モナーク/Monarkを語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 18:54:05

    クライスタでもあったけど何度もバッドエンドを迎えるのを繰り返した後に「ハッピーエンドを掴んでこい」って激励されて送り出されるシーンが最高なんだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:07:40

    モナークは今ならニンテンドーストアで1700円で買えるぞ
    25日までの80%オフだからお買い得だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:09:17

    多くのルート分岐ゲーが抱えてきた「主人公が複数いればなぁ…」の理想を力づくで叶えてきたの好き

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:11:27

    メインキャラ皆デザインカッコよくて可愛くて良いよね
    個人的には舘が好きだ
    あの種類の武器全般に弱いっていうのもあるけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:24:26

    初プレイ時多くの人が信哉の性別を勘違いしたと思う

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 19:59:41

    伏線の張り方がうまいんだよね
    バニタスのことを最初にモナークと呼んだのはそういや第三者だったなとか

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:59:20

    続報が楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:04:59

    結局副長たちって外に出られたんだっけ?クリアしたのが結構前で全然覚えてない
    戸籍とかどうしたんだろ…兄でゴリ押せるのか?

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:06:46

    続編はカリギュラ2的な感じなのかクライマキナ的な感じなのか

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:07:18

    モナーク2(仮)の時に花丸セール並みのことやってくれないだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:12:58

    >>8

    外には出られたけど願いを叶えた影響による世界のユガミによってこの先世界がどうなるのかも副長たちがどうなるのかも分からない感じ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:48:34

    敵契約者のモナーク達のデザイン好き
    体験版で初めてスペルビア見たとき一橋のくせにズルい!って思ったもん
    専用曲のASHもカッコいいとかなんだお前

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:54:26

    興味はあるし噂の妹も気になってるけどやれてないゲーム

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:54:54

    望会長が!
    一番!
    好きです!(大声)

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:56:42

    肝心要のゲーム部分が色々荒っぽい作りだったのが難点だけど
    音楽とストーリーと要所要所の演出面なんかは秀でたものがある

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:58:35

    >>15

    いつものフリューゲ―っすね……

    本当に惜しい、ストーリー等々はオススメ出来るのに

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:00:51

    >>15

    フリューはいつもそう

    でもキャラとストーリーとやりたいことがいつも刺さるから買っちゃう…

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:09:53

    カリギュラODとクライスタは耐えられたんだけどモナークのゲーム性大丈夫そう?別方向?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:18:40

    >>18

    ジャンルがSRPGでマス目がないフィールドで動くフリームーブコマンドバトルだからその二作とはまた方向性が違うと思う

    まあ手っ取り早く知りたい場合は体験版を触ればいい

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:58:06

    >>13

    遠野スミレはいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:58:53

    モナークとカリギュラとクライシリーズプレイして分かった
    自分は外面は普通でも内面に狂気や闇を抱えたキャラが好きなんだな

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:50:49

    ヨルママ好き
    いまこう書くとどこぞの暗殺特化の人妻がでてくるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:52:38

    >>12

    音楽もかっこよければいざ話進めるとそりゃ一橋こうも言うわみたいな地獄で笑っちゃうんですよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:04:10

    >>5

    クリティカルヒットした人が多いのかR-18絵が女キャラより多いの笑うんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:06:11

    個別ルートのこころちゃんすき

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:10:33

    経験値稼ぎってどうすればいいんだろう
    今憤怒のボス倒して色欲の双子の所だけどレベル足りねえ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:24:00

    >>26

    その段階だと豊穣の狩庭1~4での経験値稼ぎが基本的に一番稼げると思う

    クリア時の経験値と一緒にクリア報酬で追加の経験値も入るから

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:59:50

    野球部とかいう胸糞要素満載の連中

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:54:12

    最初は戦闘システムになれなかったけど共感によるステータス共有とバフの効果の強さに気づくと一気に楽になるんだよな
    色欲眷属強い

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:55:23

    令和に増子司の戦闘BGMが聴ける貴重な作品

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:31:48

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:34:11

    >>7

    後ろに映ってるのは誰なんだよ!!

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:35:48

    学校の生徒でラブコメとか学園コメディものとかで主役張ってそうなキャラいるの好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:27:42

    モナークの曲で一番好きなのはpleiadesだったりするんだけど、俺だけかな?

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 13:32:02

    フレイザード双子ちゃん好きだったよ
    恋愛はボタン合わせとか本当に好きな人には届かないから手当たり次第に漁ったりする姿も
    その結果いっそう拗れたりするのも、とても

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 14:42:52

    上でも上がってたけど生徒会長のASHが一推し
    ただ状況との地獄マリアージュとしてはDearが個人的トップです

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:10:33

    愛厭奇縁もいいと思う
    姉と妹の2人分の心情が込められた歌詞が最高にマッチしてる
    求められて拒む、手を出して消費する、対になっているようで大切なものには届かない鏡合わせが美しい

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 15:12:10

    >>32

    本物の兄貴じゃない?

    もしくは先生の弟?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:29:49

    >>32

    カリギュラ2の発表に先立って知らない(知ってる)人のイラストが投稿されてたのを思い出すなあ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:38:40

    gunpowderかっこよくて好き

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:39:09

    >>39

    どれの事だ……?

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:47:57

    この夢に弔いをめっちゃ好き
    曲だけ先に知ったから出てくる場面で驚いた、爺さんがあの曲調・歌詞の曲担当なのか…

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:48:34

    モナークの途中にあった屋上飛び降り祭り好き
    あのどう足掻いても救えない人いる感じ良いよね……よくねぇよぉ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:47:18
  • 45二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:54:30

    強欲かなぁ
    歌詞的にあれ主人公への激励なのかなって思う

    基本全部好きなんだけどね、イントロが良いとボス戦開始感があるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:01:32

    やっぱりラスボスよ
    癒やされる

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:19:10

    信哉ルートのあとに契約者のルート行ったからDearのダメージが凄かった

  • 48二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:57:14

    >>20

    イデアを砕いた代償が分かりやすく重いのいいよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:44:30

    >>1

    その台詞と後にニヒルのフルが流れるの本当に好き

    OPのやつとイントロが少し違うところも

    『モナーク/Monark』オープニング映像


  • 50二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:15:43

    >>28

    野球部と憤怒編のいじめっ子というモナーク二大胸糞要素

    先生の力で惨劇が起こる前に戻ったわけだがやってたことの事実が変わらないからED後どうなるのかが気になる

  • 51二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:39:50

    >>47

    個人ルート全員バッドエンドだけど信哉編が一番バッド感が強い

    あの後副長の後追いしそう

  • 52二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:51:30

    それぞれの鬱屈を抱えてたところに副長という光を見せられて「こいつとなら」と思わせた矢先の喪失エンド、残酷すぎて逆に好き
    信哉とか教室での会話シーンで別ルートの自分にも言及してたけど自分のルートの記憶はどこまであるんだろうな

  • 53二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 08:23:28

    二部から信哉の決意が「先輩…」になるのいいよね…
    なんで偽物も鳴き声がセンパイなんだよ二代目鈴奈かなにか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 15:10:48

    私は何処のとは言わないけどロッカーがいちばん怖かった

  • 55二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:54:54

    モブとかが時々やってくれる心理テストが地味に楽しい
    あれ偶に当たってることがあるから侮れないんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 06:37:43

    >>5

    副長にかわいいと言われこころに女装を勧められ公式四コマでも女装させられる子

  • 57二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 17:35:30

    ボス戦のボーカル曲がよく話題になるけど通常戦闘の曲もいいよね
    崩壊する懶惰好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:42:32

    >>53

    >>56

    第二部以降の信哉は先輩が頼めば女装イケそうな危うさがある

  • 59二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:17:05

    ルート分岐時点では一人で背負い込もうとしてた信哉が一緒にヨルを殺してくださいよ!って頼ってくれるようになるのいいよねよくない

  • 60二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 07:23:52

    怠惰ナル哲学には随分と脳を焼かれてしまった
    あのまま2人ぼっちルートも見てみたい

  • 61二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:15:19

    こころルートはヨルが外に解放されちゃったから一番世界が大変になるEDだよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 18:39:27

    ルートによるヨルのイカレ具合やソラの強さってソラの葛藤具合が影響してたりするのかな
    安心安全じゃない契約者と主人公が組んでる凌太郎ルートはヨルが消されたし息子の信哉と主人公が組んでるルートだとソラが殺されてヨルもアレだったし

  • 63二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 01:18:20

    あおいこわすとあまくてあかくて良いよなぁ。狂気の方向性が真逆なようで、似た進行もあるのが好き

  • 64二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 06:55:24

    最終部の部屋での会話でわりとみんなに特別だって言ってましたよねとか特別のバーゲンセール男とか言われてて笑った

  • 65二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 10:08:01

    >>63

    その二曲が混ざり合ってIs it Pain, Love or Death?になるのよくできてるなってなる

    優吾さん出た作品がモナークじゃなければ世界と彼女を天秤に掛けて彼女の為に苦渋の決断で世界をとったビターエンドの主人公みたいな人だったのに…

  • 66二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:20:32

    ソラさんはいろいろアレだけど優吾さんを身を挺してかばったり雑記VIから神宮ソラの代わりする前から優吾さんに懐いてたっぽいのに当の優吾さんからは雑な扱いだったのがちょっと可哀想

  • 67二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 19:47:04

    >>66

    妻が生きてた時以外正気な時なんて生まれてから一度もなさそうだし…

  • 68二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 20:39:39

    助けてくれたのは感謝してるけどそれはそれとして世界のユガミになる存在だから消えてねって感じでドライだからな優吾さん

  • 69二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:50:33

    暴食と怠惰はまぁ大目にみてやるよしてくれる優吾は実際有情
    でもあの場ではそう言っておいて闇討ちしてくるタイプに見える

  • 70二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 07:48:50

    共感された記憶で真生徒会のみんなにとってどれだけ副長が大事な存在かは知れただろうに副長をボロクソに言うのは説得が下手くそすぎる

  • 71二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:07:56

    >>65自分の願いを否定すると契約が破棄されるのを知らなかったのが致命傷になったけど契約したほうもまさかそんなやつがいるとは思わなかったんだろうなっていうのが

    神や悪魔の想定すら越えたとも取れると考えるとつくづく主人公属性が裏目にでる男

  • 72二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 17:41:57

    引き篭もり会長の存在感が薄い事が作中でも言及されてて笑った

  • 73二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 19:26:03

    周年セール今日までか…通常版持ってるんだけどデジタルアートブック付き買ってもいいかな

  • 74二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 00:15:35

    >>72それ言い出したら倒したやつはだいたいその後が不明だし…

  • 75二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 07:45:32

    こころは2回、凌太郎は3回イデアを砕かれはしたけど安全な保健室で寝てたから死にはしなかった
    信哉は2回殺され死体蹴りも含めると4回死んでる
    私とお兄ちゃんは4回とも死んでますよ!と何故か胸を張る千代ちゃん
    引きこもってたので肩身が狭くなる会長

  • 76二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 10:22:37

    千代ちゃん久遠と同じ光の妹枠だけど、時折見せるお兄ちゃんへの愛を見るに霧の中にしばらく放置してMAD100にしたらみらいちゃんな部分が出てきそう

  • 77二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 20:49:29

    千代ちゃん=副長のエゴはだいたいあってる

    千代ちゃん妹じゃなかったらエゴ育たなくて詰んでたかもしれないもんな

  • 78二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 07:40:59

    DLC衣装はカリギュラ2の制服は似合ってたけどこれは…
    なにこの…なに?

  • 79二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 12:31:23

    >>78

    林作品の前作クライスタに登場する主人公零ちゃんの愛犬セレマだ

    モナークでは零ちゃんの思装も眷属機としてDLできるから一緒に冒険できるね

  • 80二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 19:33:10

    傲慢編の最初の霧の異常者の中に一条玲奈って子がいて、その子が友達の橘美優って子の手を繋いだままでいるって約束したのに繋いでないことに気づいて「絶対に手を離さないって約束したのに!」って発狂してたけど今思えばあれってクライスタの零ちゃんとみらいのセルフオマージュだったのだろうか

    玲奈って名前が零ちゃんの中の人と一緒だし

  • 81二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:35:17

    ヨルママ………

  • 82二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:58:11

    スレ見てたらもう一回やり直したくなってきたな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています