- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:40:33
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:42:03
そこまで考えていないと思うよ
アルダンやら見るに別にそんなの関係なく星3になるやつはなるし - 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:44:31
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:46:16
GI勝ったから専用勝負服着れるんじゃなくてGI出るから専用勝負服着れるんじゃなかったか
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:47:47
年度代表で貰えるのと混同してないか?GⅠ勝たないとただの1着も貰えないとか地獄だぞ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:49:39
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:53:38
あーG1である高松宮杯を走ってる描写があるってことは勝ってるからアニメの世界線だとネイチャもマチタンもG1未勝利じゃないじゃんってことか
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:55:15
えっGI出るときに勝負服貰えるのであって勝ったら貰えるじゃないだろ
じゃあクラシックで勝負服着てるのはなんなんだよ - 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:55:21
でもG1勝ってないってのがアイデンティティのカノープスからしたらそれはノイズでしかないでしょ
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:56:15
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:56:27
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:57:44
貰える貰えないはないんじゃないのG1出られなかったら着る機会がないだけで
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:58:11
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:58:38
「G1勝たないと勝負服貰えないってんならほとんどがG1発出走のはずのクラシックで全員勝負服着てるのは何なんだよ」って意味だろ
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:59:11
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 08:59:48
ウマ娘の世界の勝負服はGⅠに出るときに着る衣装だよ
- 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:00:40
少なくとも皐月賞でキタドゥラクラウン含め全員が勝負服を着ることから、勝負服はGI出るとき用のものですはい
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:01:17
エアプなのバレバレ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:01:56
二期OPのネイチャが高松宮杯って事はネイチャは脱がずに勝ったのか
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:04:34
3が言ってるのは「G1で勝ったから勝負服を作ってもらえて着ている」って意味ではなくて
勝負服で高松宮杯を走っている=高松宮杯はG1=高松宮杯で勝ったネイチャもマチタンもG1ウマ娘になるっていう意味だと思うけど - 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:06:53
- 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:08:06
2期OPで映ってるネイチャとマチタンのレースがどっちも勝ちレースである高松宮杯で、そこで勝負服着てるから高松宮杯はGI扱いなんじゃ?ってことだろ
もうちょい考えてからレスしようや - 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:08:25
- 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:09:43
カノープスのコンセプト崩壊やん
- 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:10:06
大阪杯と違って高松宮杯はウマ娘界で現存しなさそうだしどうなんだろ
おタボはそういうのない以上勝負服着てる=opのレースは負けレースになるけど - 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:10:48
- 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:11:45
イクノは93宝塚だっけかopのレース
- 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:12:41
そんなメタで設定の根本変えていいなら何でもありになってしまうわ
- 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:13:14
画を想像して見たらクッソ地味でワロタ
- 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:13:21
- 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:13:24
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:13:42
- 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:14:34
サウンズオブアースが体操服ではなみずき賞勝ってるの見たい?
- 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:15:07
もしかしてネイチャとマチタンが高松宮杯を勝ってることを知らなかった?
- 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:15:38
- 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:16:32
ネイチャのOPは高松宮杯
→ネイチャは勝負服着てるのでGI
→史実では勝ってるのでネイチャはGI勝ってることになる
…ってことだろ?
勝ったら勝負服うんぬんはどこから来たんだ - 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:16:33
大阪杯と違ってGI高松宮杯(2000m)が現実で存在しない以上ないと思うわ
見栄えで勝負服着てるに一票 - 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:17:19
- 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:17:24
ツインターボのオールカマーはちゃんと体操服で走ってたし
現代の格付けが採用されてるだけだろ - 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:21:31
GI旧高松宮杯はなさそうな気がする
色々設定に齟齬が出るし - 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:21:50
2期opのターボもイクノも3期のサウンズオブアースもGIの負けレースをピックアップされてるのを見るに、少なくとも現在の高松宮記念がGIだからという理由で勝負服着てるとは思うわ(実際作中のネイチャやマチタンがGI勝ってる扱いになるかはさておき)
- 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:22:21
- 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:26:03
シングレも可能性はある
- 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:26:47
そもそも最初の読解力のないツッコミしたやつは高松宮記念が昔高松宮杯って名前で2000mG2なこと知らなそう
- 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:34:48
高松宮杯らしきレースで勝負服着てようが見栄え重視のOPなんかで「もしかして昇格したレースはGI扱い?」なんて言われても……
- 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:36:12
というか高松宮杯じゃなくて高松宮記念だとするとアプリの適正との齟齬も生まれるんだけどそれは無視?
- 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:38:26
- 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:40:50
- 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:43:22
- 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:43:45
脚本の人そこまで考えてないと思うよ案件でしかないと思うんだけど何をそんなに争ってるんだ?
- 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:44:29
- 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:45:14
まあネイチャが本能スピード歌えるあたりある程度は意識してると思う
ただ当時はアプリ開始前であり、そこら辺をきちっと制作班が意識してなかったとかじゃね - 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:45:18
よく見ずにアホなレスしたのが恥ずかしいから有耶無耶にしたいんじゃない?しらんけど
- 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:45:43
- 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:53:41
アニメのOPでネイチャは高松宮走ってる
↓
ネイチャが勝ったのはGII時代の高松宮
↓
でもOPでは勝負服着てる、つまりGI?
↓
ネイチャがGI勝ってる事になる?
こういう事を言いたかったんかね? - 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 09:56:14
- 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:00:05
- 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:00:16
ウマ娘の世界では現実で当時はGⅡのレースが昇格後のGⅠだったりするからごちゃごちゃになるわかる
そしてウマ娘の世界では勝負服を着るのはGⅠレースを走るとき
アニメのOPでGⅡなのに勝負服着てるのは映えの為じゃねとしか言えない - 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:01:29
アニメのOPって作中に一切出てこない謎の場所出てきたりもする無法地帯だからな
- 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:01:39
確かアルダンがGII高松宮杯勝ちました〜みたいな描写あった
- 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:02:08
- 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:04:28
- 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:05:25
うおおGIウマ娘アンビシャス(仮)!!!
- 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:06:14
こうやってワーワー言えるようにわざと高松宮杯なのかなって
チケゾーとヒシアマゾン居るから分かり易いのもあるかもしれんけど - 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:08:01
- 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:10:32
ジュニア優駿と桜花賞を忘れるな
- 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:11:40
まあアニメに限って言えばネイチャが勝った高松宮杯はテイオー有馬より後だから実はなんとも言えないんだけどね(マチタンはその翌年)
- 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:19:49
「去年マチカネタンホイザが取っていたG1だな…行くか!」
- 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:22:43
ルビーは高松宮杯ではなくて高松宮記念で短距離路線に変更扱いなってた
ケイエスミラクルはウマソウル?の記憶でスプリンターズS出れなくて絶望していたけどこの世界では短距離G1は他に高松宮記念があるでしょうって気がつく展開に
- 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:23:00
アニメのように代役とはいえGⅠ勝ったり勝ち鞍入れ替わったり昇格後だったりはあるけど勝利数については現実のもの以外は言及していない(はず)
- 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:41:46
- 72二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:47:13
- 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 10:49:14
キタサンの大坂杯の扱いも地味にめんどくさそうだけどそこら辺どうするんだろうか
- 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:08:34
シンプルに格付けは現在のものを使用してますの話がなんで変な方向に行ってるんだ?
- 75二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:20:55
- 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:28:23
- 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:29:48
- 78二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:30:15
大阪杯がG1として扱われたのも一つの肯定要素ではあると思うが…
- 79二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:45:04
アンビシャスがG1ウマ娘になるかも
- 80二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:46:07
うおおお、G1ウマ娘だ!
・ステートジャガー
・ニシノライデン
・ホワイトストーン
・インターマイウェイ
・サイレントハンター
・メイショウオウドウ
・トーホウドリーム
・サンライズペガサス
・タガノマイバッハ
・テイエムアンコール
・ショウナンマイティ
・アンビシャス - 81二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:56:04
- 82二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:02:29
・ブライアンが散った高松宮記念が初めてG1短距離になった回
・偉大なスプリンターであるバクシンオーサイドのストーリーもそれなりに触れそう
という所を踏まえると割とありそうなのよなその辺にメス入れてくる可能性
- 83二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:05:34
大阪杯G1扱いの最大の問題点はカンパニーがシニア期2年目時点で既にG1ウマ娘になってしまうことなんだ
苦難に次ぐ苦難の末の覚醒でウオッカとスクリーンヒーローの猛追を交わした秋天の感動が薄れてしまうんだ - 84二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:47:40
今日の3話のネイチャの台詞でカノープスのメンバーはここまで誰もG1勝ってないことが確定
OPは見栄え重視の勝負服でした
まぁ最初から分かりきってたことだけど