紙を43回折ると月に届く←これ嘘だよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:07:35

    ギリギリ拳一個くらい足りなかったんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:09:09

    俺は逆に拳1個分余ったぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:09:21

    お前まさか蛇腹折してないよな?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:10:38

    地球と月の間の距離は一定じゃないからね
    拳1個分くらいの誤差はどうしても発生する

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:12:06

    お前コンビニのコピー機で使うみたいなペラペラ紙でやっただろ
    あれは光沢のある厚いやつでやらないといけないぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:12:41

    お前らまだそのレベルなの?
    俺くらいになると3回も折れば届くけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:13:24

    >>6

    それを紙と呼ぶ勇気

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:14:10

    あとは1の拳で掴み取れ、ってことなんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:15:08

    まず43回も折れる紙ってどんなだよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:15:22

    もう一回折ればギリ届くかもしれないからあきらめるな

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:16:36

    >>9

    リアルな話をすると地球を包み込めるくらいらしい

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:19:56

    43回折ると70万kmになるから38万kmの距離にある月相手だと誤差とか拳とか関係なく届くよ(マジレス)

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:20:58

    >>12

    これ考えると>>1は折る回数間違えて42回しか折ってないんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:22:47

    月までの距離を約38万キロメートルとして
    お札の厚さ約0.1ミリだと42回折って約44万キロメートル
    一般的なA4コピー用紙の厚さ約0.09ミリだと43回折って約42万キロメートル

    らしい
    (適当に検索しただけ、自分で計算なんかしてない)

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:23:20

    >>13

    それだとスレ主の拳が3万㎞ぐらいの大きさに…

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:24:26

    43回折ったら月に届くのなら
    43枚紙を重ねれば月に届くのでは

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:26:49

    >>16

    紙を一回折ったら2枚重ねた分の厚さ

    紙を二回折ったら4枚重ねた分の厚さ


    では43回折ったら何枚重ねた分の厚さになる?

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:28:40

    >>15

    地球の約2.3倍の大きさの拳か

    ボクシングやったら強そう

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:06:08

    >>17

    86枚!

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:12:15

    でもいうほど行きたいか?月に…

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:13:29

    >>19

    おバカ!

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:13:37

    うさぎさんのおだんごたべたい

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:13:44

    >>11

    紙の伸縮性の限界が先に来るから紙の大きさは関係ない

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:02:00

    実際にやると10回ぐらいが限界なんだっけ?

    Youtubeとかでプレス機で限界まで
    折るとかやってる動画もあるけど
    きちんと折らずになんか潰してるだけ
    みたいなのが多くてあんまり参考にならない

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:04:52

    スレ主

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:07:12

    >>15

    スレ主が地球在住とは限らないから…

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:08:39

    別に折らなくても2の43乗枚の紙を積み重ねればええんやで

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:08:43

    折ろうとすると必ず折れなくなるから
    紙を積み重ねていけば間違いなく月まで届くよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:05:48

    どんな大きさの紙でも大体8回ぐらいで「折る」ことができなくなる
    そこから先は潰したりなんかもうメチャクチャにするだけ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:25:13

    >>24

    大科学実験でやってた記憶がある

    あの時は超巨大紙をクレーン車とかの重機使って8回だったかな…?

    43回とかマジ無理なのはよーーーく伝わった

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:30:44

    インド神話みてぇなスケール感のあにまん民が何人かいますね…

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:47:32

    >>23

    もしかしたら地球を包めるくらい大きくて折り目が数十万km伸びるくらい伸縮性がある紙かもしれないだろ

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:19:53

    >>18

    その感想はダイナミックだなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:29:26

    俺さっき新聞紙を百回くらい折ったところなんだけど家に帰れなくて困ってて、XでDM送るから誰か迎え頼んで良いですか?昼飯くらいは奢るんで
    だいたいやまねこ座超銀河団のあたりなんだけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:29:44

    昔トリビアの泉でやってたなあ
    まずそんな大きさの紙がねえというオチだったか

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:33:32

    地球環境を守るためにスレ主は処さなければならぬ

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:36:03

    人間って4回までしか折れないらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:37:56

    >>36

    今の所スレ主は見た目はキキララで紙を43回折れて宇宙空間でも生存出来て拳が3万㎞あるっぽいけど大丈夫?処せる?

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:44:26

    紙でやるから43回もかかって無理なんじゃね?
    もっと分厚い物でやれば3回くらいで月に届くだろ馬鹿なのか

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:45:49

    >>20

    前線基地作って侵略の準備するんだよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:59:39

    逆の考えでS2セルってあるよね
    地球を6つに切り分けた後に4分割し続けたら30回で一片10cmの四角になるってやつ
    累乗って数の増え方がやばいわぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています