この人(ランドルフ氏)のやってることって

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:16:43

    ゼルレッチクラスでようやく出来るようなことやってない?
    別に魔法使いってわけではないんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:21:34

    型月世界とは全く関係のないところから来た人間だから時間旅行がどれくらい難しいことなのかも分からん

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:23:29

    >>1

    第二魔法は「平行世界の運営」なので自身が移動できるとかそういうのよりもう一段上の話なのよ。

    最近は「平行世界の証明と運用」って表現になってたが。

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:25:02

    型月世界にあまり詳しくないからあれだけどランドルフ・カーター本人なら時空間を自在に移動できる鍵を持ってるし、その姿も人間を偽装しているだけの宇宙人だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:25:17

    やってることは抑止力だが、性質的には移動特異点
    生きながら英霊と同じことやってる邪神対策専門員

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:27:20

    型月世界から別世界(他作品の世界)に行くことはコラボとかでよくあるけど、別世界から型月世界にやってきた描写のある人間キャラは今のところこの人だけなんじゃないか?

    ゼルレッチや愛歌をはじめとしたチートじみたキャラ達だって、一応型月世界の法則に従っているわけだし
    そういう意味でこの人はかなりのイレギュラーだったりする

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:29:00

    ある意味fgoで唯一の外部コラボキャラというかなんというか

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:29:28

    クトゥルフ系はガチで文字通りの別世界から来てる

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:33:55

    >>1

    そもそも世界の法則からして違うと思うからさもありなん

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:35:56

    前にどっかで見た第四魔法の使い手説が一番しっくりきた
    第四魔法の正体が「世界の法則も違えば根源の渦も存在しない、全くルールの違う別世界の証明」だった場合だけど

  • 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:37:58

    九割九分ラヴクラフト御大本人なんだけどだとすると「死からミ・ゴの手術により生還」「外宇宙知性体とともに宇宙の大海と異世界へと乗り出している」「その過程で実質不老不死に近い状態になっている」と魔法オンパレードなんだけどこれは魔法使いだからではなく「異なる作品世界ではそれは理として成立してるから」なんだよね
    完全なる異物だから名前とか色々誤魔化して動いてた

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:39:10

    作品の壁を超える武蔵ちゃんみたいなもん?

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:39:33

    >>10

    だとしたら俺達って型月が外部作品とコラボするたびに、第四魔法の一端を見せられてたのだろうか

    「今まで当たり前のように描写されてて、そういうものだと受け入れてたものが実は第四魔法だった」ってのは凄く面白いな

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:39:44

    一応型月世界のラブクラフト本人は娯楽小説書いてたらうっかり深淵の邪神のこと言い当てちゃっただけの一般人だったはず

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:39:49

    >>12

    武蔵ちゃんは追い出されてるけどこの人は自分の意思で自由に移動してるから全然違う

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:41:05

    接続先がソード・ワールドだったらヤステイになるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:41:22

    ゼルレッチ程度ではできないことをやってるのがカーター氏だよ
    クトゥルフの神連中と同じところからやってきてて、行き来できて、
    うっかりクトゥルフを見た北斎が世界を崩そうとするのを止めたりできるし
    ※北斎はなんか正気だったので未遂

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:41:32

    >>13

    型月がそういうことやるかやらないかで言えば……やると思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:44:57

    >>13

    メタ的な理由でStay night とのコラボばっかになるのはしょうがない所があるんだけど、FGOの特異点F関係なしに「実は冬木市は常に土地の時空間がガバガバで他の世界(他作品の世界)から容易に干渉出来る」んじゃないかと思ってんだよな


    だからマリスビリーもその穴を突いてあんなぶっ飛んだ計画したのではないかと思う

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:46:48

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:47:26

    >>13

    意図してそう言うことをやってる、というわけではなくて「作家が世界の原点を書くと基本的に作家論に回帰するので現実世界で仮想世界の運営が設定通りに行われているように見える」って話なんだろうと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:48:49

    >>19

    つまりhollowで凛ちゃんがとんでもねえうっかりして冬木をなんでもあり空間にしかけたけど、それはもちろん凛ちゃんのうっかりっぷりがとんでもないのもあるけど冬木自体がそういうのに親和性がありすぎたみたいな話になるわけか

    面白いなそれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:50:37

    >>19

    マリスビリー、型月世界の宇宙や外宇宙、クトゥルフ勢のやってきた宇宙や機神達がやってきた宇宙だけじゃなく「全くの別法則で運営されている異世界(他作品の世界)からの脅威」からも対抗しようとしているの


    マリスビリー、宇宙の恥どころの話じゃなかった!?

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:54:10

    >>23

    宇宙どころか並行世界含む全世界、なんなら作品……型月の恥で草of草

    ちょっとありえそうなのが悪いよー

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 11:55:08

    >>23

    そりゃあデイビットも全力で止めるわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:00:37

    >>18

    言及されるにしても、型月みたいに世界観ガチガチに組んでるソシャゲとのコラボで言及されそうな感じがあるよな

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:06:16

    そもそも型月世界、大分県大分市のある場所に冬木市があって、神戸市は神戸市でちゃんと兵庫県に別に存在する謎の世界なんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:08:01

    >>27

    ラヴクラフトの作品でもアーカムとセイラム別々に存在するからそんなもんよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:08:52

    セルフ抑止力みたいな人
    二部前はアビー本体の監視しながらセラエノに留まってたみたいだけど今は何をしてるのやら

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:21:53

    アビゲイルって本人はまだ生きていてランドルフさんと一緒に旅してるんだっけ

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:19:27

    アビーの幕間だとアビー本人は何百光年も遠くとか言ってたな
    まだ旅の途中なんだとか

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:42:27

    第四魔法の使い手は「姿を消した」んだっけ
    「死んだ」でも「根源に行った」でもないってことは、マジで型月世界の外側に行ってしまったから「姿を消した」ってことなのか

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:49:48

    この人端的に言ってクトゥルフ神話のデウス・エクス・マキナだし
    冗談でもなんでもなく型月最強まであり得るんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:37:41

    ぶっちゃけ第四はエイプリルだと思ってる

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:38:30

    >>32

    正確に言うと「姿を隠した」だな

    魔法使いだけが存在を知ってる

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:40:47

    >>30

    外宇宙に向かって移動中

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:40:52

    >>33

    ランドルフ・カーターっていう個人にそこまでの力はない、時系列として「銀の鍵の門を越えて」より後であることを加味しても時空移動と「夢を見る力」に留まるはず

  • 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:41:36

    >>7

    ぶっちゃけまあよその小説とのクロスオーバーだよねこいつだけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:43:52

    >>37

    北斎がクトゥルフと接触したときは妨害しようとしたぞ

  • 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:01:42

    >>39

    鍵で得た力があるから干渉はできるのでは

    ドリームランドに干渉することにも慣れてるしね

  • 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:03:16

    >>39

    クトゥルーをボコったわけでもなかろう

    あとコイツがデウスエクスマキナ的な働きをした作品もなかったと思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:48:22

    >>38

    同じく創作出身サーヴァントのホームズとか巌窟王が設定や経歴が大幅に型月ナイズされてるわけだけど、この人だけ原作からそのままやってきてる感じだからな

  • 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:46:01

    この人以外に第四魔法の候補っぽいのってある?

  • 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:37:00

    考えれば考えるほどホントにイレギュラーなんだなこの人

  • 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:52:31

    >>26

    拡張少女系トライナリーあたりが生きてたらやって欲しかったな……

    サムレムでコーエーとがっつり組んだんだしトライナリー2があったらコラボないかな……

  • 46二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:47:40

    やっぱセイレムのあの鍵重要なものなのか?
    未だに伏線回収ないけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:49:47

    >>46

    本物の銀の鍵ならレアアイテムだな…

    二部案件終わった後に時計塔に回収してもらうんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています