【ケンガン】外しって実は外せてないのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:35:52

    このシーンなんだけどリミッター外すのに耐えうる体でリミッターを外すことでリスクなく力を増幅させるみたいな解説だけど、体が壊れないってことは限界を超えてるわけではないのでは…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:38:17

    耐えられなかったら結局意味なくなっちゃうって舌だしおじさんが教えてくれただろ!

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:42:21

    まあ外し120%とか200%みたいな割とよくある演出が入らないのは、耐えられる限界までリミット解除しているということなんだとは思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:43:03

    なんでこの爺さん敬語なんだ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:44:25

    元々遺伝的に体が強いから本気出したら強いだけでリミッターを外せてはない説

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 22:47:26

    >>5

    説明的にはそう見えるよな

    言い換えれば「一般人の出す火事場の馬鹿力レベルの力を普通に出せるくらい強い」みたいな

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:21:56

    肉体ばっか改良してたら、いつの間にか肉体>脳のリミッターになってたんじゃないの

    肉体の更新速度に脳の出力の上限が追いついていないみたいな

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:25:40

    >>4

    爺様は原則として仕事人なので、礼節とか建前を弁えるから…

    常に一族の恥を晒してる、どこぞの半端な雑魚とは違う

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:28:42

    同じ最大出力を出せるエンジンが2台あったとして
    1台は部品に使われてる素材が脆いせいで100%の出力を出すとあっという間に自壊してしまうけど
    もう1台は細かい部品まで特別頑丈な素材で作っているから100%の出力に耐えられますって話じゃない?
    頑丈ではあるけどエンジンの仕組みが違うわけではないから出せる出力が上がってるわけではないみたいな感じだと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:42:18

    外しは一般呉的にはキツいらしいし、憑神よりマシなだけで言うほどノーリスクではないのかもしれない。

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:28:52

    >>8

    現役の滅堂の牙やってた頃はタメだったけど多分当主の座継いだり孫できて落ち着いたんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:43:15

    >>10

    憑神を習得してる六がエディにお前が外し使ったら死ぬって言われてるから負荷は憑神より上だと思う

    憑神は特殊な体質を持ってないと思われるキャラが結構使ってるけど外しに関しては現状ノーリスクで使えてるの呉だけだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています