- 1ぬし23/10/18(水) 17:48:53
- 2ぬし23/10/18(水) 17:50:20
- 3ぬし23/10/18(水) 17:52:54
- 4ぬし23/10/18(水) 17:55:28
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 17:55:57
がんばれ
- 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:28:12
胸の横幅が広過ぎて物凄い巨乳になってるのと
キタサンにしては胴体が大きくて全体的に大きく見えるのが違和感の原因だと思う
うちにキタサンいないからリンク先の画像見てほしいんだけどキタサンの胴体はもっと小さいし
基本的にウマ娘は線が細いタイプの美少女だから
スレ主が手癖で描きがちな立派な体格だと何か違う感じになる
キャラによって体格が違うってのも注意しないといけない所
- 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 19:49:09
立て乙
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:03:38
立て乙
- 9ぬし23/10/18(水) 21:04:47
- 10ぬし23/10/18(水) 21:55:03
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:55:59
このレスは削除されています
- 12ぬし23/10/18(水) 23:40:42
- 13ぬし23/10/19(木) 00:26:28
チアリーダー衣装は柄とかもあって多分シャツが一番難しいので胸中に終わらせておきたかったですね……
終わらせられなかったものは仕方ないので切り替えて頑張ります - 14二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 11:13:31
保守
- 15二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 16:50:09
保守
- 16ぬし23/10/19(木) 17:10:30
- 17ぬし23/10/19(木) 18:57:22
- 18二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 21:10:57
残念だけど後から後から間違いにどんどん気付くって事は
アタリ〜下書きの時点から資料を見てない割合が多いって事だと思う
今回のを描くにあたってキタサンの立ち絵やチアガールの服装の資料は準備してあるのかな
3期アニメEDでまさに腕を上げてたりとかポーズの参考にもなるものが多いから見ない選択肢は無いと思う
EDのと並べただけでもデザインもかなり違っているけどEDのチア服とは別な感じなの? - 19ぬし23/10/19(木) 22:08:01
- 20二次元好きの匿名さん23/10/19(木) 22:21:52
- 21ぬし23/10/20(金) 00:10:48
アドバイスありがとうございます
自分では似せてるつもりだったんですが白のヒダみたいにどんどんと粗が見つかってきましたね……
公式が一番正しい手本なのはわかっていましたが1シーンだったので他の画像を参考にしてしまったのとと持っている画像の画質が荒かったのが反省点です
- 22二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:15:40
- 23二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:21:56
- 24二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:24:26
参考にする画像は出来るだけ高解像度な画像を探した方がいい
自分の抱く印象が変わるので出力される絵に大分関係してくる - 25ぬし23/10/20(金) 00:27:55
- 26ぬし23/10/20(金) 00:28:54
- 27二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 00:45:26
お顔は相変わらず可愛い
ヘソの位置合ってるだろうか…公式だとそこまでスカートはローライズじゃないけど、それはまあいいか - 28二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 10:30:55
何枚か前から肌に使っている色合いが悪くなってるけど誰かの絵を参考にして塗ってるとかある?
- 29二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 18:14:32
保守
- 30ぬし23/10/20(金) 18:39:34
保守ありがとうございます
これ描き終わったら全体イラストなので今のうちに色々と準備しておきたいですね - 31ぬし23/10/20(金) 18:43:53
- 32二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:11:07
このレスは削除されています
- 33ぬし23/10/20(金) 19:12:33
- 34ぬし23/10/20(金) 19:15:41
- 35二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:43:04
- 36二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 19:58:06
- 37ぬし23/10/20(金) 20:35:43
- 38二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 20:52:52
股というより腹筋周りの線を描きたかったんじゃないかな
まあこの辺はややこしいからしょうがない - 39二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 22:52:28
- 40二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:04:12
記号としてしか認識してなかったならそりゃ変なふうになるな〜と納得
筋肉で言うところの腹直筋(腹筋の6つとかに割れてるところ)と外腹斜筋(脇腹あたり)の筋肉の境目で
お腹の柔らかい凹凸を出す部分だから妊婦や子供のぽっこりお腹とかでもないのに思いっきりV字に斜めった線で書くと
股関節のラインに認識されちゃうのも仕方ない
わかってなくて記号で足しちゃうとしても ラフの時点で引いてるあの線(添付画像赤線)の角度で描いたほうが良いかと
あとへその位置が変に見えるのは下半身が→に向いてるのにへそのへこみが )でトリックアートになってるからだと思うよ
へその形は人それぞれだけど基本的に→に向いてたら( じゃないと違和感あると思う
スレ主、ラフとかでパッと見体の作りとかわかってそうなのに線画に入った時に情報量増やそうとしてかは謎だけど
記号で体に合ってない線足すのちょっと悪い癖ついてる気がする
服のシワとかもわかってない線ならない方が良く見えるところあるし - 41二次元好きの匿名さん23/10/20(金) 23:23:38
- 42123/10/20(金) 23:46:39
- 43ぬし23/10/21(土) 00:00:12
- 44二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 01:00:37
- 45二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 02:27:44
- 46二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 10:02:52
保守
- 47ぬし23/10/21(土) 11:01:51
- 48ぬし23/10/21(土) 11:51:44
- 49二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 12:07:36
- 50ぬし23/10/21(土) 12:14:04
- 51ぬし23/10/21(土) 16:00:55
- 52二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:20:19
- 53二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 17:21:49
- 54ぬし23/10/21(土) 18:19:19
赤ペンありがとうございます 頭頂部はボリューム多すぎて全体の毛量は少ないんですね……
左右反転すると微妙に見えてしまうのはやっぱりダメですよね……目の描き方も半目ばかりなのはその通りです
まつ毛も生え方意識して色々な形の勉強もしてみます
- 55二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 18:22:42
「こうした方が一般的に良く見えやすい」と「こうしなければいけない」は違うのは忘れんでな〜
肌色に落ち着いた色を使うのも、実物よりセクシーに描くのも
自分が意図してそうしているのであれば「正解」だ - 56二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 19:09:58
半目だと余裕のある笑いに見えてあんまり体を動かしてる印象にはならないね
口の開き方もあって元気に応援してる風には見えにくい - 57ぬし23/10/21(土) 21:03:44
- 58ぬし23/10/21(土) 21:24:13
- 59ぬし23/10/21(土) 22:02:40
- 60ぬし23/10/21(土) 23:24:27
- 61二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:35:59
途中の描き込みや下描きの想定を完全に無視した線やよくわかってない情報を完成間際になって急につけ足すって
料理に例えるとしたら
丁寧に下拵えして(=資料を準備して)
何度も味見をして(=ラフや下描きの工程で修正と改良を繰り返して)
じっくり慎重に調理した鍋(=時間をかけて丁寧に描いた絵)に
最後の最後に台所に残ってた野菜を適当にボン!って突っ込むようなことだって理解してほしいわ…
まず自分が何のために今これをしてて、その工程によって絵がどう良くなるのか、があまり把握できてないってことなんだろうか?
やってることと言ってることが不一致を起こしてて
どうにも噛み合ってない、なんかずっとチグハグしてる - 62二次元好きの匿名さん23/10/21(土) 23:45:00
- 63ぬし23/10/22(日) 00:07:53
- 64二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 00:50:56
惰性や焦りで描くくらいなら一旦休んでもいいと思うけどな
前スレで散々インプットとアウトプット不足を指摘されてたし、絵を描く為の情熱というか燃料が無くなってる気もする
自分語りで申し訳ないが、
自分が初心者の頃は色々な絵を参考にして「こういう感じにするにはどういうことしたらいいんだろう」と考えて下手なりに背景とかレイヤー効果とか調べて好きなキャラを魅せようしてた
これは誰かに言われてやってた訳ではない、「出来た時が楽しいから」やってた
そこまで頭が回らないのかモチベが無いのかは分からないが、ただ可もなく不可もない絵を完成させることに拘るよりは「こう描けたら楽しいだろうな」って気持ちを大事にした方がいい
そういう気持ちがないと苦痛が続くし、その為にインプットが必要って話
あと気が乗らなきゃ別に色塗りまでしないでいいとも思う、偉いけど単純に1枚に時間かかり過ぎてるし
もっと筆が乗るモノとかそういうタイミングでやればいい - 65二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 02:03:03
- 66二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 10:10:47
保守
- 67ぬし23/10/22(日) 10:51:29
- 68二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 15:27:35
保守
- 69二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 20:31:37
保守
- 70ぬし23/10/22(日) 22:18:53
- 71二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 22:43:14
そのレス読んでないからあくまで個人的な意見だけど、時間は続けてれば自然と短くなるから変に制限かけないでいいと思うよ
調べたり慣れないこと挑戦してれば時間かかって当たり前だ - 72ぬし23/10/22(日) 23:32:30
- 73二次元好きの匿名さん23/10/22(日) 23:41:02
- 74ぬし23/10/23(月) 00:32:46
- 75二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 11:20:39
保守
- 76二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 12:57:03
今のやり方ってスレ主に合ってるのかなと疑問なので聞いてみたい
例えば3時間くらい使ってスケッチブックの1ページに模写とか真似してみたい絵の構図のスケッチとかを沢山描いた時に得られる経験値を50とすると、
今のスレ主が1週間かけて1枚の絵を仕上げた時の経験値って多く見積もって35くらいだと感じる
描きたい絵というより「カラーまで仕上げることが絵が上手くなる一番の方法だと信じて無理やり描いてる」ものという印象が強い
そもそも自分に何が必要だと思って今のやり方をやってるのか気になる
3ヶ月練習法とやらを参考にしてるならアレは背景なしキャラ1体を7時間(大体1日)程度で描ける人向けじゃないかな
誰に言われなくとも自分で何をすればいいかある程度分かる人向けというか
指摘されて初めて変だと思う箇所が沢山あるようならちょっと厳しい
正直開始から3年くらいまではオリジナルのカラーイラストを頑張って量産するより模写とかを中心にした方が伸びる時期かと(模写だけをするという意味ではないので注意)
インプットとアウトプットも兼ねられるし
カラーまで描くのが楽しくてしょうがない!って言うなら大変でもやってみようと言いたいけど、そうでないなら少し見直してみては
無理して描いても大したものは得られないのでもっと緩くやっていい
ネット探せば初心者の練習記録とかそこそこ見つかるのでそこで何やってるか、何をすればいいか改めて見てみるといいよ
参考になりそうな記事も貼っておく
長々と失礼、やかましいようであれば削除しといて下さい
イラスト初心者向け、効率的な練習方法 基礎練習だけでは甘い…?初心者向けのイラスト練習というと、多くの人は「模写」「デッサン」を挙げますが、「二次元キャラのイラスト」を描きたい場合はそれだけやっても意味がなかったりします。初心者はもっと効率的に練習しましょう。dot-launcher.com - 77二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:05:40
肩幅や頭身バランスに関してはキャンバス全体を周辺視野で眺めながらシルエットを描く練習すると効果的
上手い絵は中を塗りつぶした状態でもそのシルエットだけで上手い絵だとわかるもんだから、体はラフの初期段階で良し悪しの大局が決まってしまう
上手いと思う人の絵のシルエットをよく観察してみるといいよ - 78二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:10:32
1枚に15時間かかってるってことは今も指で描いてるのかな
同じ時間使ってペンかアナログで練習したらもっと量産できるし上手くなるスピードも上がると思うんだけどな - 79二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:11:37
ペンで描いてても20時間掛かってるワイ()
- 80二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:16:04
- 81二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:27:38
え?タブレット使わず指で描いてるの!?
だとしたら上手すぎじゃね!? - 82二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:28:49
あぁ、iPadか。だとしても指は曲芸すぎるでしょw
- 83二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 14:35:36
圧縮されずにそのままのサイズなら別にiPodは指でも描けない事は全然無いぞ
今はペンの方が描けるという話をしてる訳では無いぞ - 84ぬし23/10/23(月) 17:41:27
- 85ぬし23/10/23(月) 18:32:22
本気絵ばかり描いて時たま練習挟むのは3ヶ月練習方の名残ですね
それが一番の練習方だと思っているというのも当てはまってます……
模写トレスは必要だと思いますが本気絵で時間取られてあまり出来てないのは事実ですしそこは見直す必要がありそうですね
本気絵も無理して描いているわけではありませんが本気絵だけで得れる経験値の少なさを考えるともう少し練習に時間を回した方がいいかもしれません
確かダテナオト先生の教書にもそう載ってましたね
改めて見直してみます
指描きですね
ペン新調しようにもiPadが古すぎて対応するやつ買ったら次の機種で使えなさそうなので迷ってます
悪癖でしかないですが一年近く指描きしてきたせいでそれに慣れてしまってるのも原因の一つですね
- 86二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 19:59:05
3か月上達法の動画では練習2~3日って言ってたと思うけど
プロが一日中ゴリゴリ描いたって前提の産物なんだし無理のない範囲に調整しても良いのでは
応援してます! - 87二次元好きの匿名さん23/10/23(月) 21:47:43
スレ主の言う練習って何かの講座とか本とかを写してノート取るやつって認識で合ってるだろうか
見たところノートを1回取って正しく出力できるかどうか何回も試したりしてないようなので、それだけだとそこまで効果がないように思う
練習するぞ!って身構えるとノート取る事に終始する「お勉強」になってしまうのも癖になってる
スレ主のここ数ヶ月を見た場合
カラーの絵を長時間かけて描く→反省のメモだけ取る→直後にカラーの絵を長時間かけて描く→反省メモとたまにノート取る→また長時間描く
という感じでアウトプットの機会が少ないと言わざるを得ない
なのでもっとコンパクトに短時間で量産するスタイルの方が身に付くスピードは早い
量産して稼いだ経験値を1枚の絵に出力して、そこからフィードバックしつつまた沢山落書きを描くってスタイルの方が自分の伸びを感じやすいと思う
例えば本とかで学んだことを活かしてキャラの顔や体の落書きを描くだけでも色塗りや線画の手間がない上に短時間でアウトプットが出来る
作品を作るわけじゃないし学んだことの出力が目的ならこれで十分効果がある
描いてみて理解の不足があればまた本に戻り、合っていたら更に繰り返し描いて定着させるというサイクルを最も手軽にやれる
まとめると作品を作る前に沢山アウトプットしましょうね、という単純なお話
寿命の短い生き物の方が進化のスピードが早いみたいな話とも似てる
そもそも圧倒的に経験値が足りてない中、キャラ1人描くのに5日〜1週間はどう考えても効率がよろしくない
完成させるのは確かに大事なんだけどそればかりに拘ってたら栄養不足になる
もしフリーな落書きしようと思っても出来ないとしたらどう考えてもインプット不足なので絵を描くより色々見る方を優先した方がいい
- 88ぬし23/10/23(月) 22:03:11
- 89ぬし23/10/23(月) 23:03:32
- 90二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 06:12:40
- 91二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 11:37:31
保守
- 92二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 13:47:50
なんだかんだ指でここまで慣れてるならペン持ったら世界変わると思う
後は自分の見直す点次第だけど
まぁそこが難しいわな( ˘•ω•˘ ) - 93二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 17:40:42
早く描こうってのもそもそも「作業効率を見直してたくさん描けるようにしよう」ってことを言いたかったんだと思うんだけど
自分のやり方のどこが効率が悪いとか、練習絵やアナログ絵を雑に量産するって発想自体がないから
本番絵の下描きとかラフとかの工程をさっさと終わらせることで早く描けた!ってしようとしちゃってたんだろうな - 94ぬし23/10/24(火) 19:24:21
- 95ぬし23/10/24(火) 21:17:02
- 96二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 22:57:01
ただ効率を突き詰めすぎるとそれはそれで苦しくなることも多いから難しいよね
(別スレを持ち出してきて申し訳ありませんが)
アウトプットとインプットの繰り返し自体を楽しめたら良いけど上達しない自分に嫌気がさすとこのスレみたいになるからバランスがね…
創作がなんだか見れなくなった|あにまん掲示板具体的に書き上げると・他人の作品(絵とか小説など)にすら嫉妬心と憎しみが沸く・↑その上、自分はああなれないことをなんとなく思ってしまい、気持ちが落ち込む・自分で作ったりするけどなんだか理想ばかりが大き…bbs.animanch.com - 97二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:12:11
- 98ぬし23/10/24(火) 23:44:31
- 99ぬし23/10/24(火) 23:54:49
- 100二次元好きの匿名さん23/10/24(火) 23:59:30
正直デジタル環境でのペン導入は最優先事項だと思うよ
アナログに比べて線がうねりやすくて手振れ補正使っても顔の輪郭みたいな重要な線を滑らかに引くのが超難しかったり、筆圧で太さが変わるから一定の筆圧を保てないと書き始めと書き終わりで線の太さが全然違ってたとかあるあるなんで、アナログ環境とはまた違った感覚を養う必要がある - 101ぬし23/10/25(水) 00:11:32
ここ1週間忙しくてあまり描けていませんでしたがようやく明日から本腰入れて描けそうです
1ヶ月くらい前からやること増えて正直大変ですがまずは模写やトレスや落書きなどの練習をルーティーンにしていきたいです
明日は模写以外にも>>74で言っていた練習もして次の本気絵をより良いものにしたいですね
- 102ぬし23/10/25(水) 00:19:14
- 103二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 00:36:00
>アナログだとバランスも崩れるし修正も難しいので
これは単によく見て描けてないだけでアナログ特有の現象じゃない気が
普通にアナログでも精巧に模写出来る人は沢山いるので
修正については下書きを薄く描いたり練り消し使えば細かく修正出来るし、色鉛筆使って下書きするって手もある
難しいけどやらないと結局デジタルでも変わらないのでは…と思うのだけどどうかな
それか他に特別な原因でもあるとか
あとデジタルでやるよりアナログの方が失敗しづらい分下準備とか観察力がより必要になって練習効果は上がるはず
- 104ぬし23/10/25(水) 00:42:45
確かに上手い人のアナログイラストは下書きとかアタリがうっすらと見えたりもしてますね!
難しいけど描かなきゃ上手くならない以上描くしかありませんね(もちろん上手く描きたいという意識が必要不可欠ですが)
デジタルもアナログもどちらも良し悪しがあると思うのでいいとこ取り出来たらなと思います
- 105二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 01:55:25
- 106二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 02:24:56
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 13:15:34
保守
- 108二次元好きの匿名さん23/10/25(水) 14:13:22
まずね本当に最初に比べたら上手くなってるよ
継続できてるのも偉い
それは自信持っていい そこが出来ない人間のが多いんだから1は偉いし凄いし素質しかない
その上で、他の人も言ってるようにやり方少し見直しても良いかもってのは俺も同意
今貰ってるアドバイスも色塗りについてよりも骨格とか形の方が主だし、1自身も「違和感に気づいたけど塗り始めちゃった…」てのが結構あるじゃん
だからカラーは少しお休みしてでも線画の数重ねたほうがいいと思う - 109ぬし23/10/25(水) 18:20:12
- 110ぬし23/10/25(水) 19:59:14
- 111ぬし23/10/25(水) 22:18:02
- 112ぬし23/10/25(水) 23:42:33
- 113ぬし23/10/26(木) 00:17:53
模写は明日やります
その内オリジナルのポーズなどで描けるようにもなりたいですね - 114二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 11:28:49
保守
- 115二次元好きの匿名さん23/10/26(木) 17:37:06
保守
- 116ぬし23/10/26(木) 19:18:42
- 117ぬし23/10/26(木) 21:57:06
- 118ぬし23/10/27(金) 00:44:01
デジタルだろうと模写は難しいですね……
アナログより時間かかるしクオリティも低いのでまずはアナログで慣らすことにします - 119ぬし23/10/27(金) 00:59:54
色々描いてるのは前よりいいと思うんですがいまいち練習しているという実感がありません
なので内容が難しくて逃げてたダテナオト先生の教書をこれを機に再開してみようと思います - 120二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 01:24:00
見ながら描いたやつを何も見ずに描いてみて自分の理解度を試すのもいいかもね
- 121二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 08:18:49
- 122二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 17:32:51
保守
- 123ぬし23/10/27(金) 19:47:59
- 124ぬし23/10/27(金) 21:51:33
- 125二次元好きの匿名さん23/10/27(金) 22:17:55
模写とか練習多めでキツいだろうけど頑張って!
- 126ぬし23/10/27(金) 23:20:55
色々人体を描いた後に>>70見返してみると違和感すごいです
メリハリもないし構造もおかしいしでなかなか酷いですね……
- 127ぬし23/10/28(土) 01:03:20
- 128ぬし23/10/28(土) 01:04:02
練習が無駄にならないよう上達を意識して頑張ります!
- 129二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 01:04:33
- 130ぬし23/10/28(土) 01:13:28
色が左右対称じゃないのは自分が間違ってるだけですね……正面以外の左右対称はかなり苦手分野です(数ヶ月前よりはマシになってますが)
隠れる部分と隠れない部分、角度が斜めでも位置と場所を左右対称に見せれるよう練習します!
あと腰も気をつけます
- 131二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 09:12:30
保守
- 132ぬし23/10/28(土) 11:16:03
- 133二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 13:44:22
そういえば模写って何のアニメでしてるの?
ラブライブ? - 134ぬし23/10/28(土) 14:11:27
- 135二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 14:19:09
- 136ぬし23/10/28(土) 14:43:27
- 137二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 15:16:39
- 138ぬし23/10/28(土) 15:48:28
- 139二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 17:01:34
- 140ぬし23/10/28(土) 17:49:04
- 141ぬし23/10/28(土) 18:10:48
- 142二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 18:15:25
- 143二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 19:21:13
- 144二次元好きの匿名さん23/10/28(土) 20:10:11
大体の人がざっくり感覚的にやってる事をスレ主はしっかり勉強してるの凄いな
そこまでガチガチにやらなくても大丈夫だとは思うけど
コツコツ続ける事が得意なスレ主には合ってるのかな?
スレ主の絵好きだから応援してる頑張れ - 145ぬし23/10/28(土) 21:00:52
- 146ぬし23/10/28(土) 22:02:00
- 147ぬし23/10/28(土) 23:31:20
- 148ぬし23/10/29(日) 00:41:09
- 149ぬし23/10/29(日) 00:44:25
- 150二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 00:48:38
過去のと比べてもかなり二次元の女の子的スタイルになっててめちゃくちゃ成果出てる!って感動した
顔も真顔から表情付くようになっててお世辞抜きに可愛くなってる
ウエメセな感想になってしまってるんだけど本当上達がすごい
他人事なのに成果がしっかり出てる人のは見てて気持ち良い…ってなってつい見に来ちゃう - 151ぬし23/10/29(日) 01:09:06
ありがとうございます! 成長してるか不安だったのでそう言っていただけると本当に嬉しいです
表情とポーズをリンクさせることはできてもシチュエーションがイマイチ伝わらなそうなのでそこが課題ですね
未熟で足りないものも沢山ありますがスレタイ通り毎日成長できるよう頑張ります!
- 152二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 06:39:31
目が可愛い〜ハイライトの描き方変えたね
- 153二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 10:09:28
保守
- 154ぬし23/10/29(日) 10:20:58
- 155ぬし23/10/29(日) 11:15:25
キタサンブラックの髪型ハーフツインテールじゃなくてツーサイドアップ?らしいですね
- 156ぬし23/10/29(日) 11:21:08
違いがわからないんですがもしかしてツーサイドアップ=ハーフツインテールだったり…?
- 157二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 11:45:28
ハーフツインは結んだ先の髪の毛がそのまま垂れる、ツーサイドアップは上向きになってから下に降りる形を言う…説と
ハーフツインは頭頂部付近でまとめる、ツーサイドアップは耳の上でまとめる…の2つの説があった
キタサンブラックがツーサイドアップなら後者の説なんかな - 158二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 12:01:52
ツーサイドアップの画像検索見る感じツーサイドアップはマヤノトップガンのイメージかな…
頭の真横じゃなくてちょっと後ろ側で結ばれているから後頭部に向かって髪が結われているのが見える
キタンサンは頭の真横に結ばれているから後頭部の形も結い目も見えてない
だからハーフツインテール…と思う - 159ぬし23/10/29(日) 12:28:42
- 160ぬし23/10/29(日) 15:32:35
- 161二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 15:59:44
うおぉ…肉感あってえっちだ
- 162二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 16:46:52
ハーフツインでよかろ
ツーサイドアップはエヴァのアスカみたいな…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13247288683
- 163ぬし23/10/29(日) 19:01:03
- 164ぬし23/10/29(日) 19:03:08
- 165二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 19:24:04
- 166ぬし23/10/29(日) 19:59:42
- 167二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 21:42:35
いいと思う
- 168二次元好きの匿名さん23/10/29(日) 22:25:09
なんかやけに釣り目になったように見える
あと「左目の目頭が少し消されたせいでカメラ目線に見えない」って言われてるのに更に消しちゃってない? - 169ぬし23/10/29(日) 22:52:30
- 170ぬし23/10/29(日) 23:25:59
- 171ぬし23/10/30(月) 00:26:25
- 172二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 00:37:57
- 173二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 01:46:29
- 174二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:11:16
- 175二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 08:12:49
- 176二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 11:53:12
ちなみに下書きのほうが上手かったよね現象は今後も多分ずっとつきまとうよ
これはスレ主がどうとかじゃなくて『そう』なんだよね…みんなそう - 177二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 13:45:33
ラフは定まらない複数の線で描き出されるからこそ出せる独特のニュアンスがあったりするよね
漫画の抒情的なシーンとかでよく使われる主線をトーンで縁取りした演出とかも簡単な割に見栄えするから似たような効果なのかも - 178二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 15:53:07
- 179ぬし23/10/30(月) 16:16:51
- 180ぬし23/10/30(月) 17:33:12
- 181二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 19:04:34
目は難しいよね…
でも着実に上達してるし自信持っていいんじゃないかな - 182ぬし23/10/30(月) 19:44:35
下書き終わったので線画進めます
時間配分はまだ6時間と結構いい感じです - 183二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 20:58:35
鎖骨が気になるのは自分だけだろうか……
奥の鎖骨 - 184二次元好きの匿名さん23/10/30(月) 21:18:34
鎖骨はずっと変な所にあるね
特に左の鎖骨はどこに繋がってるか分からない
多分鎖骨、上腕骨、肩甲骨の接続と位置があやふやになってる
鎖骨が何故存在してるのかとか役割を調べてみるといいよ - 185ぬし23/10/30(月) 22:59:55
- 186ぬし23/10/30(月) 23:46:28
- 187ぬし23/10/31(火) 00:37:55
目と線画で力尽きたので今日は終わります
色塗りは現時点だとあまり経験値にならないかもしれませんがどうせならやっていきたいです - 188二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 10:24:28
一つアドバイスを送ると、腰まで描くならちゃんと全身を描いたほうがいいかな
体は各パーツが上手く描けてるかより、全体が持つ「ぱっと見の上手さ」のほうが遥かに重要だから
観の目というか、全体に意識を置きながら絵の印象を補強するように細部を修正していく感覚は全身が見えてたほうが養われると思う - 189二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 13:44:31
> いいと思った部分と変えなきゃいけない部分の線引きが難しい
それが難しいからラフや下描きって作業をするんだよ
下描きを整える時や線画をなぞってる最中に「線無視したいな…」「なぞらないでちょっと変えたら良くなる気がする」「この線違うんだよなー」ってムズムズしてしまってない?
それは前の工程が完璧じゃない、ラフや下描きで引いた線にまだ納得いってないってこと
つまりラフや下描きの試行錯誤が足りないってことだよ
ラフや下描きは「ここ変えたら良くなるかも?」の実験をやり放題の工程なんだよ
その時に好きなだけ描き直しをしまくって「もうこれ以上直すとこない!」ってとこまで良くするのを目指そう
線を整えてる途中なのに「ここ変えたら良くなるかも?」って思うのは「まだ線を整えるのは早い」って証拠
少し前の工程に戻って納得するまでもう一度描き直そう
- 190二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 16:17:40
- 191ぬし23/10/31(火) 17:51:40
- 192ぬし23/10/31(火) 18:21:13
- 193ぬし23/10/31(火) 20:42:29
- 194二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 20:55:37
- 195ぬし23/10/31(火) 21:14:43
調べて修正しました
- 196ぬし23/10/31(火) 21:48:39
- 197二次元好きの匿名さん23/10/31(火) 22:10:30
1のやってる修正って「間違ってる箇所を描き直して正解の形に近づける」というより
「間違ってる箇所に調べてきた理屈や構造をどうにか当てはめて『正解に近づいた』ってことにする」みたいになってるよね
みんなが言ってる「修正」って元の形や印象が変わるくらいガラッと描き直すといいよってことだよ
「ここが変わったな」って見る人に伝わらないならそれは修正や描き直しとして成立してないのでは? - 198ぬし23/10/31(火) 22:37:02
- 199二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 00:02:44
立て乙
- 200二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 01:00:17
たて乙、喧嘩しない