- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:27:38
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:30:34
あとスタミナ無限も地味に凄い
スタミナ切れで追撃できないって事がないのはありがてえ… - 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:35:09
平田家に伝わる宝刀だし明らかに普通の刀ではないよね楔丸
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:44:46
尚切れ味・・・
- 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:46:15
絶対に折れない刀で死ぬまで叩き続ければ誰にも勝てる理論
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:50:03
時々あっちの機械仕掛け人形よりも人外じゃないか…?って思う時がある
- 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:25:35
ダッシュの速さもね!
フォームからして他主人公と違うんだ - 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:26:39
ガードしてもダメージ負わないのは御子様の守りだし……
- 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:26:49
これフォロワーゲーって言うのかな
ソウルじゃねぇけど紛れもない本家だよな - 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:27:48
私もそう思ったが突っ込んでやるな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:28:57
なんか別のゲームやっててSEKIROの刀はすげえってなったって話でないの?
- 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:30:07
SEKIROのシステム流用してニンジャブ新作作ったら面白そう
ついでにAC操作流用したパワードスーツパートとか入れてさ - 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:31:07
日本語が読めてない人がいるな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:45:52
ライズオブpでもやった?
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:37:48
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:50:15
ジャンルになってるからパクリではないやろ
いい加減ソウルライクってだけで叩くのやめーや - 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:54:13
武器ガードしかないゲームは大体そうじゃないかSEKIROに限らず
仁王のガードも物理100%カットだったでしょ確か
あれ1はSEKIROより先だしな体幹システムにしてもそうだし - 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:07:31
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 05:08:56
義手の方もオーバーテクノロジーの塊だ
道玄殿は後世学者先生の間でめちゃくちゃ議論されてそう - 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:26:27
葦名の一際古い土地にある岩とか土には神が寄ってきて特別な金属が取れるって説明あるしそういう金属で作られたのかも
- 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:29:01
武器耐久度は本家でもシステムとしてはあったけど、割と空気というか 気にしながらプレイするのって物干し竿ぐらいだったからなァ
- 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:31:39
まずソウルフォロワーっていい方始めて見た
普通ソウルライクじゃないの? - 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:38:19
なおダクソ2
- 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:27:01
個人的にPの方は武器壊れるシステムは辛かった
いや敵の武器も壊れるからこっちの武器も壊れるって感じなのかもしれないけど耐久ゲージを気にかける余裕がねえんだ… - 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:28:55
- 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:44:04
- 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:36:59
あれはガチでビビってるんじゃなくてこの世ならざる存在の怨霊パワーみたいなので死んでるっぽいから…
- 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:38:57
100%カットは九郎様のお守りバフでそうなってるだけで素は割とカット率低いぞ
壊れないのはそう - 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:26:26
スレ画でSEKIROの事かと思ったらピノキオのやつか
切れ味の為に研がなきゃいけないのが忘れがちで困る
楔丸ならこんな事なかったのに - 30二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:47:51
- 31二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:19:12
Pのやつは敵の攻撃見にくくて困るわ
もうちょっと予兆とタイミング分かりやすくて良かったんじゃないか - 32二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:47:40
そこで神ふぶきの出番ですよ
- 33二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:30:54
ふぶいてもビビリが治らないんですけど
いや一番ビビリなのは攻撃警戒して一撃離脱しようとした挙句いつも掴みにハマる自分なんだけど - 34二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:47:25
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:12:46
- 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:19:53
そら首無しお化けにケツほじくられたら恐怖で死ぬのも止む無しでしょ
- 37二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:37:21
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 14:39:18
- 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:45:48
まあ意味として分からないわけじゃないがジャンルとしてはソウルライクの方が一般的ではあるな
Pはチマチマ研がなきゃいけないのが手間で - 40二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 09:46:40
首無しの事もう完全に理解してやったぜと意気込んで気持ちよくなろうとゆったり近付いていったらなんか飛びかかりボディプレスとかいう見覚えの無い技出してきたときはめっちゃくちゃビックリしたわ