- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:10:27
ダンまち19巻、リュー外伝2巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。
未読の方はブラウザバック推奨します。
なんでもありの総合スレです。
ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮ください。
荒らし、レスバは禁止です。(←ここ重要です!!)
前スレ
【ダンまち】総合スレ46 *ネタバレ注意*|あにまん掲示板ダンまち19巻、リュー外伝2巻、各店舗特典、ドラマCDのネタバレ含みます。未読の方はブラウザバック推奨します。なんでもありの総合スレです。ただし、特定のキャラやファミリアのアンチ的な内容はご遠慮くださ…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:11:32
前スレ完走後立ってなさなそうなので
- 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:15:37
ありがとうございます!もう46で終了しちゃったかな・・・?って諦めてたので嬉しい
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:36:37
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:38:39
異端児編ですでにアイズは憧れだけどそれは恋愛としてで憧憬としての英雄の姿は異端児も救える誰かだから追いついて満足とかは無い気がする
アイズを憧れではなく思ったより近くにいる異性として意識するイベントはありそうだけど
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:00:38
アイズの抱えてる思い知ってそこから黒竜討伐見据えて成長再加速とかはあるかも?
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:34:29
黒竜以前にベルにはオッタルにリベンジしてほしいわ
「15年早いって言われたけど3ヶ月でタイマン挑みます」って言ってタイマン勝負してくれ
トラウマ抱えてると魂に曇りができるって言ってフレイヤがオッタルに命じてミノけしかけた
過去をなぞってトラウマのオッタルを大鐘楼(グランドベル)アルゴウェスタで消し飛ばさないと - 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:48:42
唯でさえ戦力足りないのに消し飛ばすんじゃねえ
とはいえオッタルリベンジして名実ともに最強になった上で黒竜には挑んでほしい - 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:53:59
大鐘楼フルチャージアルゴウェスタでも獣化オッタルのヒルディス・ヴィーニと互角くらいだと思う
オッタルは詠唱終われば放てる(しかも連続で)けどベルはレベル5で5分もチャージに時間かかるから
オッタルに接待プレイで待ってもらわないといけなくなる - 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:09:29
個人的にはオッタルにリベンジして勝利するのは本編終了後の〇〇年後とかの番外編でやってほしい派
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:15:01
オッタルに勝つ
アレンに敏捷で勝つ
アステリオスに勝つ
黒竜前にこの3つは達成してレベル9になってくれベル - 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:03:03
前世考えるに最後の英雄にはなるけどオラリオ最強にはならん気がする
アステリオスとの決着とかはやるだろうけどわざわざ補正スキルで下駄履かせてるし
最終的にはいっても7くらいじゃないかな、黒竜も恐らくギミック系だろうし - 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:14:13
ベルがオッタル倒して作中最強って展開は作者書かなさそう
オックススレイヤーあるからアステリオス限定でオッタル以上の戦闘能力は引き出すだろうけど
オッタル>ベルの力関係はずっとかわらなさそう
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:41:46
何だかんだ黒竜、ダンジョンを解決して物語が終わる時にベルが最強になってほしいな
その2つはそれぞれ1ランクアップ確実の偉業だろうし - 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:43:06
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:04:49
でも、作中の雰囲気で見てみるとオッタルどっかでベルになんか託して死にそうなんだよなぁ〜。自分と似てるみたいな事言ってるし
- 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:07:06
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:12:16
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:15:39
なんなら付き合いだしたらもっと倍率掛かるよな
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:22:54
マンネリだろうが、ベルがアイズに追いつきかけているという一つの指標になるからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:33:35
レベル5→レベル6 リューまたはアイズに勝利
レベル6→レベル7 レベル7になるであろう師匠、ヘグニに勝利。レオンに勝利
レベル7→レベル8 オッタルに勝利
レベル8→レベル9 強化されたアステリオスに勝利
レベル9→レベル10 黒竜を倒す
- 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:57:41
アステリオスとか異端児救済とか他にも目標はあるにせよ、大本命かつスキルに影響してるのがアイズへの憧憬なこと考えると、6,7辺りで打ち止めな気がする
アイズ超えたとしても恋慕が失われるわけではないしスキルも継続はされるのだろうけど
なんというか、1巻からずっと追ってきたアイズを、最終的に超えるだけならともかく、ほいほい引き離す光景があんまピンと来ないっていうか - 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:12:27
- 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:16:44
- 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:17:36
59階層突破を舐めすぎだわ
- 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:21:43
59階層までなら正直ヘイズが大量の物資を持つサポーター化すればオッタルだけでなんとかできる
ただ遠征とかは要請、つまり頼むことはできても強制できないから、ヘスティアFもフレイヤFもロイマン程度の言うこと聞く理由はない - 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:22:39
アイズの因縁に関係する黒龍はともかく、ダンジョン制覇とアステリオス決着はやるのだろうか
ベルたちの冒険はまだまだ続く的な感じで終わってそこまでやらないって気もする - 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:28:53
もう個人間の勝負でランクアップはアステリオス戦くらいしかしないでしょ
譲れない勝負とかじゃないとただの訓練に成り下がるし、もう上位層と確執が起こるほどの何かがない - 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:31:22
改めて考えなくてもヘイズはチートすぎるな
春姫と並んで命かけて守っても深層に連れて行く価値のありすぎる逸材だわ - 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:31:45
- 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:31:56
露骨に登場フラグ立ててるオシリスファミリアとか出せそうだけどなぁ
- 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:53:39
アイズさんに関してはダンメモのイベントで貴方だけの英雄にはなれないって言ってたことが若干気がかり
- 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:02:26
- 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:05:04
- 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:06:09
- 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:08:03
でも、アイズの夢の話だと「君だけの英雄」って書いてあるんだよな
- 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:10:50
仮に元フレFと一緒に遠征できたとしたら40階層くらいならサクサク行けるから遠征編みたいので3、4巻くらいでランクアップイベント出来そうだから現状コレが一番早い成長ルートなのかも知れない
まぁ最新刊のベルの発言とか人数比見たら絶対無理だと思うけど - 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:15:06
なんでヘイズを50階層の安全階層、レストポイントに置いて行きたくないのかがわからん
モスみたいなのに襲われたらって考えているなら、正直1000年に1度くらいの例外だから無視すべきだし
普通に以降の階層ならオッタルが背嚢背負っていけば攻略できるはずじゃね
- 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:22:57
オッタルvsオッタル除いたフレイヤFでオッタルは全員返り討ちにしているから、戦力的にいけるかどうかならオッタルだけでも余裕だろうな
- 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:26:53
オッタル単体の力量を過大評価しすぎじゃねえかと思うが
仮にヘイズ置いていってオッタルがドラゴン倒すとして、ヘイズはどう討伐完了を確認して、どう合流するんだ - 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:30:23
オッタル単体にそこまでの力量があるなら、オッタルより強い奴がゴロゴロいたヘラとゼウスがとっくにダンジョン制覇してそうなもんだけど
- 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:35:59
穢れた精霊の本体にもそろそろかち合うような遠征になるんかね未だにあの精霊周りようわからんわ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:36:41
面倒だし、オッタルが走ればよくね
ガレスより早いから半日以内に往復は可能でしょ
ぶっちゃけサポーターが荷物持ってオッタルと一緒に砲竜が作る穴に落ちる程度で十分
イルワイバーン程度なら一振りで軽く十以上は八つ裂きに出来る
レベル5時代のティオナやベートですら一撃で数匹潰せる程度の雑魚が基本だから強化種除けばマジで近寄ることすら出来ん
そして強化種もそいつ用に一撃出せば終わり
ロキfの時も1匹しかいなかったから58階層の攻略については荷物問題以外は余裕
- 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:38:32
大森先生はベル君を最強にする気あるんか?
ベル君は英雄になっても最強になるイメージがねえんだが - 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:39:21
穢れた精霊の本体って三大クエスト並みの脅威ってマジ?外伝サラッと読んだくらいだからイマイチようわからんのだが
だとしたら詰んでない? - 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:41:05
- 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:43:27
- 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:44:13
精霊本体って今までに取り込んだ精霊の闇鍋みたいな感じになってるんかね
宝玉とモンスター融合でなんか個別に自我あるし魔法も色々あるしで - 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:45:53
- 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:49:19
レベル10階層主だとロキFが全滅するのははっきりしているからじゃね
ぶっちゃけ復讐姫アイズがいても勝てる要素皆無じゃん - 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:11
- 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:58:30
- 53二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:01:37
- 54二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:03:28
- 55二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:05:26
何だかんだダンジョン最下層を攻略したら最強ポジになるんじゃないかな
- 56二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:06:18
俺はロキやフレイヤと組んで50階層を楽々突破よりも、タケ・ミアハ・ヘスティアのメンバーでお互いを高め合って成長していくダンジョン攻略がいいな。ダンジョンはもう限界〜、ベル君1年間の物語〜やらがなければなぁ
- 57二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:08
ダンジョン最下層攻略は本編でやるんだろうけどあと半年もないのに黒竜、ダンジョン片付けるのはなんだかなって気もするんだよね
あと一年くらいかけてじっくりやって欲しいな - 58二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:08:11
19巻で情報を出した以上、大樹の迷宮?だったっけ、下層の下の方も攻略はするんだろうけど
- 59二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:09:43
アイズさんヒロイン編(推定)の黒竜はまあ本編でやるとして、ダンジョンは数年飛ばしても良いと思うんだけどね……
そもそもダンジョンって何階層まであるかすらわかってないんだよなぁ - 60二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:10:18
なんで大森はやたら早よ終わらせようとするんやろうか。別に14歳でも15歳でも大して変わらんのに
- 61二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:13:26
- 62二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:13:59
- 63二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:42
1ヶ月半で最初のランクアップしたあの時点で数年スパンの物語にするのはだいぶ厳しいと思う
- 64二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:15:45
アルカディアに載せてた頃のやつを読むと初期構想だとダンまちってもう少しコンパクトな話だったんじゃないかなって気がする
- 65二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:18:17
黒龍に対して予想されてるようにクソギミックボスな可能性もあるし断言できないだろってのがそれに対する49の回答よ
- 66二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:20:03
今のダンまちがbadエンドになる可能性十分にあるよな。本当の決戦は次作に書いて今のダンまちでは黒龍に一回負けるみたいな展開
- 67二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:21:45
次作なのに前作の決戦をやるってちょっと意味が分からないんだけど
- 68二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:11
一年縛りって読者が拘りすぎてるんじゃないの?
ぶっちゃけもう先生の中ではなくなってるでしょ - 69二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:25:38
学区編終わったら一気にと言ってるけど同時にまだまだ巻は重ねる予定と言ってるし大森先生がどんな感じのスケジュール組んでるのかは分かんないな
- 70二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:27:48
ダンまちって黒竜倒して完結じゃなくてその後もダンジョンが残ってるからね
- 71二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:28:51
実際にそうなるか分からないって前置きはあれど、7割終わってるも1年の物語にしようと思ってるも、言ったのはほんの3年前の16巻が発売されたころだよ
- 72二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:32:29
16巻で7割だから19巻まで刊行された今だともう8割近くいったんじゃないかな
- 73二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:33:19
黒龍倒して物語としては完結で、to be continue…で締めるという可能性もあるのではないだろうか
ダンジョン制覇もそれに付随した異端児問題も、数か月で解決するわけもなく、早くて数十年単位の話のように思うし - 74二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:34:58
- 75二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:37:29
んー、ダンジョンも解決予定なんか
それなら例のギルドで計画されてるダンジョンに直通通路作る奴で、ダンジョンが自壊でもして最奥部の奴が地上に現れたりするんかな - 76二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:38:40
ダンジョンというか、自壊するのはバベルの方か
- 77二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:05:30
ダンジョンの攻略は本編だとイレギュラー攻略になると思う
ダンジョンがベル観察してるし何かしらのベル優遇措置が起きて盟約結び直しなりでダンジョンの限界伸びて本編完
続編で異端児含めてみんなでしっかり階層攻略
ぶっちゃけ黒竜を強大に書きすぎててダンジョンのラスボス感が薄い
フェルズの発言から攻略順は黒竜→ダンジョンになるだろうし黒竜編は鬱展開っぽいからダンジョン攻略は明るめ展開になる気がする - 78二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:08:47
ダンジョンの最奥に黒龍以上の敵がいるかもしれないじゃん
- 79二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:10:54
半ば冗談で>>78書いたけど、考えてみれば黒龍だって元はダンジョンから生まれた存在なんだろうし、そのダンジョンの一番奥にいる奴は黒龍より強いのでは?
- 80二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:13:34
黒龍がギミック系ボスでギミック解けば実はそんな強くない奴で、ダンジョンラスボスがシンプルなフィジカルモンスターだったりするかもしれん
- 81二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:14:16
19巻でのフェルズとウラノスの会話からして黒龍討伐と約束の時は別のタイミングっぽい
やっぱり最後は全ての元凶とも言えるダンジョンそのものが相手なのかな - 82二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:16:19
ディオニュソスの言う限界はこれ以上は抑えておけないという意味じゃないかな
- 83二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:16:48
ダンジョンは階層主はいると思うけど、最後はダンジョンとの対話が要りそう
異端児絡みは見るに - 84二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 23:53:17
- 85二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:06:46
- 86二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 00:25:21
レベル5:サポーター ベルの親父他、大勢。
- 87二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:02:50
レベルブーストも世界全体って言うのも加味すれば全然劣ってないと思うけどなぁ
レベル8(7)ベル、三首領、オッタル、レオン
レベル6以下 かなりの数
そもそもゼウスヘラで判明してるキャラは大体最高峰で見えない部分はそれ基準で補完してるだけだし、スキルと魔法が強さに直結する以上は低レベルの数も馬鹿に出来ないからな - 88二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:13:53
- 89二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 01:17:44
- 90二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 05:53:26
ザルドがゼウスのNo.3と仮定したらレベル8以上はヘラ合わせても4人か5人くらいになりそうだな
- 91二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 06:10:52
- 92二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:43:52
- 93二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 09:54:48
黒竜戦でオラリオ第一級冒険者や主力ファミリアが全滅なら、オラリオ最強は引きこもりで招集へ応じなかったフリュネになるのか…
- 94二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:01:44
アイズはランクアップステ的にキツいかなあ
一応ギリギリ作中初期にレベル6なったから1年計算だとワンチャンない? - 95二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:12:03
まあ展開次第でどうとでも出来る手札が現代には揃ってるでしょ
- 96二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:14:56
フレイヤファミリアが157人
ロキの所は不明だけど少なくとも50人はいるだろうし双璧と言われるし100人前後は欲しいけど
ゼウスヘラそれぞれもそれと同数の眷属がいたとして推定ほぼ全てのメンバーが第二級冒険者以上ぽい
現オラリオの第一級冒険者が40足らずだけど
全盛の頃はゼウスヘラのみでそれを超えてそう - 97二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:18:17
確かゼウスヘラってかなり長い間トップじゃなかったっけ?
そう考えると10年そこらであそこまで戦力整えたフレイヤとロキ頑張ってるなってならない? - 98二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:33:16
ラウルってスカウトされて入団なのか、試験をクリアして入団、改宗のどれだろう?
初期ラウルが入団試験に受かるとは思えんし、スカウトされるような器があるとは思えないんだよな - 99二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:35:07
頑張ってはいるけど、最大の問題は黒竜大暴れまでもう割と時間ないって状況で、ゼウスとヘラの総戦力にまったく届いてなさそうなことなんだよなぁ
- 100二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:36:24
2人とも覇○って発展アビリティがあるのが三大クエスト制覇ボーナスだとすると、ベヒーモスとリヴァイアサンを倒して6→7になったって説も見たな
- 101二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:37:58
- 102二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:42:13
- 103二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 10:51:41
- 104二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:20:50
勝手にロキとフレイヤの人数参照してゼウスヘラも同等以上と決めてるけど1000年でも寿命ある以上、質と数はトレードオフじゃね?
ほぼ第一世代のロキフレイヤはどう考えても育成期で数揃える狙いで人数多いはずだし、ゼウスヘラは既に1000年で熟して3大クエストに挑む関係上数を絞ってるのは明白だと思うけどな - 105二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:28:26
エルフ連中なら寿命200年〜あるんで当時のゼウスヘラ体制なら凄いの多そうだけれど
どうにも名前聞かないんだよな - 106二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:45:58
- 107二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:55:43
- 108二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:20:13
- 109二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 12:58:03
竜の壺って全員で飛び降りてるファミリアなら鴨なのかそういや
- 110二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:51:28
- 111二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:58:48
いやアストレアレコードでザルドが俺達の中でベル父だけはオッタルに負けるぐらいに弱かったって言ってるからベル父以外は負けた事ないのは確実だと思うぞ
- 112二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:01:56
そもそも戦力とか以前にゼウスとヘラは全員規格外の能力持ってたって言われてるからな
今のオラリオで規格外とまで言えるスキル持ちなんて一部だし傭兵王でも勝てなかった存在に勝てなかったのが誤算になるほどの戦力になんて春姫込みでもなれないでしょ - 113二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:07:05
穢れた精霊の分身六体が集まってだけでも色んな準備と時間かけたらニーズホッグ殺した一撃再現出来るんだから本体は三大クエスト並みの可能性はありそうだしな
- 114二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:20:09
まあ学区編が終わったら物語が一気に動くらしいから、きっとたくさん情報でるよ
- 115二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:20:31
- 116二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:23:11
- 117二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:29:14
夢でテンペストアヴェンジャーアイズでも全く通用せずに敗北してベルが黒竜の前に立ってアイズの英雄になるって描写されてたけどどんな強さになればテンペストアヴェンジャーアイズすら守れるほどの強さになれるんだろ?
神獣の触手戦考えるに黒竜相手にならあの時以上の憎悪になってるだろうからレベル4つぐらいは余裕で覆せるほどの化け物になりそうのに敗北するってどういう状況なんだあれ - 118二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:35:08
ベル君はダンジョンにかっさわれて(異常事態に巻き込まれて)ダンジョンと対話(&ボコボコ)、そのころ地上では黒竜が結界を破ってオラリオ襲来、アイズピンチ!からのベル君登場!とかいう陳腐なのしか思いつかん
- 119二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:46:15
流石に全身毒で侵されてて勝者の誇りに泥は塗らないために今の俺は最強だって言ったって説明されてるあれを理由に他に負けないとはならないでしょ
全身まともな皮膚は残ってない状態で腐ってて身体と血は真っ黒で常に身体から漆黒の膿吐き出し続けてる状態って説明されてるしオッタルも全盛期じゃないから勝てたって自覚してたし
- 120二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:47:18
アリア取り込んででアイズの出来ることなら出来るとすると
アイズの完全上位互換のテンペストアベンジャー(対象は人間)をアイズ以上の憎悪で使ってくるとか - 121二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:52:05
短編のアイズの夢の話はあくまでifの話であれが今後辿る正史じゃないぞ
あの描写が黒竜の能力だとしたらアイズの風は一切効かないんだろうね
やっぱ魔法も効かない?のかな - 122二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 17:56:47
アルフィアが憎悪が凄くなってる状態のテンペストアヴェンジャーアイズなら届くかもみたいに言ってるし今のアイズに春姫の魔法と他のバフつけたら全く通用しないとは思えないんだけどね
- 123二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:00:44
黒竜はアリアを取り込んでるからアイズの風が完全無効化される・・・とかだったら
アイズはいくら強くなろうと絶対に勝てないな - 124二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:25:08
ああ、ドラグスレイブ理論
- 125二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:57:31
ゼウスヘラとベルの出生関係はそもそも重要じゃないから出さないし、コア用としてようやく外伝に出るレベルだからね
はっきり言って関係者がベルだけでその本人も知らないことを本編で出したってそうなんだで終わる情報だし、成長とかに何ら関係ないからな - 126二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:00:20
ゼウスヘラファミリアは抗争しまくっていたから、戦争遊戯で従属神を多数抱えていたんじゃないだろうか?
で、ラキアのように有望な人物だけをゼウスヘラファミリアとしてコンバートして加入させていったんじゃないかな?
- 127二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:09:32
ベルがゼウスの義孫だって伝えるのはヘルメスかな
少なくとも祖父が存命なことはそのうち知ってゼウスと再会
することはあると思う - 128二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:09:47
そもそもヴェルフが話しているけど、クロッゾがウィンディーネロープには通じにくいように精霊由来の力は精霊には通じにくいからな
あくまで風をチャージして勢いをつける物理攻撃ならともかく、風での斬撃とかは基本的には弱体化するはず - 129二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:20:19
アイズはアリアを「取り戻す」と言ってるから、アリアって黒竜に取り込まれても生きてるってことなのだろうか
5ちゃんねるでアイズが黒竜を弱体化させるためにアリアを殺す脳破壊展開ありそうとか言われてて怖いんだが - 130二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 19:34:34
- 131二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:00:19
- 132二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:33:45
- 133二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:37:31
- 134二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:42:52
- 135二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:46:17
- 136二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:50:09
というかランクアップに文句が出る程ではないけどランクアップしないならしないで納得できた範疇かなって
- 137二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 20:57:29
- 138二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:31:35
リリは大森先生の中で「才能ない代表」だったってのもある
フィンに槍引っこ抜かれたからね…… - 139二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:35:21
実際ベルの出生関連を詳細に本編でやられても困るでしょ
本編の主要キャラとほぼ面識ないしかも既に死んでいるキャラの過去話だぞ?
立ち位置的にはアルゴノゥトレベルなんだから話の節々で主張しないくらいの今がちょうどいいわ - 140二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:35:53
- 141二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:37:00
- 142二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:50:58
外伝に手を出して読んでみるとアイズの内面描写ほんま分からねえよってなった
漫画でも出てくるあの小さいアイズはまだ活発だった頃の面影みたいなもんなんかね - 143二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:51:09
- 144二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:54:57
- 145二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:59:26
- 146二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:02:28
- 147二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:08:12
- 148二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:33:23
外伝10巻のテーマは「ベル・クラネルの被害者達」だったらしいからね
被害者……まあ確かに…… - 149二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:36:43
軒並み焼かれてたけどほんま異端児の着地点どうするんだろうなって
- 150二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:46:07
>>148いい意味の被害者
ティオナなんてウィーネが助けたのみて見逃してたし
最初も表れた時も庇ったんじゃって正解まで引いてる
どこぞのエルフなんて庇われるまで信じれなかったのに
それからの顔はなかなか名画だったけど
- 151二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:54:17
外伝10巻のコミカライズは色んなキャラの脳破壊シーンが1番のポイントだよね〜
- 152二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:13:48
外伝10巻読んで推しがフィンになった人めっちゃいると思うんだ。俺は元からロキF好きだったけどベル君に脳をこんがり焼かれて吹っ切れたフィン見て大好きになった。いいよね自分は所詮人工だって卑下し続けてたのにいきなり現れた訳わからん兎に価値観ぶっ壊されるの
オッタルがめっちゃ驚いてたのも好き - 153二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 23:24:25
- 154二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:30:10
通用してるけどw
- 155二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:34:30
フィンもベル君のおかげで、小狡いおっさんから、肚のすわった大人の男性に昇格やな。
だいぶパルゥムらしい矮小さがなくなって、いい感じ。 - 156二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:47:19
- 157二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 01:34:26
春姫でレベルアップした人は魔法の威力も上がるけどスキルの効果も上がってるの?
- 158二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 06:21:57
- 159二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:38:17
外伝読むとどいつもこいつも過密スケジュールすぎてRTAしてるかよってなる
- 160二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:40:52
- 161二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 07:58:33
- 162二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 08:12:31
実際本編って世界救済RTAなんじゃね?
- 163二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:04:19
ヘスティアは下手すると19巻でもフレイヤファミリア戦後のステータス更新してないぞ
- 164二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:39:22
- 165二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:48:19
- 166二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:00:45
- 167二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:15:02
一切向上しないんじゃなくて肉体分はやっただけ成長するけどそれにプラスされるステイタスの神の力の部分は更新しないと強くならないって話じゃないの?
- 168二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 11:41:05
- 169二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 12:38:04
心情と状況的には更新してるべきだけど15巻の描写的には多分更新はしてないぞ
ベルの更新時に既にクノッソス戦後のギプスがつけられてて、態々深層後にゴタゴタがあってステイタス更新を後回しにしてたって言われてるし、その上ベルより他の人の更新は後日だからクノッソス戦でヴェルフはスキルがない
- 170二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 13:45:16
更新してない説が圧倒的な説得力を持ってしまうの草
- 171二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:06:55
- 172二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:10:08
読んでみたけどこれはちょっと…
- 173二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:14:42
あんまりアニマンでオリキャラ・オリ主の2次創作ネタは出さん方が良いで叩かれるから。2次創作スレなら良いけど
- 174二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:31:08
原作はアニメである程度補完できるから指摘されんけど外伝マジでハメ読者読んでる奴少ないのかアイズの内面猫写で幼女出すとなにそれ的な感想飛んてきて扱いに困るわ
- 175二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 16:35:43
弓使いで作中に強キャラいないからそれオリ主にして書いてみたいけど文才がない
やっぱりどうしてもダンまちだとステータスの恩恵を受け難いし火力で魔法や魔剣に劣る弓はメインウェポンとしては微妙なんかな - 176二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:04:17
- 177二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:06:54
- 178二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:11:37
- 179二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:12:38
ダンまちの二次創作ってハーレム作ってレベル10になって最強になる話が多いの?
俺は大森先生の書いてないダンまちは触れたくないからハーメルンとか行ったことないが - 180二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:22:02
- 181二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 17:24:47
- 182二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:08:55
外伝12巻はステータス更新してから戦ってたとずっと思ってたわ
さすがにステータスオール0の状態でクノッソスに送り込んだと思わなかった - 183二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:02:18
- 184二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:18:13
- 185二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:30:43
唐突に話をぶった斬ってすまない
異端児の「夢」こと前世の記憶は、「古代」、ダンジョンが閉じられず、大穴と呼ばれた時代に生きたときの記憶だと認識して良いのか? - 186二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:54:54
- 187二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:00:46
- 188二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:02:47
すっかり忘れてたわ、アニメで鏃どころか尖ってすらいない棒きれを撃ってたなそういや
- 189二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:32:40
- 190二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 21:49:23
設定としては命には武術的なセンス、桜花には容貌魁偉と評されるほどの肉体の才、千草には集中力って、タケF三人衆にはそれぞれ比類なき才がある
千草はその集中力を利用した上でタケに鍛え上げられた弓兵だから、たぶん弓においては作中最高位だと思うよ - 191二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:46:53
ただまあ結局のところはレベル2の身体能力で出せる射程距離とスピードしか出せぬのよな…
- 192二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:06:49
ちょっと確認なんだけど迷宮の孤王(モンスターレックス)ってダンジョンのゴライアスとかウダイオスがそう呼ばれてるんだよね?
古代の地上にいたバロール・オリジン、ウダイオス・オリジンとかも迷宮の孤王って呼ばれてたっけ? - 193二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:23:19
- 194二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:32:49
このレスは削除されています
- 195二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:54:57
アルバートの死んだ後にしばらくしてから神々降臨だから、古代に作製中のバベルではない蓋そのものを迷宮から守ったり、資材集めに探索していてもおかしくないと思うよ
つうか、探索しているからダンジョンで大精霊が食われてあの惨状になっているわけだし - 196二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:56:17
アルバートの時代にはダンジョンを潜っていると思う
バベルを作って壊されてみたいなのを繰り返していたわけだから、
バベルを作るために穴からモンスターが出てこないよう、内部で防いでないといけないわけだし
- 197二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 00:01:20
- 198二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 06:59:41
- 199二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:22:49
なんでそんなデタラメ書くの?アルバートは黒竜戦で死んでるわ
- 200二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 07:54:06