- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:09:04
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:13:46
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:15:30
家では
片栗粉をまぶした鶏肉を焼く
→同じフライパンで照り焼きソースを作る
→フライパンに鶏肉を戻してソースと絡める
→皿に盛ってタルタルソースをかける
で作ってる
鶏肉とタレがフライパン一つで完結するから意外と洗い物が少ない - 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:16:02
- 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:17:15
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:17:38
タルタルのないチキン南蛮とか地味すぎん?と思ってたけど、延岡の直ちゃん食ってマジびびったわ
なんだあれうますぎるぞ - 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:18:45
食べ物関係は争いを生むからなぁ・・・。
争ったって腹が減るだけなのに。 - 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:18:54
あれ鶏の南蛮漬けだから漬かってないと別物なんだよな
- 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:21:02
本場宮崎でもタルタルなし元祖の直ちゃんとタルタルかけ元祖のおぐらの二枚看板だし、どっちもアリでいいと思うの
- 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:22:09
- 11二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:23:28
体に悪くてカロリーの高い物は美味い理論を証明するかの様な料理だよな
マジで美味いけどカロリーがヤバい - 12二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:24:19
- 13二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:28:33
洋食屋で出してるとこだと甘酢にもタルタルソースにもアホみたいに砂糖入れるからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:29:52
- 15二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:30:56
もちろんタレは酢も入れるよ
固有名詞が思いつかなかったから照り焼きソースと書いちゃったけど
そういえば一度タルタルソースを作ってる時にピクルスが無いのに気付いてその時たまたまあった芋茎の酢の物を刻んで代わりに入れたら意外と違和感無くて驚いた
- 16二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:31:44
タルタルソースは適当にある漬物刻んでもうまいぞ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:32:58
俺はタルタルには甘酢らっきょう刻んで入れてる
- 18二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:50
家でタルタル作る時はらっきょうを刻んでマヨネーズと和えるだけの手抜き版が好き
- 19二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:52
本場チキン南蛮強火と嫉妬勢のせいでギスんの草
一口サイズより1枚のモモ肉揚げてるやつ豪快で好き - 20二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:37:56
チキン南蛮ってチキンカツタイプと唐揚げタイプあるよな
俺は唐揚げタイプ派 - 21二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:39:06
むね肉が元祖だったと思うけど、あのカロリー量だとむね肉で正解
もも肉で食べたら胃もたれした - 22二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:39:34
本場勢から見てほっともっとのチキン南蛮ってどうなんだろう
自分で作るときはあれを味の指針としてるんだけど - 23二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:40:15
チキンカツタイプってなに?パン粉ついてるの?
- 24二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:45:12
あれはあれでだけど、甘酢を後掛けするものをチキン南蛮とは認識してない
- 25123/10/17(火) 22:47:21
1だけどチキン南蛮ってこんな種類あったのか...
ってことは超絶最強の食べ物が何種類もあるってことか!
なおさらスーパーウルトラ最強の食べ物じゃねえか!!! - 26二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:47:47
セコマのチキン南蛮はマジで無限に食べられる
- 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:44:25