- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:58:42
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 13:59:59
やめやめろ
本当にやめて差し上げろ
そうでなきゃ維持できない世界と、そうでなきゃ維持できない自分で泣きそうっていうか泣いてるから - 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:00:46
何かと思ったら海賊ラップか
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:29:47
俺の愛するスカディをバカにすんじゃねぇ!
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:33:20
過ぎ去った時に懊悩し
手からこぼれ落ちた命を気に病み続けるちょっと神様向いて無さすぎるメンタルしてるのがほんと好き
昔は村落に氷菓子を配って歩いてたけど虚しくなってやめたってどんだけ人間臭いんだよ - 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:36:37
北欧はクリプターと王の行動が全部空虚なのが辛い
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:46:01
ギリギリで耐えてたガラス細工を砕いた姿がキラキラしてて綺麗だったみたいなラスト
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:57:58
スルーズ「スカディ様私達に生き場所くれた
私達にスカディ様の偉大さくれた」 - 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:00:37
ヘっ なにが神や
老爺老婆になるまで民を生かしてやることもできなかった癖に - 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:02:57
条件が違うけど妖精郷のモルガンインストール前の末路を考えるとスカディ様よくやってたよ
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:03:10
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:04:32
スカディ側もすり減ってるからスルトがいなくても再興はできないんだよな…
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:08:03
それでも最期ゲルダは女王の言葉に逆らって外に出たんだよな
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:11:20
そもそもさまざまな神が加護を与えて成立する時期の人類をすごい強いとはいえ一人の神でなんとかしようとしてるわけで。
一神教タイプでもないからスルトなしでもちょっと盛り返せる気はしない。ただでさえまともな植物とか存在しないとこまで来ちゃってるのに。
やってダメだったと挑戦すらできずに消えるのじゃ悔しさが違うけど。
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:11:41
アンデルセン作「雪の女王」でのゲルダは珍しくハッピーエンドに辿り着いたんだけれど、その名前を借りたキャラクターをこの終わり方にしたのはある種の強烈さを感じる
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:13:38
あの異聞帯の女王にするには優し過ぎた
というか良くも悪くも上に立つ側にしては優しすぎるんだよな - 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:16:46
海賊ラップの文脈考えるとスカディポジションは白ひげなので、煽られて返り討ちにあうのはオルトリンデになるのかな
- 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:31:26
中国異聞帯みたいな例外はともかく異聞帯基本あの後異聞帯の王達がカルデアの戦いに負けたところで「詰み」(本当に終わる)な気しかしない……
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:45:07
しかもスカディの幕間読む限りスカディを生き残らせたオーディンはカルデアに負けた後に召喚されることを見越して託したのでは…とか語られててむごい…となった
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:03:49
やめろ
マジ泣きするからやめろォ! - 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:12:57
スカディは本当に偉大な女王じゃ
敵ではあったがワシも尊敬しちょる - 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:26:14
(本誌を見ながら)なんかもう色んな意味で大変だろう?元帥……
- 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:31:56
正しく有ろうと見る価値なし
お前ら剪定映す価値なし
異聞の異聞の敗北者!
ゴミ箱行きの敗北者! - 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:34:12
いやぁ、赤犬の愚弄ラップは一繋ぎの大秘宝といっても過言じゃねぇな。ぶっちゃけ異聞帯の王やグラ鯖、ビーストも全員愚弄できる位バリエーションあるんじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 07:58:56
多分言われなくても本人が一番思ってそうなんだよね
じゃなきゃアイスキャンディー配るのやめたりしない
でもそこでもう嫌だ!って放り出すだすこともできない優しさもあったからここまでこれてしまった女王だもんな - 26二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 18:23:50
雷帝 元々皇帝だった
始皇帝 元々皇帝だった2
アルジュナオルタ 王族だしリンボが来る前はおそらく民は幸せに暮らせてた
ゼウス 活動限界はあったが最高神なので元気な時はおそらく問題なかったし文明はとても育ってる
モルガン 王族だし恐怖政治ではあったが一応そこそこ緩めてはいた 厄災対策は真面目にしてた
ククルカン ディノスが完成されすぎて見守るだけだったがおそらく一番穏やかな異聞帯
他のとこは王様は元ネタ的に権力関係者だったか土地が豊かとか昔は問題なかったパターン
なのでスカディ本人が政治の教育受けてないしそもそも異聞帯自体はジリ貧で昔は栄えてましたとかすらない
北欧本当に酷い
これにスルト問題が加わるんだよな