でもね俺インフルエンサーやYouTuberがテレビに出るのってキライなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:06:40

    ネットのノリを地上波でやっても寒いだけでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:07:39

    うむ…身内ネタで楽しんでるから全国に出されても冷めるんだなあ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:11:01

    嘘か真か知らないがそんなん気にしてるのは陰キャだけという科学者もいる

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:11:42

    最低でもヒカキンレベルよ登録者数でいて欲しいよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:12:18

    ちなみに同じことを10年前もアニソンやアイドルを対象に言ってたらしいよ
    いつの時代も帰属意識を持つやつが騒いでるだけなのかもしれないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:13:45

    結局大してテレビ的に面白くないからってヒカキン以外まともに出してもらえなくなったのはルールで禁止スよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:13:58

    youtubeだろrが地上波に出る時って言うほどネットのノリ出してないと思う
    それがボクです
    大抵良くも悪くも大人しくしてて大した印象に残らなくないスか?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:14:22

    知らぬ間にユーチューバーやらティックトッカーやらが地上波にそこそこ出てて驚いたのは俺なんだよね
    ここ1、2年で見るようになったと思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:15:04

    それはナカイの窓やガキ使のサイレント図書館に出演したHIKAKINのことを言うとんのかい

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:16:10

    >>6

    ウム…Youtubeだろrの面白さとテレビの面白さは違うんだなァ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:16:38

    >>6

    まてよ

    フワちゃんは生き残ってるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:17:01

    >>6

    ・何だかんだで出してもらえる程度には人望も人脈もある

    ・場数は踏んでるのでそれなりに立ち回ってくれる

    ・圧倒的な数のファンがいる

    ・やらかさなくてクリーンなイメージがあるから使いやすい

    この4つがヒカキンを支える…ある意味最強だ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:17:37

    ユーチューバーだろ…すげえ
    トークもリアクションもつまんないからフワちゃんぐらいしか生き残ってないし

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:19:05

    えっフクァちゃんってユーチューバーだろだったんですか
    芸人か何かだと思ってた それが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:19:36

    >>11

    大遅刻…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:21:29

    >>4

    よーしスパイダーメーンを連れてきてやるいけーっ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:21:39

    >>12

    正直やらかさないって部分が一番デカい気がするのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:22:20

    >>14

    一応スクール出身の芸人ではあるっスね

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:23:38

    >>4

    なんやねんそのヘイトキンって?

    ワシは知らんで

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:24:41

    >>2

    お言葉ですがネットで活動してる時点で既に全国どころか全世界に発信されてますよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています