結局、信用できない者って誰なんです?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:30:49

    怪しいヤツ多すぎない…?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:31:12

    とりあえずゴッフは違うだろ…?

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:32:05

    マジかよムニエル許せねぇ・・・

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:32:18

    ムニエル「楽しかったぜぇぇ!お前たちとの人理保障ごっこぉ!」
    こうだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:55:39

    ここでこの人(?)が、具体的にはあいつの事で理由はこうこうこういう理由でこういう条件が整ってくるとこういうリスクがあるから特にやばいと思った方がいいよくらい言っといてくれれば…

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 15:56:58

    何度も言われてきているが信用できない者が裏切り者と決まった訳ではないんだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:00:08

    ついでに画像見ればわかるが「信用できない」でもなく「信用してはならない」である

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:00:26

    一部4章?あたりのロマニヤバくね?のオマージュと考えると今度は裏切りそう

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:03:00

    信用してはならない だからこの先裏切るとは限らないんだよね。
    元々は異星の神側だけど、旅を通して人理側についたって可能性もあるし。

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:07:20

    メインシナリオでカルデアにいる、って条件でなければ心当たりいっぱいあるんだけどな
    某AIとか何とか界のナポレオンとか卵歯茎とか

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:07:57

    例えばトゥルーENDに行きたかったら〇〇の言うとおりにするなみたいなニュアンスなのかな
    言うとおりにしてもうまくは行くけど最良の結果にはならないみたいな

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 16:08:43

    そういえばこの人モルガンの所にも行っていたな
    いつまた会えるのやら

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:12:36

    🌚 「私だよ。斎木業人だ。信用してはいけなかったのも無理もない」

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:13:56

    >>13

    誰だよ!

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 17:32:06

    これを言ってる身体のロマニ自体が1部のそういう枠だからな……
    信用してはいけないといっても単純に裏切り者とか敵ってわけでもなさそう
    そうすると未だに召喚経緯が不明なホームズが怪しくなる

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 18:17:25

    >>6

    可能性として本人は味方のつもりだけど、実は敵に操られてる説、実はそいつから情報筒抜けの状態にされてる説とか考えられる。


    正直ダ・ヴィンチちゃん一番疑ってる。一度神父に殺された時に何かされてないか、とか。

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 20:26:00

    船にいるメンバーで怪しいやつっていったらやっぱりホームズかロリンチじゃない?

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 21:21:54

    そもそも元はキャスターなのにルーラーで喚ばれてるのが不自然だからなホームズ
    混ぜ物されてたとしても何もおかしくない

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/29(水) 23:28:39

    >>16

    そもそも最初から二部の黒幕(推定マリスビリー)とかと通じてる説とかはどうよ?ダヴィンチがいつ召喚された英霊なのかは忘れたけど、1号英霊のソロモン、2号英霊のギャラハッドにそれぞれ秘密があったんだし、3号英霊のダヴィンチも何かマリスビリーと関係あるとか。んで言峰達黒幕勢とも繋がってて、あの序章の貫手も予定通りだったとかね。ロリンチはそのキャスターダヴィンチに作られてるから、ロリンチ本人に悪意はなくとも、ロリンチがいることで何かやばいことが起きるとかね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています