たこ焼きには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:11:00

    許せなかった…
    いきなり口に放り込んだら水をがぶ飲みするハメになるなんて…!

  • 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:13:39

    俺なんて一口で食おうとして吐き出す芸を見せてやるよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:14:55

    中身が熱ィ奴なのか……!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:14:59

    出汁に浸してやねえ…

  • 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:15:19

    邪道喰いはよすのん

  • 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:15:29

    自称たこ焼き通がゴチャゴツアうるさいことや

  • 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:16:47

    ゴングを鳴らせっ
    ロ・シアンたこ焼き開始だ

  • 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:18:01

    先輩達「俺達なんて色々な味のたこ焼きを買って後輩に一番最初に選ばせてあげる芸を見せてやるよ。おいっ爪楊枝が人数分ないんだから一口で食って早く爪楊枝寄越せ」

  • 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:18:56

    たこ焼き機で作った方が店で買う食うよりだいぶコスパがいいことや
    そら店のはうまいけどめちゃくちゃ高いし家だと1000円近くで50個近く作れるから家で作るんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:20:52

    >>9

    ヌ〜 まあ例外やけどなブヘヘヘヘ

  • 11923/10/18(水) 12:56:37

    >>10

    なにっ

    美味いんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:59:07

    >>11

    ふにゃっと系でタコは小さいけどおやつ感覚でパクパク食えるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 12:59:48

    本場のたこ焼きより銀だこの方が美味いことや

  • 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:02:56

    でもねオレ関西人ってキライなんだよね
    銀だこはたこ焼きじゃないとかいちゃもんをつけてくるでしょう

  • 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:05:12

    だから俺がいるんだろ

  • 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:06:42

    大阪には致命的な弱点がある。
    ソース味しかないことや

  • 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:07:44

    >>14

      ・・

    たこ揚げ

  • 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:08:34

    銀だこのさっぱりおろし天つゆねぎだこが食いたいっす

  • 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:12:49

    お言葉ですが言うほど関西人は銀だこ嫌ってませんよ
    銀だこ以前から揚げたこ焼きはありますから

  • 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:13:06

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:18:04

    最近関東に引っ越してきたんだけど本当に銀だこばっかなのね
    大阪では他にたこ焼きの店いっぱいあるのに関東は銀だこ一強やん

  • 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:19:26

    >>15

    あわわお前は明石焼き

  • 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:20:54

    >>22

    たこ焼きを出汁に浸けても美味しいとお墨付きをいただいている

  • 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:25:51

    大阪はスーパーでたこ焼きを売ってスーパーの前でたこ焼きを売って駅の角にはじゃんぼ総本店が占領してる危険な国なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:26:56

    お言葉ですが関西人は銀だこをたこ焼きじゃないみたいな腐し方はもうしてませんよ
    値段が高すぎはずっと言ってるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:26:59

    >>24

    それだけ売ってるのにお好み焼きと違ってたこ焼きは定食にしないのなぁ!

  • 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:27:25

    アベノハルカスのふもとで食べたタコ焼きがダシが効いててとってもおいしかったのん…

  • 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:28:02

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:28:50

    >>26

    えっ

  • 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:30:02

    >>26

    たこ焼きはコンプリート食品だからね

    たこ焼きをおかずにたこ焼きを食べてデザートにたこ焼きを食べるのさ!

  • 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:33:03

    しかし…実際大阪でタコ焼きを食べてみると
    「たこ焼きはお菓子なんや。"銀だこ"なんてもん、もはや食卓に並ぶオカズやんケ」
    という意見にも納得できたのです…たしかにお菓子っぽかったんだァ

  • 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:35:07

    丸めるのメンドイしお好み焼きでいいと思うんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:35:46

    ソースと削り節と青のりをかける順番がわからないのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:49:09

    >>32

    フライパンでやる卵焼きみたいなたこ焼きもあったはずなんだ

  • 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:53:11

    >>33

    何でも良いですよ。

    強いて言えばソースは後じゃないっスかね

  • 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:54:21

    あっ 間違えたッ
    ソースは先だと思うっス

  • 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:00:45

    >>4

    なんやねんその食い方!?

    わしゃ知らんで!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています