今更すぎるけどBONESがヒロアカを担当してくれてるのほんまに感謝しかない

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:42:46

    TVや映画に関係なく高いクオリティの作画、SE、撮影で提供してくれるから毎週観ててほんま感謝しかない

    特にユナイテッドステイツオブスマッシュのシーンとかウラビティとフロッピーのインターンでの怪獣大乱闘とか最近だと黒デク関連とか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:49:14

    わかる!
    製作ペース維持力と作画演出クオリティ、原作リスペクト具合と原作者との良好関係維持、映画への熱意
    いろいろ含めてボンズ最高マジありがとうって常々思う
    長崎監督と馬越先生がずっと離れずにいてくれてるのもありがたい

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 20:57:54

    なんなら声優もバッチし合ってるから没入感半端ない

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:02:08

    馬越さんと中村豊さんと林ゆうきさんにもめちゃくちゃ感謝
    この3人揃ってるの毎回スゲェってなる

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:21:19

    BGMもいい
    有精卵すき

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:30:34

    >>5

    タイトルがいいセンスしてるよな〜

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:33:01

    >>5

    jet say runも好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:47:08

    いやホントありがてえ
    作画も声も音楽も
    映画四作目もめっちゃ楽しみ!

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:50:42

    アニメ放送待機期間にアニオリ作ってくれるのマジでありがたい

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:54:46

    >>9

    毎シーズン始まるとアニオリ入れてくれるもんな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:21:15

    DBワンピコナンみたいな大御所ならともかくオリジナル映画4本も作ってくれるのはなかなか無いぞ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:10:37

    ちょくちょく作画怪しかったりもするけど少なくとも最後までやってくれるという安心感が凄い
    そして何度も劇場版をありがとう

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:48:24

    作画スタッフに原作のホリーの絵を見るたびにどんな気持ちになるのか聞いてみたい

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:11:30

    今週のジャンプみたいな大きな展開があるときは
    アニメーターさんたちも「神です皆読んで」とか反応してて嬉しくなる

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:37:00

    >>14

    やっぱ互いの仕事認めてるところは尊敬するし、側から見てて原作愛って言ったら安っぽいけどあるよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:25:35

    7期も映画も楽しみ過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:14:41

    空のすごく青い色と白い雲とか背景の木々や建物の処理の感じが好きなんだが同士いる?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 04:26:33

    >>13

    自分なら一ファンとしてワクワクしながら読んで感動してそれから途方に暮れるな

    ほんと楽しみにしてる7期そしてオリジナル映画!

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 05:27:59

    OFAの光が継承されてく演出は動きと色のあるアニメにしかできない最高の演出だと思ってる
    脳無戦でオールマイトが初めて使った後に、マスキュラー戦でデクが使うことでOFAに認められた感があって大好き

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:04:29

    デクの体に赤い線が入ってくとこめっちゃ好き
    緑色の発光加減や炎のゆらめきとか凄く綺麗

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:25:07

    OFAの光でいうとここも綺麗だった

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:12:18

    >>21

    慶緒者たちの影が怖かった思ひ出…

    だけど普通に安心感も半端なかったなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:30:35

    >>21

    青やオレンジ緑黄色…鮮烈な色合い綺麗だよね 

    原色や彩度の高い色の思い切った組み合わせが本当上手いし

    ヒロアカの世界観に合ってる気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 14:20:30

    何つうか初期は漫画をそのまま映像化したような感じだから色がめっちゃ鮮やかだよなぁ

    最近はほら…雰囲気暗すぎて色も…

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:15:06

    原作ストーリーと原作カラーのトーンを取り入れてシーズンごとにキャラ設定画も新しくしてくれながら作ってくれてるのボンズまじありがとう

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:39:50

    7期に加えて映画までってホントいい意味で予想外で楽しみ多くて幸せだよ
    今の決戦のいろんな場面が動くとどうなるのかほんと楽しみ

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:43:31

    ただ本当にこのスレの趣旨とは違うのすまないけど、スピナーのナレーターとかデトネラット社のCMに宮下いなくなった唯一の不満
    なんでやぁ!なんでこんなに良いもんがないまんま進んでいったんじゃぁ!

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:42:05

    アニオリ見てきて思ったけど
    曲ええの多いわ
    ヒロアカアニメ全体のムードにメチャクチャ影響してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています