- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:08:34
- 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:09:22
何故…?
- 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:09:59
さあね…ただ活字離れしたガキッどものお陰でハードカバーの文芸書がやたらとお安く手に入れられるのは確かだ
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:10:03
どうせ印税云々やろ
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:10:38
最近のオタクにありがちな、公式に金を払わないヤツは正規の手段で物品を購入していようがクソボケジャワティーな蛆虫扱いする的な流れだと思われる伝タフ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:10:58
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:11:32
ブックオフなんか中古ゲーとカード買うとこやんけ何ムキになっとんねん
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:11:42
おそらく風呂入ってないニートがたくさん立ち読みしてて臭いからだと思われるが…
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:12:10
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:12:41
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:13:31
逆に気になるヤンケシバクヤンケ
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:14:08
読みたかった小説シリーズが1冊110円で売っていた 俺も嬉しいぜ!
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:14:22
- 14二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:15:28
- 15二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:16:09
- 16二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:17:22
ワシの近所のブックオフは本の品揃えはクソゴミなんだけど本以外の商品の品揃えが異様に良いんだよね 怖くない?
まあお陰で色々手に入ってるから文句は言わないし寧ろ感謝するよパパなんやけどなブヘヘ - 17二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:17:29
タフ買うヤンケ
売ッテナイヤンケ - 18二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:18:54
わ…私は…BOOKOFFで買った本に大量の陰毛が挟まっていた経験があるんだッ
- 19二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:19:23
ちなみにその友達は異常漫画違法サイト愛者だからなんか自分のこと棚に上げられてるみたいでムカつくんスけど
- 20二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:21:03
BOOK・OFFにも売られてないタフに哀しき現在…
電子じゃなくて紙で読みてーよ - 21二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:21:34
金銭的な折り合いを付けるのは大切っスね
俺は稼げるようになってから買い始めたんだよね - 22二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:21:35
- 23二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:21:35
まあ気にしないで誰しも中古が良くないと思い込む時期がありますから
- 24二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:22:15
- 25二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:24:00
- 26二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:25:31
- 27二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:25:31
龍星うめーようめーけどくそ汚えやんケ
- 28二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:26:10
どうしてそんなもんを店頭に並べてるの?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:26:16
CDっスか?マニュアルだと値段提示した後に開封させなきゃいけないからクレーム入れていい案件っスね
- 30二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:36:58
- 31二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:38:02
捨てればいいやん…
- 32二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 14:41:17
再販見込みのない絶版図書を探すのに重宝するんだよね
- 33二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:02:53
実際何十巻も続いてる漫画は新品で買う気が起きないんだぁ
それまで続いてるならたんまり印税も入ってるだろうしそこまで中古を買う罪悪感もないんだよね - 34二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:06:23
一年中ブックオフで本とゲームを買い漁っているんだぁ・・・ブックオフを愚弄する奴には死のペナルティね
- 35二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:12:47
ハードオフで売ればええやん…
- 36二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:15:18
(作者にブックオフで買ったことを伝えてるわけじゃないなら)なんでもいいですよ。
- 37二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:20:31
作家だと思われるが…
- 38二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:26:20
美学を人に押し付けるな...鬼龍のように
- 39二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:27:26
たまにあまり手に入らない本が安く売ってるときがあるから寄っちゃうんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:28:36
- 41二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:28:42
大量のラノベを100円で買い漁るんだこれはもうセッ○ス以上の快楽だっ
- 42二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:29:17
パケ無しのソフト…あなたはガチャガチャ感覚でゲームを変えて便利だ
- 43二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:30:10
言うたほど安くありません 言うたほど高く買い取りませんだからあんま好きじゃないのが俺なんだよね
嫌でも立ち読みだけして帰ってやりますよクククク.... - 44二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:31:42
いとこのおさがりのゲームボーイとブックオフの安売りソフトがワシの子供時代を支える…ある意味最強だ
- 45二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:32:30
"そうか"!君の友人はいまだにソース不明なあのデマを信じているんだね!
かわいそ… - 46二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 15:33:57
バリューブックスみたいに著者に利益の一部が還元される方式をBOOKOFFも取り入れるべきだと思われるが…
- 47二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:19:36
作家は新刊を売られたら困るヤンケ
古書店(古物商)も遺物整理とかで価値のある古書が流されて適当に扱われて安価付けられたら困るヤンケ
知り合いの古書店の店長もBOOKOFFアンチヤンケ - 48二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:20:33
間違えた遺品整理や
- 49二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 16:23:14
公式に還元しなきゃいけないと思う反面…どうせ俺以外が買うから中古でええやろという衝動に駆られる!
- 50二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:22:19
- 51二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:37:05
普段行くどこの本屋にも置いてないしネットでまとめ買いだと既にバラバラに買ってる分とダブるからとBOOKOFFで揃えた後しばらくして行動範囲広げたら普通に全巻置いてある本屋見つけてなんとも言えない気持ちになったのは俺なんだよね
まあガキッの頃の手持ちの小遣いの範疇で揃えられたからBOOKOFF買いもそこまで後悔してへんけどなブヘヘヘヘ - 52二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:42:17
週一で100円OFFクーポン使って1巻10円でタフ全巻揃えろ…
ワシのように…