- 1二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:07:15
(BATTLE1)
10年くらい前、イギリスのエジンバラのホテルの部屋で女性の幽霊を見た。夜中目を覚ますと外人の女の人がベッドのまわりをうろついているので、「こりゃ幽霊だ」と思った。でも、取材とかでスゴく疲れてたので「面倒くさいなあ、眠いのに」と思ったとたん、部屋から出て行った。
コラム②-manga オモ! 03年冬号- : ジョジョの奇妙な研究所manga オモ!001(2003年冬)号に掲載されたエッセイ『霊感』について 自分で言うのもなんだけど、自作『ジョジョの奇妙な冒険』でこういうテーマを何年も描いてるだけあって、超能力だとか霊感だとかいったものは、実際のところ本当にあるのかどうか? 異常に興味がある。jojolab.livedoor.blog - 2二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:32:45
こんなに雑にあしらわれる幽霊っていないよな
- 3二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 18:57:12
イギリスなら幽霊は喜ばれるだろうから無碍にされて傷ついたのでは
- 4二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:16:42
睡眠を邪魔しない空気が読める幽霊
- 5二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:52:44
(BATTLE2)
アシスタントに言うと恐がると思ったから言わなかったんだけど、仕事場のキッチンに老人の幽霊が出た。といっても見たわけではなく、食器がカチャカチャいう音とか、誰もいないのに水道がビチャビチャ流れる音とかで、おもに深夜ひとりで仕事している時。
老人だとわかったのはたまたま撮った写真に写っていたから。「リビング(仕事机のある場所)に入ってきたら、神主呼んでお祓いしてもらうぞ」と言ったら、数年間ずっと台所限定の幽霊になり、仕事場の方には律儀にも入ってこなかった。
やっぱり気が変わって、神主呼んでお祓いしてもらったら、もう出なくなった。 - 6二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:53:12
(BATTLE3)
これはヤバかった。温泉旅館に泊まってる時に、和服の女性が出た。これまた夜中、目を覚ますと30歳ぐらいの女性がぼくに背を向け、テーブルの上でポットからお茶をついでいる。
最初、幽霊と思わず仲居さんだと思って、「何してるんですか?」と言ったとたん、ぼくの布団の上にそのままうしろ向きにジャンプしてのっかってきた。ここでやっと、幽霊なのかもと思った。恐くて金縛りになったと思う。顔は見えない。顔は見えないが、布団の上をずるずるとはい上ってくるのがわかる。手に急須を持ってるのが見えた。
「まさか、もしかして、お茶をぼくの顔にかけようとしているのか?」
そう思ったとたん、急に怒りがわいてきた。
ここで自分の性格がわかった。なめられるとキレるみたい。力のかぎり、掛け布団をつかむと、部屋中布団をふり回して暴れ回った。
電気をつけると和服の女性は消えており、テーブルの下に急須が落ちて、冷たいお茶がこぼれていた。(昨晩残したお茶か?) - 7二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:56:18
- 8二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 20:59:30
- 9二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:06:45
- 10二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:39:07
まず第一に心霊体験を当然の様にBATTLEと表現すな
- 11二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:42:19
- 12二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 21:45:27
それまで優位に立ってたのに一手間違えて相手をプッツンさせて負けるのは大分ジョジョの敵キャラ感あるなこの幽霊
- 13二次元好きの匿名さん23/10/18(水) 22:19:35
>幽霊か幻覚かどっちにしてもこういう出来事に出会ったら「敬意」を払う態度をとるのが一番だと思った。ストレスだとか疲労のために見た幻覚だとしても「敬意」を払って謙虚にしてれば心は休まると思うからだ。
おかしいな……敬意を払って謙虚にしたハズなのに全部バトルになっとる……!