ここに三体のエゴモンがおるじゃろ?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:37:26

    人懐っこい性格とトリッキーな動きが特徴のバチラ
    素早いスピードと気まぐれな性格が特徴のチギリ
    曲がったことが嫌いでフィジカルが強いクニガミ

    どれか一匹をやろうと思ったのじゃが
    孫のカイザーが全部もっていってしまってのう…

    頭の双葉以外これといった特徴のないヨイチしか残っておらんのじゃ
    まあエゴモンは成長するし未来に期待じゃな

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:40:59

    よりにもよって一番やべぇやつ残して来やがった…

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:41:27

    イーブイかと思ったらアルセウスだったやつ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:42:22

    そいつなんでも覚えるイーブイみたいなやつだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:43:05

    メタモンとイーブイとドーブルを足してかけるみたいな奴

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:43:37

    ノーマルタイプの雑魚だと思って残していったな孫のカイザー

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:43:51

    やだよ技の命令しようとしたら「うるせぇ今いいとこなんだよ」してくるポケモン

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:44:09

    ノーマルタイプ(ノーマルタイプと言ってない)

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:46:11

    博士、ポケモンの進化って最大でも2回までじゃないんですか?
    バトルが終わるたびに「……おや!?ヨイチの様子が……!」って言われてヨイチがバラバラのパズルになるんですけど……

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:46:56

    使えそうな相手の技見ただけで解析して勝手に覚えるし、多分こいつ、覚えた技の組み合わせです!ってインチキ理論で4つ以上技覚えるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:47:35

    >>5

    ナエトル要素もある

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:47:58

    >>9

    最近はバトル中にも様子が…してるぞ

    何なら相手の技くらった次のターンにはその技覚えるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:07:01

    ナチュラルに3匹持ってくカイザー草

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:09:50

    化石エゴモン枠は蟻生と時光が合いそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:16:30

    >>14

    見た目とステータスが逆で

    蟻生が防御高めで、時光が攻撃高めだと面白いかも

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:18:47

    >>14


    名前はアリューとトキミツかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:19:59

    ヨイチの持ち物 おれのわくせい
            黒 名 蘭 世

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:21:15

    >>5

    >>9

    もうヨイチだけで良くないですか?

    ってくらい強さがインフレしてて草

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:21:26

    孫のこと名字で呼ぶんか…
    まあ忘れてるよりましか

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:55:10

    >>17

    速度が上がりそうな持ち物だな

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:59:38

    >>17

    エゴモンがエゴモンを使ってる?!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:00:47

    >>20

    >>21

    そこへさらにノア(チャンピオン)も加わるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:04:08

    カイザー「次はノア(と黒名)無しでやろう」
    潔「分かった」(持ち物を氷織に変えながら)

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:06:31

    >>19 グ、グリーンさん…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:08:55

    >>23

    黒名も⁉︎

    オメー常にネス標準装備のくせに!

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:11:54

    >>25

    ネス(レッドカードのすがた)

    ひんしで発動しないあたりもネスっぽい

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:14:47

    ヨイチはその時その時で最適な持ち物や技構成にしてるだけだから…

    あれ?トレーナーの存在意義とは…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:56:08

    >>27

    逆にこのヨイチがある程度信頼をおくトレーナーが

    誰か考えなきゃいけないな

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:58:58

    Bキャンができねぇ!!!

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:00:43

    >>29

    一難監督にしかできない技

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:03:21

    >>21

    シャリタツとヘイラッシャみたいな共生関係なんだきっと

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:05:53

    >>31

    こいつらシングルバトルでも一緒に出てくるんだけど…

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:07:13

    >>28

    原作なら絵心さん

    ビジュアルならゴラッソくん

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:08:06

    >>28

    馬狼ならお世話的に良いトレーナーになりそうだし

    バトルになると意見ぶつけ合って

    お互い成長()しそうですね

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:11:56

    >>34

    成長()するまでの過程が…その…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:38:17

    潔が勝手に雪宮、氷織、黒名、雷市、我牙丸を連れてきそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:51:45

    エゴモン我牙丸が伝説級の強さでしか想像できん…

    ところでそのヨイチ…絵心甚八って博士に合わせると急激に進化するってマジ?

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:23:06

    ヨイチが戦った相手のタイプによって進化形態が変わるって本当ですか?
    あと、レベルが上がると試合中にも頻繁に進化するようになるって本当ですか?変わらずの石もBキャンセルも効かないとも聞きました

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:30:58

    まだレベル低いヨイチをナルハヤってエゴモンと戦わせたら急激にレベルが上がって進化し続けることを覚えるらしい! 

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:07:29

    喰った相手はわざマシンになるよ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:11:15

    >>30

    実はキャンセルできたんじゃなくて違う方向に進化させただけなんじゃって気もする…

    仲間に気づかせないまま自分の構想通りに動かすとか…

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:12:11

    >>41

    そんな…一難監督はヨイチを抑え込む現状唯一の人材だと思ってたのに

    実は別の何かに変質させてただけとかそれはもうバッドエンドホラーじゃん

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:14:59

    なんかこのエゴモンいつのまにかレベルが上がってたんだけど⋯

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:18:50

    >>36

    >>37


    トレーナーじゃなくてヨイチが選んで

    連れてくるの解釈一致してて草


    我牙丸さんがメンバーの中でラストなのも

    伝説エゴモン感あって良い!

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:34:59

    >>43

    なんか使える技の数がおかしいような気がする

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:40:35

    カイザーのエゴモン、ヨイチを見つけた途端モンスターボールから飛び出して勝手にエゴモンバトル始めるんだけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:47:36

    >>38

    段階にもよるけど

    一時的にタダチャンと一緒に預け屋に預けてみてオート進化癖治らんかったらもう手遅れ

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:49:01

    >>46

    それはイベントバトルだからキャンセルできんし

    カイザーのクソ煽りとイキリ潔の押収もスキップできない仕様なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:13:49

    【質問】
    当方のヨイチ(Lv.15)の特性が気が付いたら空間認識能力から適応力に変わっていました
    特に進化させた覚えはないのですが、特性が変わる事はあるのでしょうか?

  • 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:32:20

    今の環境でヨイチ使うなら編成にヒオリンとクロナとユッキー入れるのが良いのかな

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:35:26

    そこにライチとガガマルを加えると防御力アップ

    変わり種としては手持ちにロレンツォがいるとカイザー戦でたまに相手の行動を封じられるよ

    >>50

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:40:18

    ガガマルはかなり序盤で取れるのに最後まで戦い抜けるスペックと予想

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:40:56

    控えに入れてただけなのに進化してたんだけどバグ?
    ただ散歩してただけなんだけどな……
    控えに入れてはいたけど、バトルしてないのに進化してるときもあるし……不具合多いのかな……

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:48:12

    >>53

    仕様らしいです

    私も控えに入れていたらいつの間にか技を覚えて進化してました

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:48:49

    ヨイチとピクニックしてたらいつの間にか知らないバチラとチギリとクニガミがいたんだけど…誰かのとこの迷子かな…
    親の人の名前はカイザーって言うらしいんだけど…

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:57:48

    >>55

    巡り巡って帰ってきたんだね

    きっと運命だよ

    カイザーには代わりにネスを贈って置いたから安心してほしい

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:03:27

    今日イチナンタウンのカントクって人とバトルしたんだけどその人のヨイチがなんかいつものヨイチと違った
    なんでだろう?

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:09:21

    FWタイプを多めに編成しておくとMFの姿のヨイチに育つって聞きましたが、今のところMFの姿に進化する片鱗が見えません…本当にMFの姿に進化するのでしょうか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:14:12

    あいぼうポケモンのナギとレオに勝ったら、ナギがイサギについて来たがってレオが状態異常になっちゃったんたけど
    2匹連れてエゴモンセンター行けば治る?

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:49:26

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:50:02

    >>52

    しかもちゃんとポケリフレとかで構っておけばバッジのレベル足りなくてもある程度いうこときいてくれそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:05:57

    >>58

    カイザーと一度交換してもう一度戻してもらうと、MFの姿のヨイチになるよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:14:09

    強いんだけどパズルバラバラで計測タイム消費するからRTAでは真っ先にヨイチをボックス送りにするって聞いて笑っちゃった

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:24:48

    >>63

    最近は序盤にヨイチを控えに入れて、特性適応力の効果でクロナかヒオリをいつの間にか所持してるから、そうするとヨイチのパズル化が早くなるネオエゴチャート考案されたよ

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:27:56

    このエゴモンはカイザーの元で育てられたら言うこと聞かないけどどのトレーナーの元より早く育ちそう

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:30:33

    >>64

    通常プレイならいいけど演出がね…

    戦うたびにバラバラするのは草

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:31:45

    最初の草むらでゲットした成早を外したらヨイチ進化してるんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:18:45

    >>59

    しばらくレオとチギリとクニガミで編成して経験値をつむといいぞ

    クニガミが進化するあたりで玲王が元気になり始めてゆくゆくは凪と一緒にパートナーポケモンに進化するから

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 04:10:29

    >>49

    ナルハヤってポケモンと出会ってない? 

    もしナルハヤってエゴモンとヨイチ戦わせたらヨイチのとくせいが空間認識能力から適応能力の天才っていうヨイチ特有のとくせいに変化するらしい

    なんでこうなるかはまだ謎が解明されてない…

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:47:28

    >>69

    確かに特性が変わる直前に、バロウ、ナルハヤと戦いました…

    ヨイチの仕様は特殊だと聞いていましたが、まさかこんなに複雑だとは…

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 08:51:09

    ヨイチ持ってるトレーナーのところにナギ送ってその後にナギ返してもらったらナギレオに進化したんだが?進化の条件分からなすぎるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:00:07

    なんかヨイチだけしあわせタマゴ持たせてなくてもサンドイッチとか食わせてなくても先頭にしてなくても常に経験値2倍くらい入ってそうだな

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:15:19

    なんか控えに入れてたヨイチが勝手にメタビジョンって技覚えてるんだけど……

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:15:24

    >>73

    それランクマのE4使いが必須って言ってたよ

    終盤まで使える強力な技らしい

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:41:22

    壁張り要員
    物理特殊両刀受け要員
    味方バフ、敵デバフ要員
    フィールド環境変化要員

    ヨイチはとりあえず場に出しただけでこれだけの仕事はやってくれる

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:56:33

    ヨイチが剣舞積むと控えにもバフ入るんだけど、これってバグ?仕様?

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:57:55

    ヨイチは入国禁止レベル

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:03:45

    >>77

    多分、別のエゴモンに擬態して入管突破して来るぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:17:08

    バフ・デバフ要員として優秀すぎんだよなあ
    トレーナーとして相性良さそうなのは絵心・ノアだし、預けたらもうノンストップで成長してトレーナー置いてかれそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:18:27

    孫のカイザーがヨイチ育てると途中から勝手にバトルに出るようになりカイザーから笑顔が消えてくにつれヨイチはニコニコし出す

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:19:48

    ヨイチってたまに敵にもバフを入れるって聞いたけど本当ですか?

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:21:49

    バローはヨイチに負けた後にレベルキャップ外れるから…

  • 83二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:22:51

    >>81

    アイク、ニコにメタビジョンを教える場合があります

  • 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:29:31

    天候も状態異常も全部適応されるんだけど、ヨイチに勝つ方法ってありますか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:35:47

    ヨイチがあんまりにもパズルバラバラで進化するからバリエーションがパッチールやビビヨン並みになるってほんと?

  • 86二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:02:54

    とくせい:適応力の天才とかいうバランスブレイカー過ぎるのに周りも大概ブッ壊れてるから問題視されないインチキとくせい…
    相手の技強制不発にするイトシリンのとくせい:破壊者も開発陣はなんで許されると思ったんですか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 03:25:03

    ヨイチがどっかの地域で魔王って呼ばれてるエゴモンなのマジですか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 06:59:54

    >>87

    不甲斐ないトレーナーだと他のエゴモンの指示すら自分で出しだすし、見限ると「じゃあなヘタクソ」と告げてどこかに行っちゃう姿がみられるらしいよ

    しかも他の手持ちもヨイチについてっちゃうらしい

  • 89二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:05:29

    >>86

    とくせい:カメレオンで相手の技を99%模写できるレオとかとくせい:天才で経験値少なくてもレベルアップできるナギとか他のエゴモンも大概ぶっ壊れとくせい持ってるから多少ヤバいとくせい有っても大丈夫だと思っちゃったんじゃないですかね…

  • 90二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 15:16:15

    預け屋さんのノアにヨイチを預けたらイヤイヤして帰ってきたがりません
    どうしたらいいのこれ

  • 91二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:20:45

    >>90

    それはノアを食うまで帰ってこないから諦めた方がいいかも…

  • 92二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:46:47

    キンツバ が だいこうぶつ

  • 93二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:52:00

    敢えてヨイチを控えに入れておく事で相手を学習させてメタ読みでボコる戦法鬼畜過ぎて泣いちゃった
    そりゃランクマ出禁になるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています