冨樫「よしエイリアンの漫画描くぞ」編集「エイリアンって頭文字Aでは?」冨樫「…E.Tの方です」

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:30:41

    なんでこんなんなのに面白いのか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:34:07

    オーラの頭文字もOだと思ってたよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:35:34

    冨樫先生って英語苦手なんだね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:04

    これマジ?内容の面白さに対してタイトルが見切り発車過ぎるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:36:11

    富樫は短編も普通に上手い。
    トンチキなのに頭が良いキャラ出すの上手だよね。

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:38:08

    いまだにこれよりゲラゲラ笑った漫画はない

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:46:15

    >>6

    クラフトの深層心理とゴールデンハンマーは初見死ぬかと思った

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:20:35

    人魚みたいなのが出てくる話いいよね

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:23:07

    レベルエーよりレベルイーの方が語感いいし結果オーライよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:55:18

    夏になると毎年甲子園の話を読み返す
    あの選手一覧だけで初出キャラがどんなやつか分かるようになってるのすごい

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:00:35

    STGのR-TYPEのタイトルも似たような経緯だった気がする
    レーザー(lazer)のタイプ→レーザーの頭文字がRと気づく→レイ(Ray)のタイプみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:09:56

    真相を知って笑顔でガチギレしてるクラフト隊長で腹痛めるくらい笑った

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:19:45

    >>9

    レベルAだとまだ表層って感じするしな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:25:20

    ハンターと幽白を読んだ後にこれ読んだけどギャグに関しても天才なのかよってなった

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:26:08

    10年単位で冨樫のギャグ見てないなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:34:59

    >>10

    あれ完璧すぎるよね……。

    ギャグかつ青春してる。

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:39:03

    >>7

    ゴールデンハンマーのテンポの良さヤバい

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:39:58

    てんで性悪キューピットとかいうラブコメ?もイケるし器用だな

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:41:47

    バカ王子ホント殺したくなるくらいムカつくけど大好きだわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:41:53

    Eirianだと思ってたんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:05:33

    >>19

    絶対関わり合いになりたくないけど見てる分には面白い奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています