P"S"だ"S"が正体を現すぞP

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:30:18

    シャー シャー (ディスク書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:31:18

    しゅわーっ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:31:56

    寝てる振りをしてるんだからそれはうわああああやめろーーーーっ

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:32:29

    キー坊のPSPいっつもうるさいなあ!
    僕のなんて超静かやで!

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:32:46

    バッテリーが全部荼毘に付したのは…俺なんだ!

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:01

    キー坊のPSPはいつも無音なぁ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:04

    >>4

    音がないPSPってま、まさか…

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:25

    >>7

    ヌーッ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:35

    聞いたことがあります神ゲーの宝庫だと

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:52

    あの、落とすと中身のディスクが彼方まで飛んでくんスけど、良いんスかこれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:33:55

    >>5

    PSPにはバッテリーが無くても動かす方法がいくつかある

    まっ下手に動いたらすぐに消えるっするからオススメはしないんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:34:29

    初期の分厚い奴の未来感…あなたは神だ
    ガショっと動くのとかそこからガッツリ内部が見えるのとかちょっとワクワクするんだよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:35:09

    キー坊の1000型は厚くて重いなぁ!
    ボクなんて3000型の最新機やで!

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:35:34

    >>8

    時代が早すぎたと言いたいんですよ SONYさん

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:36:05

    俺なんてPSPのハードで遊んだはずの塊魂と無双orochi2をswitchで買いなおす芸を見せてやるよ
    あとはP2Gと3rdを遊ぶことが出来ればPSPとお別れできるんだ思い出が深まるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:36:11

    >>13

    嘘か真か改造をするなら1000か2000がいいと言う改造厨もいる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:36:30

    PSP…聞いたことがあります
    約20年前のゲームハードだと

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:37:12

    >>13 カラーが4種類増えたなんて美味いやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:37:13

    >>14

    時代関係なくクソだと思われるが…

    PSPの利点を全部潰して独自規格で作った所で売れるわけが無いんだなァ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:38:33

    僕なんて背面タッチパネル機能やで!

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:38:53

    >>19

    お言葉ですが割り切って遊ぶぶんには優秀でしたよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:39:11

    >>20

    あれっPSPで育ったタイトルは?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:39:11

    >>16

    待てよ

    もう3000でも十分安定してるんだぜ

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:40:12

    UMDってほんとに何だったのん?

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:40:46

    >>20

    背面タッチほぼ使った覚えないんスけど…いいんスかこれ

    まっ有機ELディスプレイの綺麗さに度肝を抜かれたからバランスは取れてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:41:03

    >>20

    異様にギャルゲと乙女ゲーが充実してる奴やん

    タッチしとん?

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:41:03

    >>20

    そこそこは楽しめたよね

    そこそこはね…

    しゃあけどPSPに比べてソフトのラインナップが貧弱すぎるわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:42:29

    でもね俺1000のディスク入れるとこがカシャッって開くのが好きな人間なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:42:36

    >>20

    ウワーッ指を伸ばしたら背面パネルに当たって誤作動スルーッタスケテクレーッ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:43:22

    >>24

    あの時代であの容量を実現するには独自規格しかなかったんやで もうちっとリスペクトしてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:45:13

    >>29

    欺瞞だ

    背面タッチに対応しているソフトがそもそも少ないからそんなことは起こらないんや

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:47:44

    >>20

    トトリのアトリエでトトリちゃんをコケさせてニヤニヤしていた それが僕です

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:49:04

    >>10

    精密機械を落とすほうが悪いと思われる

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:02:28

    >>31

    どうして対応ソフトゼロじゃないのに起こらないことになってるの?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:07:35

    PSPのギャルゲ・R-18ゲーコンシューマ版はアホほど充実しとったんや その数…500億
    オタクの原点ヤンケ、シバクヤンケ

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:09:11

    PPSSPP…?

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:10:25

    モンハン2Gが無かった世界線の売上を見てみたいですね本気(ガチ)でね

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:11:01

    PSPでしかできない乙女ゲーに好きなのが多いのが…俺なんだ!
    夏空のモノローグとARMEN NOIRをやれ…鬼龍のように

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:18:01

    >>30

    ウム…今見るとなんかわけわからん構造でも、時代や状況で見れば最適解の一つだったりするんだなぁ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:24:27

    pspはですねぇ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:44:47

    初期型の方が後期型より画質が良いだなんて…
    こ、こんなん納得できない…
    おかげで壊れかけてても買い替えられなかったんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:52:16

    >>20

    PS1のゲームを携帯機でやれるのが楽しかったのが俺なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:14:29

    ボクゥ?机の中で何か鳴ってるね?
    ちょう先生に見せてみぃや?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:35:08

    PSP改造を楽しんでた奴はプログラミングの道に進む傾向があるんだぜ
    まぁ俺がそのタイプなんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています