大人になるとこんなに小さかったのか・・・って感じる時あるよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:21:18

    個人的にはピザMサイズ、牛丼普通盛り、スナック菓子1袋が以前と比べて物足りなく感じたりする

    スレ画は昔と同じようにパフェ注文したら当時より小さく見えたアニメシーン

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:22:40

    3つ目は普通に量が減っているのでは

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:24:15
  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:27:35

    ものよりも小学生高学年とか中学生とか小さすぎだろって思う
    子供の時に見たときは背高すぎ大人かよ!!っと思ってたのに

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:28:47

    一緒に温泉行った時の父親のちんちん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:29:51

    昔遊んだ湧水地かな
    久々に行ったら狭くて驚いた

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:30:12
  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:30:59

    食いもんは実際小さくなってるからねえ…カントリーマアムとかヤバいぞアレ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:31:09

    久々にあったおじいちゃんとかおばあちゃんかな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:31:14

    小学校の校庭とか物凄く小さく感じるわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:32:39

    食い物は仕方ない
    日本が貧乏になりすぎた

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:34:12

    ジャングルジムかなぁ
    今じゃ内部の移動なんてとてもじゃないが無理

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:53:58

    大人になってから小学校を訪ねると全体的に小っさ…ってなる
    遊具も小さいし階段も低い

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:01:21

    地元に帰って久々にその辺散歩したら「〇〇公園に向かう坂道」「〇〇の急カーブ」みたいに認識してた道が
    何の変哲もない風景になってて子どもの頃は今より世界をずっと広く感じてたんだなぁ…ってなった

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:02:13

    >>8

    サイズ以上にしっとり感がなくなったのが…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:02:29

    駅と駅の間
    昔は自転車でも遠く感じたんだけどな…

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:10:07

    ケーキワンホールもっと大きく見えた気がする
    実際小さくなってるとは思われる
    しかし子供の頃の夢、ケーキをワンホール丸ごと食べよう
    →(アカン)半分くらいで止めとかないともうこれ以上はリバースする…
    小さくなっても加齢によるものか体質的なものか無理だった

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:16:24

    校舎とか「小さい!」ってなる

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:18:44

    子供の頃住んでた所が田舎で、無車線の舗装道路=普通に広い道、片道一車線道(小学生の行動圏内には一本しかなかった)はものすごく広い道だと思ってたけど、久しぶりにその辺通ったら無車線は無車線でも車がすれ違えないクソ狭い道でびっくりした

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:00:25

    久しぶりに知育菓子色々買って作ってみた時思ったわそれ
    あれ…ねるねるねるねってこんなに小さかったっけ…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:22:47

    高校のとき授業で付属の幼稚園に行くことがあったんだけど
    靴箱の低さ、トイレの戸の低さ、階段の低さ、机の低さ
    靴の小ささ、椅子の小ささ、お弁当の小ささ…約10年前こんなだったの!?って思った

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:24:00

    回転寿司って実際小さくなってる?小さくなったように見えてるだけ?

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:26:14

    子供の頃遊んでた公園がめっちゃ狭い

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:26:47

    父親…まあ実際加齢で昔より2㎝くらいちぢんでるんだけどね

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:27:14

    団子の大きさを小さくしてステルス値上げしてる!って言われたら
    「君が大きくなったから小さく見えてるんだよ、大きくなってくれてありがとう」
    って返してきた神

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:28:11

    ケンタッキーのツイスターって滅茶苦茶小さくなったよな
    昔は1.5倍以上はあったぞ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:29:25

    >>14

    分かる。車一台ギリギリ幅の路地で鬼ごっこや自転車の練習してたのが信じられん

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:33:37

    おばあちゃんちからスーパー行く時だいたい車だったからお出かけだと思ってたけど大きくなってから行ったら徒歩5分の距離だった

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:42:33

    高校が中高一貫の所だったんだけどたまに見かける中1ちゃん達がすごいちっちゃかったな

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:44:20

    >>17

    そもそもケーキは油と糖の塊だから1ホールは食べ盛りの学生とかでも普通にキツい


    多分、加齢というより学生の頃より動かなくなったから必要カロリーが少なくなった影響かなって

    バリバリ運動してから食べれば案外いけるかも

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:47:30

    マックのハンバーガー
    小さい頃はセット頼むと「やべぇ……ハンバーガーでけぇ……残りのポテト入んない……」ってなってたのに今は「いい感じにお腹満たされたわ……」ってなる

    ポテト自体への満足感は今も昔も変わんないんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:49:00

    わかる。小さい公園がほんとに小さくなるんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:49:36

    >>21

    俺んとこは小学校と中学校が隣接してたんだ

    だから小学校で内科検診とか予防接種をやってたんだけど

    ほんの数週間くらい前に卒業式したはずの体育館がめっちゃ狭く感じたわ

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:47:31

    普通盛りって言うほど普通じゃないよね 腹3分目くらい

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:59:14

    ドロリッチなんて今や0gという質量伴った何かだしなぁ 昔は180gもあったのに…

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:55:28

    コンビニ弁当も昔と比べて量が少なく感じる時がある

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:59:19

    通学路に置いてあった謎の像が見上げる対象じゃなくなってる…

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:18:42

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:27:22

    鉄棒が胸ぐらいの位置にあったのに腹ぐらいの位置になってる

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:53:25

    仕事で小4の教室に入って講座したけど、机や椅子が小さくて錯覚した覚えがある

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:01:09

    >>17

    ホールケーキって号でサイズが決まってるから同じ数字のもの買ってたら小さくなることはないはず

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:08:13

    遊戯王カード久しぶりに触る機会があったけど小さすぎて違和感すごかった

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:32:40

    実際ピザのサイズって小さくなってないか?店にもよるんだろうけど絶対ピザのサイズ数年前より小さくなってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:56:39

    近所は歩道が存在しないような田舎者なんだけど
    小学校の頃広く見えてた通学路を今車で通ると狭いし歩道もなくてこんなとこ通学してたの怖すぎだろ…ってなった

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:37:13

    通ってた幼稚園が閉園して最後に開放されるってんでちょっと前に行ってきたんだ
    園庭や遊具や教室や何もかもが形は変わらないのに十数年前の記憶より驚くほど小さくてね
    ちょっとしたジャングルだと思ってた園庭の隅なんかただの植え込みでさ
    懐かしいのに異世界のようで不思議な感覚だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています