- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 17:57:30
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:00:55
デクの発言一つでマスキュラー負けたデクは危険って判断できるキレのよさはやばい
そのキレのよさでよりにもよって即死技持ってるやつ引き寄せたのが運のつき - 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:01:50
はみだしものを受け入れる事に関しては本人が本人なので高いから身内に対してのバランサーやメンターになれた逸材
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:06:35
そう思うと真っ先に消されたのは仕方ないのかも……皆死んだのマジギレしてるくらいには好かれてたし、まあ連合は皆仲良いけど
- 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:08:01
個性は特別強くないけど
プロヒーロー1人瞬殺
明らかに肉体派の虎と殴り合える
うーん強い - 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:24:31
仲間認定したやつとは良い関係を築けるんだろうがオバホに向かっていったことや犯した罪を見てるとかなりキレやすいやつって印象強いんだよな…
- 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:26:13
- 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:28:50
合宿のマスキュラー落ちからのデクはここで潰さなきゃヤバいという判断
神野での夜逃げ砲一発目がレディに防がれてからの二発目発射への判断
早い判断力がマグネの特徴だったけど対オバホではその早さが仇となった印象
弔はオバホの言動に苛立ちつつもしたたかに敵地に出向いてメンバー出向を決め現場判断に任せるというタームに移れた - 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:31:11
開闢行動体は寄せ集めの割にみんな仲良いんだよな
マスタードは出番少ないけどトガと話してるシーンあったし
ムーンフィッシュはイカれてるくせに
「仕事しなきゃ」って言う程度にはちゃんとしようとしてた - 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:07
相手の意図と弔の意図を察知してすぐさま臨戦態勢に移れる判断の早さは素晴らしいな
その結果が肉片だけど - 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:34:23
生きてたらトガの恋愛相談とか聞いてくれそうだったんにな
- 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:44:09
AFOと入れ替わりに入ってくるボスのまわりの大人が徐々に減って
AFOが戻ってくると同時に全員離れるという構図っぽいから遅いか早いかなんやろな - 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:47:44
大人ポジションは他にも黒霧やコンプレスがいるけど段々と減ってるね
連合結成時点である程度の経験もあるっぽいし初期のバランサーなイメージ