- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:36:41
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:37:23
自主練する馬として気味悪がられそう
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:38:08
厩務員が競馬新聞読んでたら死ぬほどアピールして読ませてもらう
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:38:11
- 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:38:39
条件が多いわ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:39:21
- 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:39:26
- 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:39:50
乗馬適性は高そうなので命だけは助からんか…?
- 9123/10/17(火) 21:40:20
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:40:55
目標未達成で命は助かりません
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:41:17
- 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:41:36
①で詰む 終了
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:42:29
実際②③は選択肢ある程度増えるけど①がキツいだろ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:43:15
まあ重賞に絡めるかどうかレベルの馬は古馬になってG1取るなんて距離問わずむりげーな気もする
クラシックは世代レベル次第でギリギリ - 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:43:24
鞭入れてるのと違うタイミングで自己判断して動きはじめる馬とか騎手からしたらキモすぎだろ
- 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:43:26
このレスは削除されています
- 17123/10/17(火) 21:44:38
2歳新馬からのスタートだから人間の頭脳でがんばれば何とかなるかもしれない
- 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:46:07
条件満たせる気がしない
お肉にして - 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:46:51
一か八かで溜め逃げを打つか…
- 20123/10/17(火) 21:47:08
- 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:47:31
ペース配分とか知識はあっても実際走ってると自分が何秒で走ってるのかわからなそう
というか走りながらコース取りとか考えるの絶対キツいと思う - 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:48:44
とりあえず脚で地面に文字書くわ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:50:47
死ぬ気で皐月取ることだけ考えて特訓
皐月取ったら秋まで調子悪そうなフリしてコソ練(コソ練?)
フロックと思われてノーマークの隙になんか一冠取る
シニアはがんばり
これが一番早いと思います - 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:53:31
虫生とかカメ生とか頑張るか
- 25123/10/17(火) 21:54:36
みんな志低くない!?
生き延びようや!! - 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:55:01
いやまあ……頭脳でなんとかなる分野ではなさそうなので……
- 27二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:55:56
マイルまでしか走れなくて重賞は戦略次第って事は鍛えてもほとんど能力伸びない?
そもそも馬主が該当レース出さなくてもアウトだしどないせいと… - 28二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:57:03
アドバンテージがゴール板を完璧に理解してることと鞍上調教師の指示に従えることぐらいじゃない?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:58:02
距離適性がね…
あとホースマンの皆さんはすぐにめちゃくちゃ賢い事に気づいてくれそうだけど馬主がアレな人だったらg1に出させて貰えなくて詰むし… - 30123/10/17(火) 21:58:20
「一定額の賞金獲得したらクリア」に条件変えようかな
どのくらいの額が妥当? - 31二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 21:58:37
長距離適性がカス確定なのがもうダメ
成長力で皐月だけ掻っ攫ってそのまま成長力が〜血統が〜でダート転向、東京大賞典目標にでもならねえ?それなら間違いなく中央GⅠだし連覇するって大義名分もできるけど - 32二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:00:55
- 33二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:03:00
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:03:06
クリア条件賞金の方が戦略性高そうでいいな
入着だけ考えるとかも馬サイドでできるし - 35二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:04:34
マイルまでだとその時点で出れるレース限られるし、
自力でも適正距離でも負けている以上桜花賞しかチャンスないからなぁ - 36二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:08:08
2歳新馬に転生したとして同期に地力が違う馬がゴロゴロいることを理解した時点で発狂しそう
- 37123/10/17(火) 22:09:47
- 38二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:10:54
100mの金メダリストでもマラソンを完走はできるだろうが、レースで勝てるかは全く別の話なんだ しかも戦う相手は生粋のマラソンランナー達なんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:11:52
まずいくら訓練しても自力が未勝利ギリギリの時点で盛大に周りが事故ったりしないとG3でもきつくない・・・?
仮に成長力は別だとしても普通のG1馬は未勝利とか余裕で勝ってる上で成長してくるわけで。
無理。
というかなんとかなる時点でそれは適正距離に含まれると思うよ。
- 40二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:12:59
G1取らなきゃな時点で達成出来るのなんてほんのひと握りの猛者だし…。
かと言って条件的に奇抜な行動して人気者になるのもほぼ無意味だしなぁ…。 - 41二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:13:03
実際問題馬の力が足りなければG1を1つ勝てるかどうかが関の山だしそういう運を何回もそうそう引けるわけがないんだよなあ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:15:07
>>1が競走という分野において人間の知力を過大評価し過ぎた
- 43二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:16:30
- 44二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:17:31
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:18:14
- 46二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:20:07
オープン1勝が条件として緩いかは諸説ある
- 47二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:20:50
そもそも未勝利抜けられるかって言うね…。
- 48二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:21:41
オープン行かない感じでシルコレ目指そう。多分そのほうが安全だ。
- 49二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:21:58
未勝利は抜けられるんじゃね?
操縦性が同年代では抜けて秀でてるだろうし - 50二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:22:41
「馬主孝行」の称号を得そう
- 51二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:22:46
- 52二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:24:02
- 53二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:24:52
実際未勝利抜けられるかどうかの肉体で賢くても馬って結局は能力が物言うわけだから重賞なんて抜けられるわけないっていう所があるからここで矛盾が発生して未勝利ぎりぎり抜ける程度の能力なのか頑張れば重賞勝てるレベルの能力なのかがわからないんだけど、どっちで捉えるのが正解なんだろうな
- 54二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:27:34
そもそも競馬で勝つ為の走り方なんでぶっちゃけ分からんからな
第三者視点でどうこう言ってるだけの人間が当事者になってそれを生かせるかという話でもある - 55123/10/17(火) 22:31:18
- 56二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:31:34
馬になった時点で自分じゃどうにもならん部分あるんですが
①中央の馬主に買ってもらえるか
②出るレース決めるのは調教師他 - 57二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:35:42
血統が良くて強かったりしても脚に不安が有るから大事取ってクラシックで引退しようってなる可能性もあるな…
- 58二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:11
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:25
同期に強いのが固まってたりしてもキツそうだなぁ…
- 60二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:39
2歳のときは正直レース数とか成長考えるとキツイ場合があるから新馬戦をどうにか勝って、1勝クラスで2着を狙うか、
3回位未勝利戦で賞金積んで調整してから未勝利戦を勝つか、
いっそ2着3着取りまくって1000万クリアのどれがいいかな。
毎年勝てないとかなりキツイ&2,3着取れないと引退コースになりそうなのである程度勝ちたいことを考えると、
1年目は未勝利、2年目半ばで惜しいとこまで数回繰り返して夏から秋で勝利、
3年目はとりあえず勝てるときに頑張って勝利? - 61123/10/17(火) 22:38:01
今はよわいけど馬として努力すればつよくなれるという感じの意味ですた
- 62123/10/17(火) 22:38:55
- 63123/10/17(火) 22:39:37
げんじつてきな提案をありがとうございます
- 64二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:44:56
努力した上で未勝利突破出来るかどうかの身体能力?
それとも最低が未勝利突破出来るかで努力すれば重賞レベルには強くなれるのかな?
まぁ、競争馬って自分で勝手に努力とかは出来んと思うが - 65二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:45:37
頭がなまじ人間なのが却って悪さすることもありそう
反射的にゲート出るのとか人間より馬のほうがたぶん得意だろ - 66二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:46:45
理性と野生がヘンに喧嘩しちゃいそう
- 67123/10/17(火) 22:47:13
>それとも最低が未勝利突破出来るかで努力すれば重賞レベルには強くなれるのかな?
そうです
>まぁ、競争馬って自分で勝手に努力とかは出来んと思うが
そうか……競走馬って誰にも見られてない自由時間とかなさそうですもんね
(頭脳が人間なら自主練とかできると思っていた)
- 68二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:49:55
自主練出来たとして、自主練するより調教師の指示通り調教される方が効率的やない?
- 69二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:51:27
馬の体の鍛え方なんてさっぱり分からんし調教師のメニューを100%全力でこなす方が自主練より効率良さそう
- 70二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:53:19
調教師は難しい試験通ってるわけだからな
素人考えの自主練なんかより - 71二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:53:40
調教師からしたらめちゃめちゃやりやすい馬だろうな
「馬体さえ恵まれていれば……」ってあちこちで言われてそう - 72二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:54:29
人間みたくダンベル持って筋トレなんてできる訳ないしなぁ…。
それこそ人には人の、馬には馬の鍛え方ってのがあるわけで、そのための調教師なわけで… - 73二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:57:20
年間25戦くらいすれば特別出走手当だけで1000万円乗るぞ
イッチもハルウララになるんだ - 74二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:57:40
馬主と調教師がランダムだと騎手も全然違くなってくるからなんとも言えなくない?
サンデーレーシングで中内田調教師の所に行って川田乗せるのとサンエイサンキューの馬主みたいな所の人で的場調教師の所で的場息子乗せるのじゃえらい違いよ - 75二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:58:08
調教に加えて自主練なんかしたら余計な負荷がかかって脚怪我する可能性もあるしなぁ
調教だって別にゆるい訳じゃないだろうし - 76123/10/17(火) 22:59:38
- 77二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:00:47
多分意識的にできるのは、めっちゃ食って、めっちゃ寝る。そして訓練でサボらず真面目に走る?
でとりあえずできる範囲で頑丈な肉体を作るくらい? - 78二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:01:39
条件賞金だけになったなら地方行った方が…
いや地方で年1000万はキツイか - 79二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:03:59
ノルマンディーの資料
年1000万は無理ではないがとはいえ選ばれし馬でないと厳しいか
https://www.normandyoc.com/catalog/invest2016/pdf/15.pdfwww.normandyoc.com - 80二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:05:30
- 81二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:06:06
真面目に調教されて、なんとか掲示板に入れさえすれば…
- 82二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:06:25
下手に言葉がわかるとバレるとバケモノ扱いされそうだしなあ……
- 83二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:07:35
>>1 がなろう小説のノリで立てたスレが現実の厳しさに晒されている
- 84二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:08:56
こっちは人間の言葉分かるけど話せないから意思疎通が出来ると言っていいのか…
- 85二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:09:21
- 86二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:10:52
馬ってもしかして生まれた時点の身体的才能でほぼほぼ勝てるかが決まってるのでは?
- 87二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:11:42
- 88二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:12:53
鞍上に誰乗せるか選べるならタッケだわ
それだけで人生の思い出になる - 89二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:15:04
逃げも先行も差しも追込もやれる馬ってだけで注目は浴びそう
でもやっぱフィジカルがないとね…… - 90二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:16:02
- 91二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:16:44
自分が競走馬だったとして、脚質ってのは自分がどれやりたいかで決まるものではないんだ
- 92二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:17:12
まあ下手に勝ち上がらず一勝クラスキープは定石か
- 93123/10/17(火) 23:17:27
自分が馬なら馬主、調教師、騎手は誰がいい?
- 94二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:17:55
キーファーズに入って蹄で文字書いて武豊好きをアピールしまくってオーナーのお気に入りになればある程度レースを選べるし鞍上も武豊になるからワンチャン何とかならないかな
武豊で駄目だったら諦めも付くし…
でも距離が1600までってのがな… - 95二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:18:26
このレスは削除されています
- 96二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:18:50
いっそ馬と話せるようにしてくれ!ゴルシやドットさんに会わせてくれ!!
- 97二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:20:14
馬が蹄で「武」って書いてたら流石に一回は乗せてくれそうな気もするな……
- 98二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:25:18
蹄で文字書いたりしたら研究所送りになったりしない?
大丈夫? - 99二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:28:38
武だと割と勝つこと期待されるし、多分最適解は武士沢チャレンジか忘れた頃の江田照男
- 100二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:29:00
- 101二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:42:06
G2どころか重賞勝ちがない
- 102二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:44:32
もしお前が馬で、的場のところで重賞勝ったら一生感謝されるぞ
- 103二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:47:43
人間の感覚からいきなり四本足になって全速力で走れってハードル高いな、どうやって慣れて行くべきだろう
- 104二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:59:46
そもそも肉体のポテンシャルが割と低いから強い厩舎で強いジョッキーを乗せて頭が良い事を分かって貰えたとしても条件達成し損ねそう
- 105二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:02:29
こうしてみると勝負の世界って、まじで本人(本馬?)の才能だとか知能だけでどうこうできないんだなって
- 106二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:04:16
的場先生はなんで調教師になっちゃったんだろうってたまに思う
- 107二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:43:48
手がかからず騎手の言うことをよく聞くウマとして振る舞って、乗ってもらう機会を増やせば賞金は何とかなるかな
- 108二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:06:36
そもそも素人の思考や知識を持って馬になったところでプロの騎手のそれにはかなわないだろうな