- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:03:54
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:06:07
ウム……
間違えたかな?と思って調べたりいちいち表現を訂正するから無駄に時間が掛かるんだなぁ - 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:08:24
表現の重複が気になるんだ
同じ単語を二文連続で使ってたら「はあ?それ不自然だろ俺ップ」ってなるんだ
遅筆が深まるんだ - 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:15:46
単語や文法の使い方なんてどうでもええやん
問題はやね書いてる内容が面白いのかどうか自分には判断がつかないってことやん
確かに面白い…けどこれ見てくれてる人にも面白いのかな
俺自身は面白いと思って書いてるけど…あれこれ面白いのか?ってなるんだよね
そして自己崩壊が始まる - 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:17:07
頭の中だと良いと思っても、文字にしたら「あれこれ面白いのかな」ってなるところや
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:18:16
いつしか開き直って脳直で書けるだけ書いてから推敲と添削をするようになったそれがボクです
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:19:06
結局作品をどこにも投稿しない奴の常識だ
文法や単語間違い、脳内の理想の作品との差に耐え切れなくなって結局途中も途中で投げ出したりする…
ちなみにそこから投げ出して新しいの書いて投げ出すのループに入ったらほぼアウトらしいよ - 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:19:32
むつみ …は二度打ちとか行頭下げみたいな基本的なルールくらいは徹底しろ
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:20:29
そしてエタるんスね…
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:21:35
あれここまで書いていいのかなこの描写要らなくないか? あれ逆にここは描写不足すぎて何やってるかわからなくないか? あれでも描写を簡潔にしすぎると伏線が目立ちすぎないか? うーアニキタスケテクレーおかしくなってしまう
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:22:01
表現や文法は後で推敲すればいいだけの話なんだなァ
とにかく今は書き進めるんだGOーっ
なにっ、話が脇道に逸れたっ - 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:22:50
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:23:50
始まりの部分を描写してやねぇ……
そこから主人公の動きを描写してやねぇ……
不思議やな 後から見返すと冗長に感じる
書いたときは必要なことだと思っていたのに今では無駄な内容や描写ばかりに感じるのは何でや - 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:25:07
教えてくれよ
自分の書いた小説の面白さを出来るだけ客観的に判断する方法を教えてくれよ - 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:25:37
人に読ませる…
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:25:49
書く意欲があるだけワシよりかはええやん...
- 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:26:32
ワナビの小説の定石だ 書きたいところだけやたらと文章が多く他はスカスカだったりする……
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:26:54
古来より=間違い
古来によりの意味が入ってるからよりはいらないんや - 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:27:13
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:28:41
へっ、何が「早く続きを書け」や
ちょっとでも誤字脱字や文法が間違っとるとすぐに文句言うくせに - 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:28:54
///が出た途端小説を閉じる それが僕です
おらっ地の文や体の動きで補完せんかいっ - 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:29:02
何個か投稿する内に文法ってそこまで気にならなくなって、むしろ段落接続の書き出しが気になってきた。それがボクです
話題ぶった斬るのが苦手なんスよね - 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:31:19
1個だけ投げたSSがイラストより全然伸びて泣いたんだよね
もしかして持つ筆を変えるべきなんじゃないスか? - 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:31:30
頭痛が痛い→間違い
違和感を感じる→間違いではない
日本語難しーよ - 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:33:42
- 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:34:06
たまに方言を地の文で使ってしまうのは俺なんだよね
日常会話ですら使わないのになぜ…? - 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:34:19
あーっ時間経過とか視点の切り替えむずいーよ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:35:06
- 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:36:10
よく考えたらワシの絵は伝えたいこと、どこへ!って感じだからそれよりはちゃんと書ききるSSの方が受けもいいのかもしれないね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:38:13
知り合いに見せても絶賛しか帰ってこないんだァ
ほんとに面白いのか教えてもらおうかァ - 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:38:24
だいぶ前に勇気出してエロ小説書いたらスッキリしたのは俺なんだよね、なんだかんだで評価されなくても自らの創作意欲をぶつけられたというだけで気持ちがいいものと思われるが...
ウアアアアア長編ニナッターッ!助ケテクレーッ! - 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:39:52
どの程度詳しく描写すればいいか段々分からなくなってくるのが俺なんだよね
段々不安になってきて一軒家の名称やら路上に関する情報がまとまった図鑑まで調べ出す始末なんだなァ - 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:43:49
ウム、曖昧にすることなく状況を説明すると描写することが楽しくもなるから入れない方が創作の楽しみが増えるんだなァ
- 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:45:24
嘉一!最低限の推敲、誤字脱字チェック以上に作品を見返すのをやめろ!
自分にしか見えない粗ばかりが目について終いには投稿できなくなる - 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:45:25
地図を作ってやねぇ、宗教を作ってやねぇ、文化を作ってやねぇ、種族を作ってやねぇ、種族間の関係も書いてやねぇ、天候とかもシミュレーションしてやねぇ
助ケテクレーッ!!!! - 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:22:00
- 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:27:28
まどろっこしい表現不要ッ
テンポよく進めればいい
あっ1話が400字にも満たなくなったっ - 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:28:48
初めて書いたワシ「初めて書いたけど稚拙で話にならねーよ」
2回目に書いたワシ「最初の方が良くできてる気がするのん…」
3回目に書いたワシ「2回目の方が良くできてる気がするのん…」 - 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:20:19
書けーっ 淫売の息子!!
- 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:26:25
むつみ
夜に書き上げた小説を翌日投稿する前に読み直すのはやめろ
なんかもう粗まみれに見えて嫌になるから絶対にやめろ - 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:27:40
自由間接話法=神
自由間接話法は一人称と三人称のいいとこ取り可能な最も神に近い文法なんや
ワシが使う自由間接話法=ゴミ
自由間接話法と認識されず文法がおかしいだけのゴミ小説なんや - 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:28:49
ワナビの定石だ…表現法だのルールだのに拘り過ぎて肝心の内容がつまんねーよな出来になってたりする
- 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:34:18
小説の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
妄想を形にしようとしてみたら味気ない駄文が出来上がったんだ 悔しいし仕方なくないんだ - 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:35:40
同じ単語が1話以内で何回かある重複ってどうなのん?
昔は気にしてて最近また書こうと思ってるけどなんか面倒くさいんだよね - 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:37:16
何となく書いていたら地の文の大半が過去形で終わったりしていた…
- 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:38:20
私「ボケーッ。誤字脱字、修正しとけと言うたやろうが」
私「おいっ。良い感じのネタ降りてきてくれ」
私「なんじゃあ、このクソみたいなプロットは」
私「あのう、サプライズニンジャしましょうか?」
私「ここに伏線はりますか?」
私「そんな頭脳あるかあ」
私「あのう、打ち切りエンドにしましょうか?」
〆切無限時間前の、脳内での壮絶な会話である - 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:37:48
まあ気にしないで
ベストセラー作家のクーンツも
「ボケーッ『と言った』の重複を避けてイチイチ『述べた』とかに変えたら逆に気になると言うたやろがーっ」
と言ってますから - 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:39:11
五感の描写を足そうとしても味気無いんだよね
ガルシア もう…殺してくれ… - 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:40:06
「〜だ」で終わる文章が続くとどうにもむずむずして変えたくなってしまう それが僕です
- 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:40:26
書いてる最中に見返すとマジで無限粗探し編が始まるから絶対に話数の区切りが付くまで読み返さない
それがボクです - 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:51:07
なんかいい感じの表現に整えようとして無限に文章が間延びしていく…それが僕です 引き算を覚えろと言うたやろうがボケーっ(自戒)
- 52二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:24:53
ちぃっどうやって童貞がエロ小説書けってんだよ(ヒュンッカッカッ)
ちょっと気を抜いただけで体位とかの情報が伝わらなかったり地の文が多すぎたりするんだよね - 53二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:26:47
- 54二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:28:02
そういう時はいっそ4回まで繰り返してギャグにしちゃうよねパパ
- 55二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:36:08
こういう時は結局削ったほうがいいのか、そのままにしたほうがいいのか教えてくれよ
- 56二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:42:08
読み返すと自己崩壊が始まるから勢いで書いて投稿したら読み返さない、それが僕です
- 57二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:45:50
- 58二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:48:25
むつみ、人外系主人公を人化させるのはやめろ
仲間にしたモンスターを女体化するのもやめろ - 59二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:02:17
可愛い人間のメスブタの方が書きやすいんだからお兄ちゃんには関係ないでしょ
- 60二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:10:17
- 61二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:10:36
小説のあるあるだ
毎日投稿はおろか毎週更新だろうが
じゅうぶんしんどくて筆を折る……
はーっ作品を書くためのモチベーションが欲しいのォ
よしっそれじゃあ感想をもらってモチベーションをつくろう
よしっそれじゃあ感想をもらうための作品を書こう
そして自己崩壊がはじまる