ねーっなんなのこいつ

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:09:04

    今更ながら龍継ぐ読んでるんスけど蛆虫すぎてびっくりしましたよ 
    序盤でオトンに体力が落ちてる時は気力も落ちるから仕方ないって擁護と施術してもらった上に涙流してたからてっきり改心するもんだと思ってたんスけど…いいんスかこれ

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:09:55

    猿先生の特徴だ
    思いつきで「意外な展開!」のつもりで路線変更して「ただの猿展開!」になる

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:10:48

    このシーンの直後に女の子の靴だかが落ちてるのが胸糞悪いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:10:56

    とにかく猿先生はいきなりキャラをゲスやクズにキャラ変させる危険な漫画家なんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:11:07

    なんか龍継ぐはキャラの急な路線変更というか唐突な後付けキャラ変更が多いんスよね
    (まぁ鉄拳伝の頃にも加納の後付け良い奴すべりとかもあったとはいえ)

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:11:40

    し…しかし…よく見たらキー坊も最初から「襲ってきたのはアンタの弟子の方から」とか言っているのであります…
    というか最初に出てきた蛆虫ムーブと違和感ないのは異常性愛者の方で
    割と善人の方が設定滑りになる気がするんだよねひどくない?

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:11:57

    しゃあっ
    猿神影流キャラ滑り!

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:13:04

    悪役滑りが唐突すぎて読者から同情をいただいている

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:13:04

    とにかくマーさんは善人になったのにと言うが善人になるには無理がある描写が初期に多いせいで
    「改心しない方が整合性は取れているんだ悔しいだろうが仕方が無いんだ」となる危険なキャラクターなんだ

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:14:06

    >>8

    怒らないでくださいね元々蛆虫悪役だったじゃないですか

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:16:58

    初……初期マーさんってそんな酷かったのん?

    正直イキってキー坊にやられてオトン達に八つ当たりしようとしてたイメージしかないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:23:08

    キー坊が憎いからオトンを襲うでもだいぶアレだけどまあってラインだけど
    マーさんは日本人へのヘイト・スピーチしながら「オトンの友達」を襲うとかいうまわりくどい襲撃をやっていた辺りがクソ陰湿なんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:24:41

    マーさんに関しては猿先生の中じゃ一貫して改心もしない蛆虫ってキャラ像だったんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:25:09

    キモE

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:30:42

    マーさんの最後の登場シーンが思い出せないのが俺なんだ
    静虎登場でタンカーに連れてこられて情けないセリフを吐いたあとどうなってたッスかね

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:33:29

    こいつのせいでこいつを助けたオトンが異常性愛者弄りされるようになってるなんて・・・こ、こんなの納得できない・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています