線画や人体が上手いのに塗りが下手だとAI疑惑かけられるって

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:58:20

    ネタじゃなかったんですか

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 00:59:06

    具体例は絶対に出すな

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:00:54

    体の書き方:小学生レベル 塗り:幼稚園児レベル
    ならともかく
    体の書き方:プロイラストレーターレベル 塗り:ペイントのバケツ塗りみたいな原色チカチカの幼稚園児レベル
    はそりゃ疑惑かけられるだろって思うんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:03:02

    「この線はどういう意図があって描いてるのか教えてくれよ」

    なんだあっ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:04:41

    この手の疑惑かけてくる奴って完全に無視したらどうなるのん?

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:05:22

    線画しかやらないから塗りは全くダメなんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:05:23

    最近のAIって普通に塗り上手いイメージあるんスけどそういうの少なくなってきてるんじゃないのん?

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:06:43

    >>7

    AIトレスして手描き発現奴結構いるっぽいんだよね

    そういう奴は人体の構図とかは完璧なのに線はガタガタで塗りはベタベタになるクソアンバランスな絵になるのん

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:07:18

    >>5

    もちろん極限までリプライ

    絵を上げるたびに極限まで「AIじゃない証拠をだせよ」と100件くらいリプライ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:08:59

    わかりました
    「タイムラプス見せろ」と言われたのでfanboxで500円プランで公開します

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:10:58

    >>10

    これとか絵描き配信して完成した絵を購入させるとかやっていいと思うんだよね

    イラストレーターからしたら営業妨害だしケチつけるならリスクを背負うべきでしょう?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:15:22

    >>10はね

    有効な手だと思われがちだけど

    ジャワティー相手にそんなことしたら逆上して本来無実を証明できるタイムラプスにも発狂するようになるの

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:19:57

    >>12

    その手の蛆虫は無料でタイムラプス公開したところで偽装できるAIの存在を主張するだけだと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:22:22

    そもそもAIを使っている事の何が問題なのか全く分からないのが俺なんだよね。
    というかAIを使って簡単に描けるのなら批判する前に自分がやればいいと思うのん、ワシはAIを使おうとしたけど想像通りの物を出すには知識が必要だと分かって挫折したんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:24:50

    >>14

    ワシはAIって言わずに自分で書いてる面しているのが嫌なんです

    ワシの気持ちわかってください

    ...って書いてて思ったんだけどこれはこれで傲慢だねパパ

    しゃあけど...うぅん

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:27:14

    >>14

    >>15

    お前絵描きをなんやと思ってるんや

    クリスタのデッサン人形使うとキレる奴もいるんやぞ

    クリスタのアセット使うとキレる奴もいるんやぞ

    1回しか見たことないけどクリスタの定規使うとキレる奴もいるんやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:27:37

    文化庁の「AIと著作権」を読んで依拠性について調べてみよう鬼龍のように
    構図や画風に著作権がないならI2Iも問題ないはずなのに駄目なのはどうしてかって考えると面白いよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:29:07

    >>16

    もしかしてそんな

    を相手にするべきなのは絵描きじゃなくて警察じゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:29:37

    >>14

    法律とかモラルよりワシがダメだと言ったらダメなんじゃあ

    の精神ヤンケ シバクヤンケ

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:44:01

    スヌーカ(モデル名)サンプル数が少なそうな物を描かせようとすると露骨にやる気を無くすのやめてくれる

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:18:29

    >>14

    「批判する前に自分がやればいいと思う」の意味がわからない それがボクです

    問題があると思ってる行為を自分でやる意味は何もないと思われるが…


    一応書くけどAIを使うのは別にいいと思ってるっスよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:47:43

    絵師界隈は揉め事をネットリンチ・お気持ちファンネルで解決することに慣れすぎた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています