- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:26:34
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:28:24
燕返しをほぼ同時に3連続繰り出すくらいはしてもらいたい
- 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:33:58
燕返しの連発くらい?農民は燕なる謎の幻想種?を斬ろうとして
2撃同時でも避けられたから3撃同時になるまで刀振るって晩年近くで成し得た
こいつ剣術とかそう言うの一切習ってない独学なんだよな
通りすがりの剣聖に花鳥風月の教え習ったくらいで - 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:35:48
師匠キャラはずっと弟子より強くなければいけないのか
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:37:54
そもそもあの燕返しの業を戦場に出るわけでもなく独学で編み出した事がヤバイので特に株は下がってないのでは
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:39:17
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 01:55:42
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:08:02
ビームも弾き返せるようなアロンダイトやデュランダル並に硬い業物渡せば化ける
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:09:14
月でも斬ればいいんじゃない?
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:26:30
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:28:03
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 02:34:47
この農民はなんと言うか何時もの刀とか何時もの服をちょっと宝具ないし上位互換品に変えて、バフするだけでお手軽に超強化になる
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:30:23
ほひ
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:38:43
ちょっと魔力強化でバフかければバーサーカーのヘラクレスすら退散させるくらいには強くなる
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:44:41
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:46:48
誰かに手本見せてもらったわけでも死合の果てで何かに目覚めたわけでもなく日々の生活の傍ら燕相手に棒きれ振ってこの境地に至る訳の分からなさ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:47:21
あれはその前に極限まで武蔵と切り合ってたってのもあるでしょ
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 03:49:13
伊織が剣鬼の才能を完全覚醒させたきっかけは一般通過剣聖で、土台作りは武蔵だけど、最後の詰めをしたのはコイツよね
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:06:37
気配遮断Dで剣の間合いまで近づいていきなり燕返しとかやられたら対処する方法ってあるのかな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 04:12:50
別に他の奴が出来るようになっても燕返しのヤバさと佐々木の技量もヤバさも変わらんのだから株が落ちるなんて事はないでしょ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:27:39
そもそも農民と伊織の燕返しって本当に同じものなのかね。二刀流以外の部分で
攻撃の軌跡が農民は剣を振り下ろす瞬間に3撃になるのに対して伊織のは明確に二刀での軌跡を3回描いてから6撃が発生してる辺り微妙に過程が違うように思えるんだよね。伊織のはそれぞれの放った斬撃を未来に持っていって束ねているようなイメージがある
アートブック持ってないから同じって書かれてたらすまん - 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 06:40:09
伊織って宗和の心得無いから連発すると見切られるんだ?
- 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 07:44:20
- 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:04:14
- 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:06:46
高杉社長とコンビ組ませてさいつよ農民にしようぜ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:07:44
サムレム小次郎はマジで最強の小次郎かもしれんな
農民みたいに死ぬ直前じゃなく生きてる間に燕返し取得
実戦経験は勿論あるだろうし
武蔵と戦ったけど死なずにその後も剣を鍛えれてるから
晩年まで生きて剣士としてさらなる境地に至ってそうと
- 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:24:43
- 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:56:01
- 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:58:13
- 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:00:18
兄貴の投げボルクみたいに燕返しから燕返しが枝分かれして無数の燕返しで攻撃するくらいしてもらおうか
- 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:01:32
- 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:06:50
九つの頭を持つ燕とは・・・
- 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:57:19
二十七頭龍閃とか出てきたから燕返し三連打も出来るかも知れない
- 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:02:32
- 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:07:46
具体的にどう違うのかよくわからんからアレなんだが実は武蔵ちゃんに「零の剣に開眼した武蔵ちゃん」とその前の武蔵ちゃんが居るように佐々木小次郎の方にも「無限の剣に開眼した小次郎」とその前の小次郎がいる。
具体的に開眼後と明示されてるのは剣豪勝負のセイバー小次郎だけどレムナント小次郎もそうかもしれない。
根本的にレムナント小次郎がアサシン小次郎と同一人物なのかわからんけど。
だから強化っていうなら無限小次郎になることだな。 - 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:11:55
ちなみに無限の剣は零の剣でしか対応できないとされていて零の剣が自分の勝利する可能性一つを残して他の可能性を全て切り捨てることだから、それがメタってるという無限の剣はおそらく自分の可能性を無限に増やして叩きつける奴だと思われる。
- 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:16:26
- 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:23:14
どう教えると刀が3つに増えるんだろうな…
- 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:25:02
伊織も普段放つときはあのやたらかっこいいけど人間技じゃない納刀をする余裕があるからな
武蔵ちゃん戦はシンプルに体力切れだろうな - 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:28:48
ただの技術のはずなのに神秘の塊みたいな現象引き起こしてるんですが…
- 41二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:46:43
無限の剣に達した小次郎は燕返し以外の通常攻撃も通常ならあり得ない攻撃ができるのかと思ってた
伊織は燕返しを使えばするけど精神的に無限の剣に達せてはないから通常攻撃は普通みたいな - 42二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:47:50
勘違いされがちっスけど燕返しは「斬撃が三つ同時に来る」からヤバいんじゃなくて「『佐々木小次郎の斬撃』が三つ同時に来る」からヤバいんだ
実際伊織の燕返しは斬撃の軌跡を一度描いてから斬撃を放つから実は技の完成度は本家燕返しの方が上だと思ってる - 43二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:48:56
元々株低いし…