- 1二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:01:56
- 2二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:04:44
ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ
- 3二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:05:01
ヴァルバラドは美学とかあるのにね
- 4二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:05:17
口癖とは違って戦闘時にしか言わないやつってことね
最近でいうと「お前たちの運勢は大凶だ」みたいなやつか - 5二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:05:42
美学も口癖じゃね?
- 6二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:14:50
ガチャッと決めるぜ とか言いそうなのにな
- 7二次元好きの匿名さん23/10/17(火) 23:20:19
そういや決め台詞ないよな
同期のキングオージャーがバリバリ口上あるタイプのキャラ付けだから住み分けかな? - 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:13:56
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:15:42
なんかの成長イベで決め台詞もらえるかもね
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:30:00
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:38:11
昭和イメージの作風を盛り込んでるって話だし、平成以降のお約束要素を外してくるのはある程度意図的なところもあるかも
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:52:06
「やったぜ!ホッパー1」
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:59:54
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:26:16
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:36:09
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:05:10
決めゼリフがないのってオーズぶり?
- 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:26:42
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:31:35
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:33:52
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:19:27
- 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:28:44
メイン視聴層が真似出来ない…
- 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:38:36
ギーツのライダーバトルで願いを叶えるなんて初期設定の時点でもう散々擦られたネタだもんな
ライダーの系譜内に絞っても龍騎と被ってるし、バトロワデスゲームは少し前まで掃いて捨てるほどあったし
推し作品を特別視したいのはわかるし、電王の作風がライダー界隈に一石投じたのは間違いないけども
歴史的転換作品!とまで大それたものではないと思うわ
- 23二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:45:59
あれ恥ずかしげもなくよくできるなと思ってしまう…
- 24二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 02:00:35
それだけ新規が増えた作品って事だしよかったじゃん
ドンブラ周りでも痛いの多いし - 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:21:29
情けなさすぎる…