宝貝…?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 14:56:26

    宝具の書き間違い…え、違うの?
    えーと、そのタカラガイ?っていうのはなんかすごい貝なの?
    マシュの法螺貝より?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 14:57:07

    いや法螺貝よりは下だよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 14:58:23

    パ···宝貝···

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 14:59:34

    マジレスするね
    封神演義を読みなさい

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:00:07

    貝っていうのはおたからって意味もあるのよ藤丸

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:01:26

    >>5

    つまり、たからたから…?

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:07:02

    宝貝紋章だからすごいよ

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:15:23

    謎丸がジャンプっ子なら知ってる可能性もあるだろ!

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:16:48

    遠目から見るとわからないやつ

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:39:47

    パオパオ…だっけ?
    ダレイオスとツァーリのことかな…?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:57:06

    中国の貝は昔に貨幣として使われてた名残で「価値ある物」という意味があるんだ
    だから宝貝は宝物とだいたい同じ意味

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:59:44

    あれ?じゃあ逆になんで宝具は具なんだろう…?あ、おにぎり…?

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:00:40

    ば...ばんごはん?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:01:03

    >>12

    武具だから

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:04:06

    >>14

    固有結界とか米俵とか親指噛む噛むもあるよ?あと自分で爆散したり大きくなったり…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:04:15

    >>8

    世代的に厳しいのでは……

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:04:48

    パーペー

    なんか豆腐屋のラッパみたいだな

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:19:33

    でも封神演義のアニメの公式サイトかなんかでも宝具って書いてあったらしいし…

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:26:37

    >>6 謎丸はこういうこと言う

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:29:23

    >>18

    封神演義はアニメ化なんてされてない

    いいね?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 22:40:28

    なんかもう面倒臭いから宝具って事にしない?

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:18:35

    宝貝
    宝具

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:22:35

    >>16

    高校の図書室とか漫画置いてあったりするよ

    封神演義とかDBとかバガボンドとか

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/30(木) 00:29:16

    >>23

    いや高校の図書室はブラックジャックと風の谷のナウシカとドラクエの四コマくらいしか置いてなかったよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています