- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:19:53
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:20:25
よこせスイッチ版よこせ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:20:35
色々物足りねーよ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:21:08
小説込みで設定はいいよね
小説込みでね - 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:21:32
◇この2Dマリオは…?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:21:43
アクションとシナリオ共にあと一歩及ばずなんだよね
惜しくない? - 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:22:15
ストーリー見ただけなら7人の堕天使と戦えると思うじゃないですか。
半分くらい荼毘に付してるの猿展開すぎない? - 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:26:33
ロリ連れてる時にミスしまくっていつしか「ヘタクソ」と呼ばれて興奮した
それが僕です - 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:50:57
リーダーと確かタワー設計した奴ととにかく影薄い奴がゲーム開始前から死んでて残ってるのが
おじいちゃんとおばあちゃんとフリーザ声のビジュアル兄ちゃんと無言の黒人ダンサーで
後者二人はそれぞれ三面で死ぬのと中盤まで出てこないので
ゲーム通してずーっとちょっかいかけてくるのは主におじいちゃんおばあちゃんの二人だけなんだよね
猿くない?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:01:34
4番目のボス、バラケルは死んでたと言っても配下の怪物に喰われててそいつがボスバトルになるし
6番目のボス、アラキエルが既に死んでいたとはね…展開は意表を突く展開だったからいいんだよ
問題は…
7番目のボス=ラスボスのセムヤザで「セムヤザも既に死んでいたとはね…」
禁断の二度打ちでオラー出てこいやスタッフ!ってなったね - 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:04:11
猿先生「プレイボーイ、こんな展開で大丈夫か?」
プレボ「大丈夫だ、問題ない」 - 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:04:23
そんな装備が神の相手にならないだけで本当にいい装備だったってネタじゃなかったんですか
ガチだよ - 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:06:51
死んだ時の巻き戻しはルシフェルがやってるってネタじゃなかったんですか
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:08:06
小説のあらすじだけ読んだんスけど
もしかして小説で書かれた部分の方が本編なんじゃないスか? - 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:09:43
とにかくこのゲームは開発中に経営側からの撤退で起承転結の前二つしか描けなかった惜しい作品なんだ
小説を完全再現したならもっといい感じになるだろうしな