは俺なんだよね
- 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:37:26
待てよ、極東支部とハウンドの連中がおかしいだけで普通はコンゴウ一匹倒せたら上等なレベルなんだぜ
- 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:44:12
まぁ割とそこらのモブ吸血鬼とそこらのモブゴッドイーターでどっこいどっこいっぽい気もするんだよね
- 55二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:52:02
- 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:24:03
するメリットが無いと断言した上で
吸血鬼と神機使いがゴングを鳴らせッ!戦争開始だッ!したら吸血鬼側の方が圧倒的に有利っスからね
年齢制限無し、死人も吸血鬼に出来る、人間の血で補給可能、練血という多種多様な魔法みたいな術が出来る、ヤドリギによる移動手段、現役年数、不老、軍属の多さと、クイーンがケンゴ!さえせずに外と合流してたら人間組織内での勢力図が変わってたし、なんなら少しだけ負担減ってた可能性があったんだよね
- 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:38:03
神機使いはバケモノ=吸血鬼と比べれば制約だらけなんスけど、火力とアップデートだけなら吸血鬼に勝ってるんスよ
というか吸血鬼が増える=バケモノが増えるともいえるし、吸血鬼はアップデートに必要なクイーンと候補に負担が掛かりすぎて暴走リスクもあるっスから
斥候や偵察や索敵とかは吸血鬼がやって、高火力の移動放題に神機使いを投入するってやり方が理想っスね - 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:19:54
- 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:34:34
キャラクリシステムだけ受け継いだ後継作品はバンバンだしていいと思ってるのは俺なんだよね